ホーム > 新型コロナウイルス感染症について > 新型コロナウイルス感染症の市内発生状況 > 新型コロナウイルス感染症の発症者詳細(4月1日~11日)

ここから本文です。

更新日:2020年4月29日

新型コロナウイルス感染症の発症者詳細(4月1日~11日)

4月1日~11日|12日~18日19日~25日26日~30日

 4月11日判明分(12人目)

年代、性別 50歳代 女性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 看護師
症状、経過
  • 4月10日 札幌呼吸器科病院において検体採取。札幌市衛生研究所に検体を持ちこみ、検査を開始。同衛生研究所にて陽性が判明(無症状)
  • 4月11日 入院先調整中(無症状、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。行動歴および濃厚接触者は現在調査中(4月11日現在)。

 4月11日判明分(11人目)

年代、性別 40歳代 男性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 看護師
症状、経過
  • 4月10日 札幌呼吸器科病院において検体採取。札幌市衛生研究所に検体を持ちこみ、検査を開始。同衛生研究所にて陽性が判明(無症状)
  • 4月11日 入院先調整中(無症状、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。行動歴および濃厚接触者は現在調査中(4月11日現在)。

 4月11日判明分(10人目)

年代、性別 50歳代 男性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 看護師
症状、経過 
  • 4月10日 札幌呼吸器科病院において検体採取。札幌市衛生研究所に検体を持ちこみ、検査を開始。同衛生研究所にて陽性が判明(無症状)
  • 4月11日 咳、咽頭痛。入院先調整中(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。行動歴および濃厚接触者は現在調査中(4月11日現在)。

 4月11日判明分(9人目)

年代、性別 70歳代 男性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 無職
症状、経過
  • 3月14日 札幌呼吸器科病院に入院、微熱
  • 4月10日 同医療機関において検体採取(微熱は持続)。札幌市衛生研究所に検体を持ちこみ、検査を開始。同衛生研究所にて陽性が判明(ベッド上安静、会話困難)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。行動歴および濃厚接触者は現在調査中(4月11日現在)。

 4月11日判明分(8人目)

年代、性別 60歳代 男性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 無職
症状、経過
  • 3月2日  札幌呼吸器科病院に入院、微熱
  • 4月10日 同医療機関において検体採取(微熱は持続)。札幌市衛生研究所に検体を持ちこみ、検査を開始。同衛生研究所にて陽性が判明(ベッド上安静、会話可
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。行動歴および濃厚接触者は現在調査中(4月11日現在)。

 4月11日判明分(7人目)

年代、性別 90歳代 男性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 無職
症状、経過
  • 2月13日 札幌呼吸器科病院に入院
  • 4月8日  発熱
  • 4月10日 同医療機関において検体採取。札幌市衛生研究所に検体を持ちこみ、検査を開始。同衛生研究所にて陽性が判明(ベッド上安静、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。行動歴および濃厚接触者は現在調査中(4月11日現在)。

 4月11日判明分(6人目)

年代、性別 60歳代 男性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 無職
症状、経過
  • 3月24日 札幌呼吸器科病院に入院
  • 4月8日  発熱
  • 4月10日 同医療機関において検体採取。札幌市衛生研究所に検体を持ちこみ、検査を開始。同衛生研究所にて陽性が判明(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。行動歴および濃厚接触者は現在調査中(4月11日現在)。

 4月11日判明分(5人目)

年代、性別 50歳代 女性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 会社員
症状、経過
  • 4月2日  発熱、全身倦怠感。医療機関CGを受診
  • 4月3日  解熱、全身倦怠感解消
  • 4月4日  発熱、喀痰
  • 4月5日  全身倦怠感、悪寒
  • 4月6日  下痢(発熱、全身倦怠感、悪寒は持続)
  • 4月7日  全身倦怠感、悪寒、下痢解消
  • 4月8日  全身倦怠感、悪寒、下痢(発熱は持続)
  • 4月9日  咳、関節筋肉痛(発熱は持続)。医療機関CHを受診、肺炎像有り、検体を採取。医療機関CHに入院。札幌市衛生研究所に検体を持ち込み、検査開始
  • 4月10日 同衛生研究所にて陽性が判明(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。行動歴および濃厚接触者は現在調査中(4月11日現在)。

 4月11日判明分(4人目)

