ホーム > 健康・福祉・子育て > 福祉・介護 > 高齢福祉・介護保険 > 介護事業者のみなさまへ > 非常災害対策計画の策定状況及び避難訓練の実施状況調査について(再依頼)
ここから本文です。
標記調査については、平成29年7月に回答をお願いしていたところですが、未回答や計画未策定・避難訓練未実施の施設・事業所が多かったこと、昨今地震・風水害等による災害被害が多発していることから、再度調査の回答にご協力願います。つきましては、お忙しいところ誠に恐縮ですが、以下の入力欄に入力の上、回答を送信していただきますようお願いいたします。また、施設・事業所ごとに地震・風水害等に対する備え、避難訓練の実施を徹底していただきますようお願いいたします。
介護老人福祉施設(地域密着型を含む)、介護老人保健施設、介護療養型医療施設、養護老人ホーム、軽費老人ホーム、有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅、認知症対応型共同生活介護、小規模多機能型居宅介護、看護小規模多機能型居宅介護、短期入所生活介護(単独型)、通所介護、地域密着型通所介護、通所リハビリテーション、認知症対応型通所介護
平成30年7月13日(金曜日)
施設・事業所ごと、対象サービスごとに回答をお願いします。
※1事業所で対象となるサービスが複数ある場合、それぞれのサービス種別ごとに回答が必要になります(例えば、同一建物内で認知症対応型通所介護事業と認知症対応型共同生活介護事業を運営している場合、それぞれ個別に回答が必要です)。
回答入力の途中で「浸水想定区域」、「土砂災害警戒箇所」及び「山地災害危険地区」に該当するかという質問がありますので、これらに該当するか未確認の事業所は、下記リンク先で確認をしたうえで、以下の回答フォームをお進みください。
※回答途中にリンク先を開くと、それまでに入力した内容が消えてしまうため、回答を進める前にご確認ください。
浸水想定区域:https://www.city.sapporo.jp/kikikanri/higoro/fuusui/ssh_map.html
土砂災害警戒箇所:https://www.city.sapporo.jp/kikikanri/higoro/fuusui/dosha_kiken.html
山地災害危険地区:http://www.rinya.maff.go.jp/hokkaido/tisan/kikentiiki/index.html
携帯電話のメールアドレスを記載する場合は、パソコンからのメール受信を拒否する設定を解除してください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.