ここから本文です。
平成29年5月29日に開催した「都心エネルギーアクションプラン策定支援及び主要プロジェクト検討業務」に係る公募型企画競争(プロポーザル)の最終審査において、厳正な審査を行った結果、以下の提案者を契約候補者として選定しました。
【契約候補者】
株式会社日本設計
札幌市では、平成27年度より有識者やエネルギー事業者等の各関係主体が参加する「都心エネルギープラン検討会議(以下、『検討会議』という。)」を開催し、都心部の低炭素化と持続的発展を支える環境エネルギー施策を総合的かつ計画的に推進するための基本方針となる「都心エネルギーマスタープラン(以下、『マスタープラン』という。)」、マスタープランの実現に向けた概ね10年間の中期的な実施計画となる「都心エネルギーアクションプラン(以下、『アクションプラン』)という。」の策定に向けた議論を進めてきました。
マスタープランについては、検討会議において課題の認識や共有、目標や方向性に関する議論を行ったうえで28年度末に素案として取りまとめを行い、今後、庁内協議やパブリックコメント等の手続きを経て策定される予定です。
また、このマスタープランの目標や「低炭素」、「強靭」、「快適・健康」の3つの基本方針の実現に向けて策定するアクションプランの具体的な取組としては、28年度の検討会議において6つの主要なプロジェクトが設定されたところであります。今年度は、これらのプロジェクトについて予備的な検討を行ったうえで、検討会議や専門部会において事業の実施に向けた具体的な協議を行い、アクションプラン(素案)として整理する予定です。
本業務は、アクションプランの策定に向けた上記の検討や検討会議の運営等を行うことを目的に実施するものです。
当該業務を運営する事業者について、以下のとおり公募型企画競争による企画提案を募集いたします。
提出期限 | 平成29年5月22日(月曜日)12時00分【必着】 |
---|---|
提出物 |
以下の書類を提出してください。
|
提出方法 | 郵送または持参 |
提出先 | 〒060-8611北海道札幌市中央区北1条西2丁目
札幌市まちづくり政策局都心まちづくり推進室(5階南側) |
備考 | 詳細については、必ず提案説明書をご確認ください。 |
企画競争及び業務にかかる質問については、以下のとおり受け付けます。
質問受付期間 | 平成29年5月15日(月曜日)12時00分まで |
---|---|
様式 | 質問書(様式5)(ワード:21KB) |
提出方法 | 電子メールでの提出とする。 |
提出先 | ki.downtown@city.sapporo.jp |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.