年代、性別 20歳代 女性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 会社員
症状、経過
  • 3月19日 発熱、咽頭痛
  • 3月21日 医療機関CCを受診
  • 3月26日 医療機関CCを再診。受診日以降解熱(咽頭痛は持続)
  • 3月31日 咳、呼吸困難。医療機関CDを受診
  • 4月1日  医療機関CDを再診
  • 4月3日  味覚障害(咳、呼吸困難は持続)
  • 4月9日  味覚障害解消。医療機関CEを受診、検体を採取。札幌市衛生研究所に検体を持ち込み、検査開始
  • 4月10日 同衛生研究所にて陽性が判明
  • 4月11日 医療機関CFに入院(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。行動歴および濃厚接触者は現在調査中(4月11日現在)。

 4月11日判明分(3人目)

年代、性別 50歳代 女性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 無職
症状、経過
  • 3月31日 発熱、咳、頭痛、全身倦怠感
  • 4月2日  医療機関BZを受診
  • 4月3日  咳解消、味覚障害(発熱、頭痛、全身倦怠感は持続)
  • 4月9日  医療機関CAを受診、検体を採取。札幌市衛生研究所に検体を持ち込み、検査開始
  • 4月10日 同衛生研究所にて陽性が判明
  • 4月11日 医療機関CBに入院(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。京都府に滞在歴有り。その他調査中(4月11日現在)。

 4月11日判明分(2人目)

年代、性別 40歳代 女性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 無職
症状、経過
  • 4月3日  全身倦怠感、悪寒
  • 4月4日  全身倦怠感解消
  • 4月7日  悪寒解消、発熱、咳、全身倦怠感
  • 4月8日  医療機関BWを受診、肺炎像有り
  • 4月9日  医療機関BXを受診、肺炎像有り、検体を採取。札幌市衛生研究所に検体を持ち込み、検査開始
  • 4月10日 同衛生研究所にて陽性が判明。全身倦怠感解消
  • 4月11日 医療機関BYに入院(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。行動歴および濃厚接触者は現在調査中(4月11日現在)。

 4月11日判明分(1人目)

年代、性別 非公表
国籍 非公表
居住地 非公表
職業 非公表
症状、経過
  • 4月6日  発熱等諸症状有り
  • 4月9日  医療機関BUを受診、検体を採取。札幌市衛生研究所に検体を持ち込み、検査開始
  • 4月10日 同衛生研究所にて陽性が判明
  • 4月11日 医療機関BVに入院(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴、非公表。行動歴および濃厚接触者は現在調査中(4月11日現在)。

4月10日判明分(8人目)

年代、性別 80歳代 男性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 無職
症状、経過
  • 4月7日  発熱
  • 4月8日  咳、呼吸困難。医療機関BT入院、肺炎像有り、インフルエンザ検査陰性(発熱は持続)。同医療機関にて検体を採取。北海道衛生研究所に検体を持ち込み
  • 4月9日  同研究所で検査を実施。医療機関BTに入院持続
  • 4月10日 同衛生研究所にて陽性が判明
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。行動歴および濃厚接触者は現在調査中(4月10日現在)。

4月10日判明分(7人目)

年代、性別 40歳代 女性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 看護師
症状、経過
  • 4月7日  発熱、咳、頭痛、全身倦怠感
  • 4月8日  関節筋肉痛(発熱、咳、頭痛、全身倦怠感は持続)
  • 4月9日  医療機関BSを受診、検体を採取。札幌市衛生研究所に検体を持ち込み、検査を開始
  • 4月10日 眩暈(発熱、咳、頭痛、全身倦怠感、関節筋肉痛は持続)。同衛生研究所にて陽性が判明。市立札幌病院に入院(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。行動歴および濃厚接触者は現在調査中(4月10日現在)。

4月10日判明分(6人目)

年代、性別 40歳代 女性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 会社員
症状、経過
  • 4月2日  発熱、全身倦怠感、関節筋肉痛
  • 4月3日  咳(微熱、全身倦怠感、関節筋肉痛は持続)。医療機関BOを受診、インフルエンザ検査陰性(全身倦怠感、関節筋肉痛は持続)
  • 4月4日  嗅覚障害(発熱、咳、全身倦怠感、関節筋肉痛は持続)
  • 4月6日  医療機関BPを受診、肺炎像無し
  • 4月7日  医療機関BQを受診(発熱、咳、嗅覚障害は持続)
  • 4月9日  医療機関BRを受診、検体を採取(咳は持続)。札幌市衛生研究所に検体を持ち込み、検査開始
  • 4月10日 同衛生研究所にて陽性が判明。医療機関K入院(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。行動歴および濃厚接触者は現在調査中(4月10日現在)。

