ホーム > 観光・産業・ビジネス > 観光 > トピックス・ニュースリリース > 市内周遊バス(さっぽろキラキララリーバス)の運行について
ここから本文です。
札幌市を訪れる観光客の方々に、より快適に、夜景観光を楽しんでいただくため、市内周遊バス「さっぽろキラキララリーバス」を運行します。
さっぽろキラキララリーバスは、2つのコースを用意しております。
1つは◆もいわコース◆。JRタワー展望室 T38(JR札幌駅北口バス乗り場)から出発し、さっぽろテレビ塔展望台、札幌パークホテル、もいわ山ロープウェイ、ノルベサ観覧車ノリアをめぐる周遊バスです。
もう1つは☆テイネオリンピア(スキー場)コース☆。JRタワー展望室 T38(JR札幌駅北口バス乗り場)から出発し、まっすぐサッポロテイネオリンピアゾーン(スキー場)まで向かいます。スキーやスノーボードをぜひお楽しみください!
※テイネオリンピアコースもバスは運行しておりますが、サッポロテイネスキー場オリンピアゾーンは積雪不足のため12/18(土)からのリフト営業の開始を予定しております (詳細はサッポロテイネ公式ホームページをご覧ください。)。なお、テイネオリンピアの夜景スポットは、リフトで山頂に登った場所になります。リフトご乗車にはスキーウェアの着用と、滑走用具の装着が義務付けられております。徒歩でゲレンデを上ることはできませんのでご注意ください。
どちらのルートも1日乗車券を購入いただくと、どの停留所でも自由に乗り降りできます。
また、周遊先の施設入場券と1日乗車券のお得なセット券の販売やスタンプラリーも実施します。
札幌の夜景観光に、さっぽろキラキララリーバスをぜひご活用ください!
※さっぽろキラキララリーバスリーフレット(PDF:7,477KB)
令和3年(2021年)12月4日(土曜日)から令和3(2021年)年12月26日(日曜日)まで
※毎週木曜日は運休
◆もいわコース◆
JRタワー展望室 T38 | さっぽろテレビ塔展望台 | もいわ山山頂展望台 |
JR札幌駅北口バス乗り場からすぐ
|
カナモトホール前バス停から 徒歩2分
|
もいわ山ロープウェイバス停から すぐ ※展望台へはロープウェイに乗車 ください。 |
ノルベサ観覧車 ノリア | すすきの |
すすきの交差点バス停から 徒歩5分 |
すすきの交差点バス停から 徒歩3分 |
JRタワー展望室 T38 | サッポロテイネ オリンピアゾーン※ |
JR札幌駅北口バス乗り場からすぐ |
テイネオリンピア下車 |
JR札幌駅北口団体バス乗り場 | カナモトホール前 | 札幌パークホテル |
![]() |
![]() |
![]() |
もいわ山ロープウェイ |
すすきの交差点 (南3条西3丁目1付近) |
![]() |
![]() |
JR札幌駅北口団体バス乗り場 ※1 | サッポロテイネオリンピアゾーン ※2 |
![]() |
![]() |
発車時刻表は下記のとおりです。交通状況等により、前後する場合があります。※毎週木曜日は運休
◆もいわコース◆
16時00分から30分おきに運行します。詳細は時刻表をご覧ください。
時刻表(PDF:357KB)
☆テイネオリンピア(スキー場)コース☆
15時00分から1日3便。詳細は時刻表をご覧ください。
時刻表(PDF:299KB)
◆もいわコース◆
①1日乗車券
☆テイネオリンピア(スキー場)コース☆(◆もいわ山ロープウェイルート◆のバスも乗車可)
①1日乗車券
◆もいわコース1日+☆テイネコース1日(計2日間周遊)
※1日乗車券と施設入場券がセットになったお得なセット券も購入可能です。
※2日乗車券は任意の日にちを選択できます(日にちが連続していなくてもかまいません。)。
※テイネオリンピアコースもバスは運行しておりますが、サッポロテイネスキー場オリンピアゾーンは積雪不足のため12/18(土)からのリフト営業の開始を予定しております 。(詳細はサッポロテイネ公式ホームページをご覧ください。)。なお、テイネオリンピアの夜景スポットは、リフトで山頂に登った場所になります。リフトご乗車にはスキーウェアの着用と、滑走用具の装着が義務付けられております。徒歩でゲレンデを上ることはできませんのでご注意ください。
販売開始
令和3年(2021年)12月1日(水曜日) ※運行開始は12月4日から
購入方法
周遊バスを利用する際は、下記のいずれかで1日乗車券を購入のうえ、乗車ください。
