ホーム > 観光・産業・ビジネス > 観光 > 札幌の観光行政 > トピックス・ニュースリリース > 札幌市内観光施設サーマルカメラ等整備補助金について
ここから本文です。
札幌市では、市内観光施設に対し、新型コロナウイルスの感染拡大防止策としてサーマルカメラ等の整備を行う場合の経費の一部を補助いたします。詳しくは、補助金交付要綱をご覧ください。
札幌市内にある観光施設のうち、令和元年4月1日から令和2年3月31日までの期間において概ね10万人以上の観光客を受け入れている観光施設を所有する法人格を持つ者とします。
なお、本施設に次のいずれかに該当する施設は含みません。
(1) 宿泊施設
(2) 宗教活動を目的とした施設
(3) 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条第1項に規定する風俗営業又は同条第5項に規定する性風俗特殊営業を行う施設及びこれに類する施設
(4) 小売店、飲食店、遊興施設、遊戯場等、市民による日常的な利用がほとんどを占めると考えられる施設
※その他の資格要件については、補助金交付要綱をご覧ください。
令和2年12月15日から令和3年3月15日までに購入及び設置した新型コロナウイルスの感染拡大防止のためのサーマルカメラ等の購入費用及びこれらの設置等に要する経費
※サーマルカメラ等…サーマルカメラ、モニター、ノートパソコン等体温検知に必要となる機器一式
※カメラ本体の購入を伴わない場合は対象外
補助対象経費の10分の9
1施設あたり200万円
申請書を以下からダウンロードし、必要書類を同封の上以下提出先までご送付ください。
申請方法:郵送
提出書類:
(1) 札幌市内観光施設サーマルカメラ設備等補助金交付申請書(以下からダウンロードできます)
(2) 納税証明書
(3) 経費内訳書(見積書)
(4) 製品仕様書(パンフレットなど仕様がわかるもの)
(5) 当該施設の所有者を示す「不動産登記簿謄本」
(6) 事業スケジュール表
(7) サーマルカメラ等設置予定場所が分かる施設案内図等
令和2年12月15日~令和3年2月15日まで(消印有効)
※補助金の申請額が予算額に達した時点で受付を終了します。
〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎15階
札幌市経済観光局観光・MICE推進部観光・MICE推進課
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.