4月10日判明分(5人目)

年代、性別 50歳代 男性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 会社員
症状、経過
  • 4月4日  発熱、咽頭痛、全身倦怠感
  • 4月6日  医療機関BNを受診(発熱、咽頭痛、全身倦怠感は持続)
  • 4月8日  咳(発熱、全身倦怠感は持続)。医療機関BNを再診、肺炎像無し
  • 4月9日  医療機関BNを再診、検体を採取。札幌市衛生研究所に検体を持ち込み、検査開始
  • 4月10日 同衛生研究所にて陽性が判明。北海道医療センターに入院(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。行動歴および濃厚接触者は現在調査中(4月10日現在)。

4月10日判明分(4人目)

年代、性別 40歳代 男性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 会社員
症状、経過
  • 4月1日  発熱、全身倦怠感
  • 4月6日  療機関BMを受診
  • 4月9日  立札幌病院で検体を採取、同医療機関で検査開始。同医療機関にて陽性が判明
  • 4月10日 北海道医療センターに入院(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。東京滞在歴有り、その他調査中(4月10日現在)。

4月10日判明分(3人目)

年代、性別 50歳代 男性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 会社員
症状、経過
  • 3月30日 発熱、全身倦怠感
  • 3月31日 医療機関BKを受診
  • 4月1日~6日 医療機関BKを3回再診(日程不詳)
  • 4月8日  医療機関BKを再診。医療機関Eを受診、検体を採取。札幌市衛生研究所に検体を持ち込み、検査開始
  • 4月9日  同衛生研究所にて陽性が判明。医療機関BLに入院(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。東京滞在歴有り、その他調査中(4月10日現在)。

4月10日判明分(2人目)

年代、性別 70歳代 男性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 無職
症状、経過
  • 4月1日 長野病院入院中。発熱、全身倦怠感
  • 4月7日 発熱増強、味覚障害(全身倦怠感は持続)
  • 4月8日 長野病院でCT検査、肺炎像無し、検体を採取。札幌市衛生研究所に検体を持ち込み、検査開始
  • 4月9日 咳、呼吸困難(発熱、全身倦怠感は持続)。同衛生研究所にて陽性が判明(軽症、会話不可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。行動歴および濃厚接触者は現在調査中(4月10日現在)。

4月10日判明分(1人目)

年代、性別 40歳代 男性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 会社員
症状、経過
  • 3月31日 全身倦怠感、悪寒
  • 4月1日  発熱、頭痛(全身倦怠感、悪寒は持続)。医療機関BHを受診、肺炎像無し
  • 4月3日  医療機関BIを受診、インフルエンザ検査陰性(全身倦怠感、悪寒、発熱、頭痛は持続)
  • 4月4日  医療機関BIを再診(発熱、全身倦怠感、頭痛は持続)
  • 4月6日  医療機関BIを再診(発熱、頭痛は持続)
  • 4月8日  医療機関BJに入院、検体を採取。札幌市衛生研究所に検体を持ち込み、検査開始
  • 4月9日  同衛生研究所にて陽性が判明(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。行動歴および濃厚接触者は現在調査中(4月10日現在)。

4月9日判明分(8人目)

年代、性別 30歳代 女性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 会社員
症状、経過
  • 3月30日 全身倦怠感
  • 4月 1日 鼻に異臭を感じる
  • 4月 2日 嗅覚障害。医療機関BH受診
  • 4月 3日 発熱、味覚障害
  • 4月 4日 全身倦怠感(発熱持続)
  • 4月 5日 下痢(発熱、全身倦怠感持続)
  • 4月 6日 解熱、全身倦怠感解消(下痢持続)
  • 4月 8日 咳、頭痛(下痢持続)医療機関BI受診、検体を採取。札幌市衛生研究所に検体を持ち込み、検査を開始。同日、同衛生研究所にて陽性が判明。入院先調整中(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。行動歴および濃厚接触者は現在調査中(4月9日現在)。

4月9日判明分(7人目)

