ここから本文です。
中小企業における若年層の早期離職を予防し職場定着を図るため、中小企業に所属する人事・人材育成担当者及び管理者の方を対象としたセミナーを開催いたします。
1株式会社リンククリエイト代表山﨑敏史氏
テーマ「人が定着し採れる組織づくりを」
時代の劇的な変化と常識の変化と常識の変化を読み、ターゲット(若年層)の理解と対応から、世代間の違いの受容、「人事理念」からの定着力・採用力の向上を失敗例と成功例を通して、人が定着する組織づくりを学びます。
2本間社会保険労務士事務所代表ワーク&ライフインテグレーション株式会社代表取締役本間あづみ氏
テーマ「若者が定着する労務管理と働き方改革」
若者の現状、長時間労働のリスク、働き方を変える5つのステップ、中小企業取組事例や、有休の義務化、時間外労働上限規制など働き方改革法への対策、ダイバーシティインクルージョンの取組事例など、労務管理について学びます。
平成31年1月30日(水曜日)山﨑敏史氏
平成31年2月13日(水曜日)本間あづみ氏
13時30分~15時30分それぞれ2時間程度を予定
北海道新聞1階道新プラザDO-BOX予定
(札幌市中央区大通西3丁目6)
市内に事業所を有する中小企業の人事・人材育成担当者及び管理者
各回30人(応募多数時は抽選)
※1回の実施につき1社2人まで
セミナー受講の翌年度に1回行う職場定着に関するアンケート調査にご協力いただける方
無料
各セミナーの7日前までにお申込みください。
FAX、Eメールからお申込みいただけます。
札幌市職場定着支援事業事務局(株式会社北海道新聞社営業局内)
電話:011-210-6025FAX:011-210-5727
Eメール:event3@hokkaido-np.co.jp
電話受付時間:平日9時00分~18時00分
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.