ホーム > 観光・産業・ビジネス > 観光 > トピックス・ニュースリリース > 【訪日旅行再開】旅行業者、観光事業者のみなさまへ
ここから本文です。
令和4年6月10日から、訪日観光客の受入れが再開されましたので、
旅行業者、観光事業者の皆さまに今後の訪日旅行に関する情報をお知らせします。
旅行業者等を受入責任者とする添乗員付きパッケージツアーによる外国人観光客の受入れが令和4年6月10日から開始されました。
(観光庁HP)令和4年6月10日以降の外国人観光客の受入れ開始について<外部リンク>
本ガイドラインには、令和4年6月10日以降の訪日外国人受入れにあたり、旅行業者やツアー添乗員、宿泊事業者など観光事業者が留意すべき事項がまとめられています。
(観光庁HP)「外国人観光客の受入れ対応に関するガイドライン」<外部リンク>
札幌市を訪問する訪日旅行ツアーを取扱う旅行業者等は、必要に応じて「新型コロナウイルス感染症について」のホームページにおいて、対策や問い合わせ先等を事前にご確認ください。
なお、緊急対応が必要と想定される場合の問い合わせ先については、以下のとおりです。
訪日旅行ツアーを実施中に有症状者が発生した場合には、#7119(救急安心センターさっぽろ:毎日24時間、英語・中国語・韓国語・タイ語・マレー語・ロシア語に対応)へお電話でご相談ください。
医療機関の受診が必要と判断される時には、外国人の対応が可能な医療機関をご紹介いたします。
訪日旅行ツアーを実施中に新型コロナウイルス感染症の陽性者が発生した場合には、添乗員等に通訳を行っていただき、保健所と療養先等の調整をすることを想定しておりますので、0570-022-680(陽性者サポートセンター:毎日8時~21時)にお電話ください。
なお、体調が悪化し、緊急の場合には救急車を呼んでください。119番通報時には、新型コロナウイルス感染症の陽性者であることを必ずお伝えいただきますようお願いいたします。
このページについてのお問い合わせ
市役所のどこに聞いたらよいか分からないときなどにご利用ください。
電話:011-222-4894 ファクス:011-221-4894
年中無休、8時00分~21時00分。札幌市の制度や手続き、市内の施設、交通機関などをご案内しています。
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.