年代、性別 20歳代 女性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 会社員
症状、経過
  • 4月 3日 微熱、咳、鼻汁・鼻閉、全身倦怠感
  • 4月 7日 頭痛(微熱、咳、鼻汁・鼻閉、全身倦怠感持続)
  • 4月 8日 発熱(咳、鼻汁・鼻閉、全身倦怠感、頭痛持続)医療機関BG受診、検体を採取。札幌市衛生研究所に検体を持ち込み、検査を開始。同日、同衛生研究所にて陽性が判明。入院先調整中(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。行動歴および濃厚接触者は現在調査中(4月9日現在)。

4月9日判明分(6人目)

年代、性別 50歳代 女性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 無職
症状、経過
  • 4月 2日 発熱、咳、全身倦怠感
  • 4月 3日 医療機関BCを受診、肺炎像無し、血液検査異常無し
  • 4月 6日 医療機関BCを再診
  • 4月 7日 医療機関BCを再診。医療機関BDを受診、肺炎像有り。医療機関BEを受診、検体を採取。札幌市衛生研究所に検体を持ち込み、検査を開始
  • 4月 8日 同衛生研究所にて陽性が判明
  • 4月 9日 医療機関BFに入院(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。行動歴および濃厚接触者は現在調査中(4月9日現在)。

4月9日判明分(5人目)

年代、性別 50歳代 男性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 会社員
症状、経過
  • 3月29日 発熱、医療機関AYを受診、インフルエンザ検査陰性
  • 4月 1日 解熱、味覚障害
  • 4月 2日 発熱(味覚障害持続)医療機関AZを受診、肺炎像無し
  • 4月 4日 味覚障害解消
  • 4月 6日 解熱
  • 4月 7日 医療機関BAを受診、検体を採取。札幌市衛生研究所に検体を持ち込み、検査を開始
  • 4月 8日 同衛生研究所にて陽性が判明
  • 4月 9日 医療機関BBに入院(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。行動歴および濃厚接触者は現在調査中(4月9日現在)。

4月9日判明分(4人目)

年代、性別 70歳代 男性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 自営業
症状、経過
  • 4月 1日 発熱、咳、咽頭痛
  • 4月 3日 咽頭痛回復(発熱持続)
  • 4月 4日 解熱、咳回復
  • 4月 6日 発熱、咳
  • 4月 7日 医療機関AXを受診。市立札幌病院で検体を採取、同医療機関で検査開始
  • 4月 8日 解熱(咳持続)同医療機関にて陽性が判明
  • 4月 9日 発熱、咽頭痛(咳持続)北海道医療センター入院(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。行動歴および濃厚接触者は現在調査中(4月9日現在)。

4月9日判明分(3人目)

年代、性別 20歳代 女性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 会社員
症状、経過
  • 3月31日 発熱、全身倦怠感
  • 4月 3日 咳、(発熱、全身倦怠感持続)
  • 4月 5日 下痢、味覚・嗅覚障害(発熱、全身倦怠感、咳持続)
  • 4月 6日 関節筋肉痛(発熱、全身倦怠感、咳、下痢、味覚・嗅覚障害持続)
  • 4月 7日 呼吸困難、嘔気、(発熱、全身倦怠感、咳、下痢、味覚・嗅覚障害、関節筋肉痛持続)医療機関AWを受診、検体を採取。札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査を開始。同日、同衛生研究所にて陽性が判明。医療機関AWに入院(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。行動歴および濃厚接触者は現在調査中(4月9日現在)。

4月9日判明分(2人目)

年代、性別 40歳代 男性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 会社員
症状、経過
  • 3月30日 発熱、全身倦怠感、眩暈、悪寒
  • 3月31日 味覚障害(発熱、全身倦怠感、眩暈、悪寒持続)
  • 4月 1日 解熱、悪寒解消(眩暈は時折発生)
  • 4月 4日 発熱、悪寒(眩暈持続)
  • 4月 5日 発熱増強(悪寒、眩暈持続)
  • 4月 7日 医療機関AVを受診、入院、肺炎像有り、検体を採取。札幌市衛生研究所に検体を持ち込み、検査を開始。同衛生研究所にて陽性が判明(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。行動歴および濃厚接触者は現在調査中(4月9日現在)。

4月9日判明分(1人目)

