ホーム > 観光・産業・ビジネス > さっぽろの農業 > 農業支援センター > さっぽろハーベストランド
ここから本文です。
札幌広域圏での地産地消を推進するため、圏内農協をはじめとする関係団体等との連携を強め、安全・安心な農畜産物の供給体制づくりを推進しています。
また、様々な農業体験や食育活動、生産者と消費者との交流などを進め、圏内消費者の地元農畜産物に対する認識・理解を深めています。
※札幌広域圏とは;
石狩管内8市町村の地域を指します。
8市町村では「札幌広域圏組合」を構成し、農業だけではなく、様々な分野で連携して取り組みを行っています。
(8市町村:新篠津村、石狩市、当別町、江別市、札幌市、北広島市、恵庭市、千歳市)
※さっぽろ圏地産地消推進委員会とは
農業分野では、石狩管内8市町村及び6農業協同組合、ホクレン札幌支所、北海道農協中央会札幌支所が、圏内地産地消の推進のため、「さっぽろ圏地産地消推進委員会」を組織し、さっぽろハーベストランドを推進しています。
(6農業協同組合:新篠津農協、北石狩農協、石狩市農協、札幌市農協、道央農協、サツラク農協)
ココで買えます!さっぽろハーベストランド(PDF:866KB)
平成21年度ハーベストランド大地のめぐみフェアー(会場:サッポロさとらんど交流館)
![]() |
![]() |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.