ホーム > 観光・産業・ビジネス > 企業への支援 > 商店街・個店の活性化 > 経営する店舗の業務改善を目指すモデル事業者を募集します(個店改善モデル創出事業)※公募は終了しました
ここから本文です。
この事業は、札幌市内で店舗を経営する方が、自己の店舗の売上向上のための業務改善を実践するモデル事業者を選考・採択の上、業務改善に至る過程を密着取材し、広く情報発信することにより、市内商業の発展・振興を図るものです。
モデル事業者に採択された方は、業務改善に要する経費の一部に対して補助を受けることができます。
創業50年を超える地域に根付いた理美容室。ネイルやバザルトストーンによるマッサージなど、ワンストップサービスを展開。今回の改善では、ネイルサービス対応のため、店員が講習を受講したうえ、新サービスの広告宣伝を実施した。
店舗所在地 |
インタビュー |
---|---|
札幌市東区北11条東10丁目1-23 |
|
板金・塗装・整備といった車に関わるほぼ全てのオーダーに応える、技術力が強みの中古車販売・修理業者。今回の改善では、これまで交換で対応していたブレーキディスクローターの研磨機を導入。まだ使える純正品は交換ではなく研磨による修理を行い、お客さまにとっては部品交換より安価に、店舗としては利益率が向上した。
店舗所在地 |
インタビュー |
---|---|
札幌市東区丘珠町503番61 |
|
40年以上続く老舗スポーツ用品店。元ゼットの社員である社長が直接仕入れる、北海道では中々手に入らない野球グラブが充実。今回の改善では、店舗に隣接する車庫を改装し、野球グラブ専門の”グラブハウス”を新設。高級品である野球グラブの価値に見合った洗練されたディスプレイを採用し、”五感を刺激する””ワクワクする”売り場をつくった。
店舗所在地 |
インタビュー |
---|---|
札幌市南区石山2条2丁目8番22号 |
|
北海道短角牛にこだわる炭火焼きハンバーグ専門店。運営する株式会社AEI INTER WORLDは、ペットフード事業も手掛けており、今回の改善では、土日の一部の時間帯などは犬同伴での入店への対応を行うため、床材や厨房等の内装を改装した。なお、ペット同伴での入店には条件がありますので、詳しくはお店にお問合せください。
店舗所在地 |
インタビュー |
---|---|
札幌市中央区南1条西21丁目1-13 べラクレエ裏参道弐番館1階 |
|
札幌市内で1年以上店舗を経営する個人または中小企業で、以下の要件を全て満たす方が対象です。
※店舗の業態等には所定の要件がありますので、詳しくは募集要領をご確認ください。
※次の表の資本金額または従業員数のどちらか一方を満たせば中小企業に該当します。
業種 | 資本金額 | 常時使用する従業員数 |
---|---|---|
小売業 |
5,000万円以下 |
50人以下 |
飲食サービス業 |
5,000万円以下 |
100人以下 |
生活関連サービス業 |
5,000万円以下 |
100人以下 |
申請のあった方に対して書類審査及びヒアリング審査を実施し、所定の基準を満たした方をモデル事業者として採択します(5件程度)。モデル事業者に採択された場合、以下のとおり、業務改善に要する経費の一部に対して補助金の交付を受けることができます。
補助率 | 補助対象経費の総額の2分の1以内 |
---|---|
補助上限額 | 1事業者あたり100万円 |
補助対象経費 | 業務改善に要した店舗改装費、店舗付帯設備設置費、備品購入費、委託費、普及宣伝費など |
上記のほかにも、モデル事業者の申請にあたっては、さまざまな要件がありますので、必ず募集要領をご確認ください。
以下からダウンロードして使用してください。
なお、法人用と個人事業主用で一部様式が異なりますので、記載の際はご注意ください。
様式 | 内容 |
PDF形式 |
Word形式 または Exce形式 |
---|---|---|---|
様式1の1 |
補助金交付申請書(法人用・個人事業主用) | ||
様式1の2 |
事業計画書 | ||
様式1の3 |
事業収支計画書 | ||
様式1の4 |
履歴書(個人事業主のみ提出) |
第一回:平成31年(2019年)4月1日(月曜日)から平成31年(2019年)6月20日(木曜日)まで(必着)
第二回:平成31年(2019年)7月1日(月曜日)から平成31年(2019年)8月15日(木曜日)まで(必着)
※締切回毎に選考委員会を開催します。第一回応募分で予算の上限(5件程度)に達した場合、その時点で募集は終了します。
交付申請書類に添付していただく納税証明者は、税の照明窓口(市役所本庁舎2階)または各市税事務所にて取得することができます(発行手数料1通あたり400円)。発行の請求書にあたっては、記載見本(PDF:363KB)を参考にしてください。
補助を受けて業務改善を実施した方は、完了後30日以内に、次の書類を提出してください。
提出書類 |
PDF形式 |
Word形式 または Excel形式 |
---|---|---|
業務改善完了報告書 | ||
業務改善に係る収支報告書 | ||
補助対象経費の支払いを証明する領収書の写し |
- |
- |
店舗の業務改善前及び改善後の状況写真 |
- |
- |
補助金により作成したチラシ・ポスター等の青果物 |
- |
- |
消費税及び地方消費税額の確定に伴う報告書 | ||
その他、市長が必要と認める書類 |
- |
- |
(PDFファイル版の事業実施状況報告書(PDF:27KB))
平成29年(2017年)度採択者 | 平成30年(2018年)度採択者 | 平成31年(2019年)度採択者 | 提出期限 |
---|---|---|---|
平成29年(2017)度 (業務改善初年度) |
― |
― |
平成30年(2018年) 4月30日(月曜日) |
平成30年(2018年)度 (2年目) |
平成30年(2018年)度 (業務改善初年度) |
― |
平成31年(2019年) 4月30日(火曜日) |
平成31年(2019年)度 (3年目) |
平成31年(2019年)度 (2年目) |
平成31年(2019年)度 (業務改善初年度) |
令和2年(2020年) 4月30日(木曜日) |
― |
令和2年(2020年)度 (3年目) |
令和2年(2020年)度 (2年目) |
令和3年(2021年) 4月30日(金曜日) |
― |
― |
令和3年(2021年)度 (3年目) |
令和4年(2022年) 5月2日(月曜日) |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.