年代、性別 50歳代 男性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 看護師(札幌呼吸器科病院)
症状、経過
  • 4月 4日 発熱、全身倦怠感、関節筋肉痛、悪寒
  • 4月 6日 医療機関AUを受診、肺炎像有り、検体を採取。札幌市衛生研究所に検体を持ち込み、検査を開始
  • 4月 7日 同衛生研究所にて陽性が判明
  • 4月 9日 北海道医療センターに入院(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。行動歴および濃厚接触者は現在調査中(4月9日現在)。

4月8日判明分(4人目)

年代、性別 50歳代 男性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 消防職員
症状、経過
  • 3月28日 発熱
  • 3月29日 医療機関ASを受診(発熱は持続)
  • 4月6日  咳(発熱は持続)。医療機関ATを受診、検体を採取。札幌市衛生研究所に検体を持ち込み、検査を開始
  • 4月7日  同衛生研究所にて陽性が判明
  • 4月8日  入院先調整中(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。行動歴および濃厚接触者は現在調査中(4月8日現在)。

4月8日判明分(3人目)

年代、性別 40歳代 男性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 医師
症状、経過
  • 4月1日 咳
  • 4月3日 悪寒
  • 4月4日 発熱、全身倦怠感、全身の痛み
  • 4月5日 呼吸困難(発熱、全身倦怠感、全身の痛みは持続)
  • 4月6日 北海道大学病院に入院、検体を採取(発熱、呼吸困難、全身倦怠感、全身の痛みは持続)。
      札幌市衛生研究所に検体を持ち込み、検査を開始
  • 4月7日 同衛生研究所にて陽性が判明
  • 4月8日 北海道医療センターへ転院(中等症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。行動歴および濃厚接触者は現在調査中(4月8日現在)。

4月8日判明分(2人目)

年代、性別 40歳代 女性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 会社員
症状、経過
  • 4月3日 発熱、咽頭痛、頭痛、全身倦怠感
  • 4月5日 味覚・嗅覚異常(発熱、咽頭痛、頭痛、全身倦怠感は持続)
  • 4月6日 医療機関AQを受診、検体を採取。札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査を開始
  • 4月7日 同衛生研究所にて陽性が判明
  • 4月8日 医療機関ARに入院(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。行動歴および濃厚接触者は現在調査中(4月8日現在)。

4月8日判明分(1人目)

年代、性別 50歳代 男性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 会社員
症状、経過
  • 4月1日 発熱、呼吸困難、全身倦怠感
  • 4月2日 鼻汁・鼻閉、味覚障害、咽頭痛、頭痛、関節筋肉痛(発熱、呼吸困難、全身倦怠感は持続)
  • 4月5日 医療機関AOを受診(発熱、呼吸困難、頭痛、全身倦怠感、関節筋肉痛は持続)
  • 4月6日 医療機関APを受診、検体を採取。札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査を開始
  • 4月7日 同衛生研究所にて陽性が判明
  • 4月8日 医療機関APに入院(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。東京滞在歴あり、その他調査中(4月8日現在)。

4月7日判明分(4人目)

年代、性別 50歳代 女性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 会社員
症状、経過
  • 3月30日 発熱、全身倦怠感
  • 3月31日 咽頭痛(発熱、全身倦怠感は持続)。医療機関AMを受診、肺炎像無し
  • 4月2日  味覚障害(発熱、全身倦怠感は持続)。医療機関ANを受診
  • 4月4日  医療機関ANを再診、肺炎像無し(発熱、全身倦怠感、味覚障害は持続)
  • 4月6日  呼吸困難、医療機関ANを再診(発熱、全身倦怠感、味覚障害は持続)。
     札幌市衛生研究所に検体を持ち込み、検査を開始。同衛生研究所にて陽性が判明
  • 4月7日  市立札幌病院に入院(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。行動歴および濃厚接触者は現在調査中(4月7日現在)。

4月7日判明分(3人目)

年代、性別 50歳代 男性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 会社員
症状、経過
  • 3月27日 発熱
  • 3月28日 関節痛(発熱、咳は持続)
  • 3月30日 悪寒、味覚障害(発熱は持続)
  • 4月1日  下痢(発熱、味覚障害は持続)
  • 4月2日  医療機関ALを受診(発熱、味覚障害は持続)
  • 4月6日  医療機関ALを再診(発熱、味覚障害は持続)。札幌市衛生研究所に検体を持ち込み、検査を開始。同衛生研究所にて陽性が判明
  • 4月7日  市立札幌病院に入院(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。行動歴および濃厚接触者は現在調査中(4月7日現在)。

