ホーム > 観光・産業・ビジネス > 企業への支援 > 札幌から国内外への販路拡大 > 食品開発支援補助金
ここから本文です。
札幌市内及び北海道内の2次産業者と、3次産業者がコンソーシアム(共同事業体)を組み、北海道の農水畜産物を活用して、商業流通*を目的とした加工食品の新商品開発等を行う事業に必要な経費の一部を補助します。
*本補助金における「商業流通」とは・・・自社店舗や自社系列の店舗のみではなく、その他の事業者にも持続的に流通させること
審査会を経て、補助事業者が決定いたしました。
令和元年度食品開発支援補助金 補助事業者(PDF:119KB)
一般財団法人さっぽろ産業振興財団では、以下のとおり平成31年度(2019年度)の補助事業者を募集します。
公募要領を必ずご確認ください。
補助対象 事業 |
北海道の農水畜産資源を活用し、商業流通を目的とした加工食品の新商品開発等を 行う事業 |
---|---|
補助対象者 | 札幌市内事業者を代表者とした北海道内の2次産業者と3次産業者による コンソーシアム |
補助額 及び補助率 |
|
補助対象 経費 |
本事業の実施に係る以下の経費 人件費、報償費、原材料費・消耗品費、通信・運搬費、機器リース費、機器購入費、 ※人件費、機器購入費、マーケティング調査費については上限額があります。 |
審査基準 |
|
スケジュール |
2019年6月20日(木曜日) 公募締切(17時00分必着) 2019年7月11日(木曜日) 一次審査(書面審査) 2019年7月22日(月曜日) 二次審査(面接審査) 2019年7月25日(木曜日) 採択結果通知 |
申請書類 |
申請される方は、募集期間内に以下の申請書類一式を
【申請書類】
|
その他 |
|
一般財団法人さっぽろ産業振興財団
販路拡大支援部 ものづくりチーム
〒003-0005 札幌市白石区東札幌5条1丁目1-1 札幌産業振興センター
電話番号:011-820-2062
ファックス番号:011-815-9321
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.