市立札幌病院公式ホームページ > 病院の概要 > 医療安全の取り組みについて > 医療事故等の公表基準と一括公表 > 平成22年度市立札幌病院医療事故等の一括公表について
ここから本文です。
更新日:2016年11月8日
札幌市病院局では、市立札幌病院、及び市立札幌病院静療院(以下「静療院」という。)で発生した医療事故等(インシデントを含む。定義は下記※)について、「札幌市病院局における医療事故等の公表基準」に基づき公表を行っております。この公表は、市民に対して適切な情報提供を行うことにより、市立札幌病院及び静療院における医療の透明性を高めるとともに、安心して医療を受けられる環境づくりと医療安全管理体制の向上を図ることを目的としています。
このたび、平成22年度中に市立札幌病院及び静療院で発生した医療事故等の結果についてまとまりましたので、お知らせいたします。今後とも、医療安全管理体制の充実に努め、より高い信頼性、安全性を備えた医療に取り組んでまいりたいと考えております。
医療事故:医療に関わる場所で、医療の全過程において発生する全ての人身事故で、医療従事者の過誤、過失の有無を問わない(レベルIII a ~V)。
インシデント:患者に傷害を及ぼすことはなかったが、日常診療の場でヒヤリとしたり、ハッとした事例をいう。
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.