4月7日判明分(2人目)

年代、性別 70歳代 女性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 無職
症状、経過
  • 3月27日 全身倦怠感、食欲低下
  • 4月2日  発熱(全身倦怠感、食欲低下持続)
  • 4月4日  発熱増強(全身倦怠感、食欲低下持続)
  • 4月6日  医療機関AKを受診、検体を採取。札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査を開始。同衛生研究所にて陽性が判明
  • 4月7日  市立札幌病院に入院(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。東京滞在歴あり、その他調査中(4月7日現在)。

4月7日判明分(1人目)

年代、性別 20歳代 女性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 無職
症状、経過
  • 4月1日 発熱、咳、全身倦怠感
  • 4月3日 医療機関AIを受診(発熱、咳、全身倦怠感は持続)。関節筋肉痛、味覚・嗅覚障害
  • 4月4日 解熱(咳、関節筋肉痛は持続)
  • 4月5日 微熱(咳、関節筋肉痛は持続)
  • 4月6日 市立札幌病院を受診、検体を採取。同院にて検査を開始、陽性が判明
  • 4月7日 医療機関AJに入院(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。東京滞在歴あり、その他調査中(4月7日現在)。

4月4日判明分(2人目)

年代、性別 50歳代 男性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 会社員
症状、経過
  • 3月29日 発熱
  • 3月30日 医療機関AGを受診(発熱は持続)
  • 4月 3日 医療機関AHを受診(発熱は持続)検体を採取、札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査を開始。同衛生研究所にて陽性が判明
  • 4月 4日 市立札幌病院に入院(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。行動歴および濃厚接触者は現在調査中(4月4日現在)。

4月4日判明分(1人目)

年代、性別 20歳代 女性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 会社員
症状、経過
  • 3月30日 発熱
  • 3月31日 咳(発熱は持続)
  • 4月 1日 医療機関AEを受診(発熱、咳は持続)
  • 4月 3日 医療機関AFに救急搬送(発熱、咳は持続)検体を採取、札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査を開始。同衛生研究所にて陽性が判明
  • 4月 4日 入院先調整中(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。行動歴および濃厚接触者は現在調査中(4月4日現在)。

4月3日判明分(3人目)

年代、性別 40歳代 男性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 会社員
症状、経過
  • 3月28日 発熱、咳、全身倦怠感。医療機関ACを受診(発熱、咳、全身倦怠感は持続)
  • 4月2日   医療機関ACを再診(発熱、咳、全身倦怠感は持続)。検体を採取、札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査を開始
      同衛生研究所にて陽性が判明
  • 4月3日   医療機関ADに入院(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。行動歴および濃厚接触者は現在調査中(4月3日現在)。

4月3日判明分(2人目)

年代、性別 50歳代 男性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 会社員
症状、経過
  • 3月23日 微熱、全身倦怠感
  • 3月25日 発熱増強(全身倦怠感は持続)
  • 3月26日 医療機関z''を受診(発熱、全身倦怠感は持続)
  • 3月30日 咳(発熱、全身倦怠感は持続)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。行動歴および濃厚接触者は現在調査中(4月3日現在)。

4月3日判明分(1人目)

年代、性別 非公表
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 非公表
症状、経過
  • 3月25日 咳
  • 3月28日 咳が悪化
  • 3月30日 呼吸困難(咳は持続)
  • 4月2日  頭痛。医療機関y''を受診(咳、呼吸困難は持続)。検体を採取、札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査を開始
     同衛生研究所にて陽性が判明。
  • 4月3日   医療機関y''に入院(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。行動歴および濃厚接触者は現在調査中(4月3日現在)。

4月2日判明分

年代、性別 50歳代 男性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 自営業
症状、経過
  • 3月22日 発熱
  • 3月26日 呼吸困難(発熱は持続)
  • 3月28日 医療機関v''を受診(発熱、呼吸困難は持続)
  • 3月30日 医療機関w''を受診(発熱、呼吸困難は持続)
  • 3月31日 医療機関x''を受診、入院(発熱、呼吸困難は持続)。検体を採取、札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査を開始
  • 4月1日  同衛生研究所にて陽性が判明、入院継続(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。行動歴および濃厚接触者は現在調査中(4月2日現在)。

 

 

このページについてのお問い合わせ

札幌市保健福祉局医療対策室管理課

電話番号:011-788-6320

ファクス番号:011-788-6326