※満席のため、ご希望の便に乗車いただけない場合があります。
コンビニで購入
全国のコンビニエンスストア各社(セブンイレブン、ファミリーマート、ミニストップ、ローソン)の店頭発券端末で購入できます。施設入場セット券も購入可能です。
①こちら(PDF:271KB)でチケットの商品番号をご確認下さい。
②各コンビニでのチケット購入方法は、こちらでご確認ください。
乗車時に購入
各停留所でバスに乗車する際、添乗しているスタッフから1日乗車券を購入できます。お支払い方法は現金のみです。施設入場セット券は購入できませんので注意ください。
注意点
・1日乗車券及び施設入場セット券は払い戻し不可のため購入時には注意ください。
・期間中であれば、ご希望の日程の乗車券が購入できます。
・各施設にて、お得な入場券(札幌市民割引、団体割引、障がい者割引等)の販売もございますので、購入前にご検討ください。
・本チケットは予約制ではないため、混雑時にはご乗車いただけない可能性もございます。予めご了承ください。ただし、チケットをお持ちの方は優先的にご乗車いただきます。
バス1日乗車券と施設入場券やスキー場ナイター券がセットになった、お得なセット券の購入が可能です。
JRタワー展望台タワーT38 入場セット券 |
大人:1,040円 中高生:820円 小学生:470円 |
ノルベサ観覧車 ノリア 入場セット券 |
大人:900円 |
キラキララリーバス1日券 (もいわコース+テイネコース) ナイター券付き |
大人:2,800円 |
キラキララリーバス2日券 (もいわコース1日+テイネコース1日) ナイター券付き ※各コース1日ずつご利用頂けます。 ※ナイター券は1日分のみとなります。 |
大人:3,100円 小学生:1,850円 |
※詳細はチケット購入画面で確認ください。
※ナイターを楽しめる、オリンピアゾーンは12/18(土)からリフト営業開始となっていますのでご注意ください。詳細はサッポロテイネ公式ホームページをご覧ください。
札幌市内の夜景スポットをまわって豪華景品をGETしよう!「さっぽろグルメクーポン」アプリを使った、電子スタンプラリーを実施します。
まずは、以下から「さっぽろグルメクーポンアプリ」をインストールしてください。
詳しい参加方法はこちら(PNG:389KB)をご覧ください!
iOS版 App Store
https://www.sapporo.travel/app/dl_ios.html
Android版 Google Playストア
https://www.sapporo.travel/app/dl_android.html
※抽選となることから商品を選ぶことはできませんのでお気をつけください。
1等 1名 札幌パークホテル ペア宿泊券
2等 5名 サッポロスマイル及びシマエナガグッズ 4点セット(シマエナガぬいぐるみ、「ぼく、シマエナガ。」×「ことりカフェ」メモ帳、サッポロスマイルトートバック、サッポロスマイルバッヂ)
3等 10名 もいわ山モーリスのグッズ 4点セット(もーりすタオルハンカチ、もーりすスタッキングマグ、もーりすファミリーキーホルダー、もーりステッカー(シール))
1等 |
2等、3等 |
---|---|
![]() |
![]() |
以下の施設の受付窓口や受付カウンターなどにQRコードチェックポイントが設置されているので、スタンプをゲットしましょう!必須スポットを含めた3か所以上でスタンプを獲得し、アンケートに答えて応募ください。
【必須スポット】
キラキララリーバス車内
【ラリースポット】
|
※設置場所が不明な場合には下記お問い合わせまでご連絡ください。
こちら(PDF:661KB)をご確認ください。
札幌商工会議所認定の札幌観光大使として活動している、フリーアナウンサーの若林聖子さんが、運行期間中、さっぽろキラキララリーバスに実際に乗車して、札幌夜景ナビゲーターの目線から各施設を紹介してくれます。インスタグラムなどで発信していきますのでぜひご覧ください。
本事業は札幌商工会議所に周知のご協力をいただいております。
お忘れ物やバス出発・到着時刻などについて: 080-4105-5269(運行期間中の15時00分~22時00分)
その他本事業について: 011-271-7024(9時30分~17時30分)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.