ホーム > 健康・福祉・子育て > 福祉・介護 > 高齢福祉・介護保険 > 介護事業者のみなさまへ > 避難確保計画に基づく避難訓練の結果報告について
ここから本文です。
平成29年6月に水防法と土砂災害防止法が改正され、浸水想定区域や土砂災害警戒区域内に立地し、札幌市水防計画及び札幌市地域防災計画(土砂災害対策編)に定められている要配慮者利用施設の所有者又は管理者には、避難確保計画の作成と同計画に基づく避難訓練の実施及び報告が年1回義務付けられました。
下記入力フォームより、各事業所において対象期間内に実施した避難訓練の結果について、ご報告をお願いいたします。
・浸水想定深50cm以上の浸水想定区域に所在する事業所のうち、札幌市水防計画に定めた事業所
・土砂災害警戒区域に所在する事業所のうち、札幌市地域防災計画に定めた事業所
・令和4年4月1日から令和5年3月31日までの期間において実施した訓練結果について
・消防法等に基づく避難訓練とは異なり、水防法及び土砂災害防止法に基づいて各事業所が作成した避難確保計画の内容に沿った訓練の結果報告をお願いいたします。
・訓練を年に複数回行っている場合でも、1回分の報告で構いません。
令和5年3月31日(金曜日)
訓練実施結果報告
携帯電話のメールアドレスを記載する場合は、パソコンからのメール受信を拒否する設定を解除してください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.