ホーム > 健康・福祉・子育て > 医療 > 医療機関・医療従事者・薬事関係業者の方へ > 各種通知(医務) > 令和2年度各種通知(医務) > 新型コロナウイルス感染症に係るクラスター対策オンラインセミナー
ここから本文です。
全日程分終了しました。
令和3年(2021年)2月17日及び2月24日に開催する
「新型コロナウイルス感染症に係るクラスター対策オンラインセミナー」の申込受付フォームです。
〇開催日時
(1)第1回 令和3年(2021)年2月17日(水曜日)14時30分~15時30分
(2)第2回 令和3年(2021)年2月24日(水曜日)14時30分~15時30分
※各回同一の内容です。1病院につきご参加はどちらか1つまでとさせていただきます。
(複数回お申込された場合は、最新のお申込内容で受付いたしますので、予めご了承ください。)
※後日、講演部分のみ、別途録画した動画を札幌市公式ホームページで公開予定ですので、そちらもご活用ください。
〇受付期間
(1)第1回 令和3年(2021)年2月9日(火曜日)~令和3年(2021)年2月15日(月曜日)
(2)第2回 令和3年(2021)年2月9日(火曜日)~令和3年(2021)年2月19日(金曜日)
〇参加対象者
市内病院の医療従事者
〇参加人数
各回100名程度
※1病院につきお申込み(登録するアドレス)は1つまででお願いいたします。
※1病院につき接続する端末は一台までとさせていただきます。複数人で視聴を希望される場合は、1台の端末を共有していただきますようお願いいたします。
〇開催形式
Microsoft Teamsによるオンライン開催
※使用方法につきましては、事前に各自でご確認の上、ご参加ください。
※ネットワーク環境や機器等が原因でセミナーへの接続や続行が不可能となった場合について、サポートはいたしかねますので、予めご了承ください。
〇セミナー内容
(1)講演
COVID-19クラスター対応の経験と実際
・クラスター発生への対応、実際の支援活動事例、ゾーニングなど
(2)質疑応答
事前にいただいた質問に対して、講師がご回答いたします。
※質問については、下記お申込みフォームから入力してください。
(全ての質問には回答しきれない場合がございますので、予めご了承ください。)
〇講師
総合診療医・感染症コンサルタント 岸田 直樹 医師
札幌市保健所地域医事担当部長 中西 香織 医師
札幌市保健所医療政策課 寺田 健作 医師
〇参加費用
無料(別途通信料がかかります)
〇参加方法
各回セミナー前日にご登録いただいたメールアドレス宛にセミナーのURLを送付いたしますので、そちらから入場してください。
(その他詳細につきましては、案内メールをご確認ください)
●データの登録まで時間がかかりますので、「送信」ボタンを複数回押さないようにご注意ください。
携帯電話のメールアドレスを記載する場合は、パソコンからのメール受信を拒否する設定を解除してください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.