ここから本文です。

更新日:2020年4月29日

新型コロナウイルス感染症の発症者詳細(3月)

3月29日判明分(3人目)

年代、性別 60歳代 女性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 無職
症状、経過
  • 3月21日 発熱、下痢、味覚障害
  • 3月27日 医療機関t''を受診(発熱、下痢、味覚障害は持続)
  • 3月28日 医療機関u''を受診、検体を採取、入院(発熱、下痢、味覚障害は持続)。札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査を開始
  • 3月29日 同衛生研究所にて陽性が判明。市立札幌病院に転院(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。行動歴および濃厚接触者は現在調査中(3月29日現在)。

3月29日判明分(2人目)

年代、性別 70歳代 男性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 無職
症状、経過
  • 3月17日 発熱、咳
  • 3月21日 医療機関q''を受診(発熱、咳は持続)
  • 3月27日 医療機関r''を受診(発熱、咳は持続)
  • 3月28日 医療機関s''を受診、検体を採取、入院。札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査を開始
  • 3月29日 同衛生研究所にて陽性が判明。市立札幌病院に転院(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴あり。行動歴および濃厚接触者は現在調査中(3月29日現在)。

3月29日判明分(1人目)

年代、性別 70歳代 男性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 無職
症状、経過
  • 3月16日 頭痛、全身倦怠感、下痢
  • 3月27日 医療機関o''を受診、肺炎像あり(発熱、頭痛、全身倦怠感、下痢は持続)
  • 3月28日 医療機関p''を受診、検体を採取(発熱、頭痛、全身倦怠感、下痢は持続)、札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査を開始
  • 3月29日 同衛生研究所にて陽性が判明、入院先調整中(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴あり。行動歴および濃厚接触者は現在調査中(3月29日現在)。

3月28日判明分

年代、性別 40歳代 男性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 自営業
症状、経過
  • 3月21日 悪寒、全身倦怠感、関節筋肉痛
  • 3月22日 発熱、咳(全身倦怠感、関節筋肉痛は持続)
  • 3月24日 医療機関l''を受診、肺炎像無し(発熱、咳、全身倦怠感、関節筋肉痛は持続)
  • 3月25日 医療機関m''を受診、肺炎像無し、インフルエンザ検査陰性(発熱、咳は持続)
  • 3月26日 医療機関n''を受診、検体を採取(発熱は持続)
  • 3月27日 札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査を開始。同衛生研究所にて陽性が判明
  • 3月28日 入院先調整中(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。行動歴および濃厚接触者は現在調査中(3月28日現在)。

3月27日判明分

年代、性別 50歳代 男性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 会社経営
症状、経過
  • 3月19日 発熱
  • 3月20日 医療機関g''を受診(発熱は持続)
  • 3月23日 医療機関h''を受診、肺炎像無し(発熱は持続)
  • 3月24日 医療機関i''を受診(発熱は持続)
  • 3月25日 医療機関j''を受診、肺炎像有り、検体を採取(発熱は持続)。医療機関k''に入院(中等症、会話可)
  • 3月26日 札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査を開始
  • 3月27日 同衛生研究所にて陽性が判明
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。行動歴および濃厚接触者は現在調査中(3月27日現在)。

3月25日判明分(3人目)

年代、性別 50歳代 女性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 会社員
症状、経過
  • 3月21日 咳
  • 3月24日 医療機関e''を受診、インフルエンザ陰性、肺炎像有り、検体を採取(咳は持続)。札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査を開始
  • 3月25日 同研究所にて陽性が判明。医療機関f''に入院(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴あり。行動歴および濃厚接触者は現在調査中(3月25日現在)。

3月25日判明分(2人目)

年代、性別 50歳代 男性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 会社員
症状、経過
  • 3月15日 発熱、呼吸困難、頭痛、全身倦怠感
  • 3月16日 医療機関a''を受診(発熱、呼吸困難、頭痛、全身倦怠感は持続)
  • 3月21日 医療機関b''を受診(発熱、呼吸困難、頭痛、全身倦怠感は持続)
  • 3月23日 医療機関b''を再診(発熱、呼吸困難、頭痛、全身倦怠感は持続)。医療機関c''を受診、肺炎像有り。医療機関d''を受診、入院、検体を採取。札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査を開始
  • 3月24日 同研究所にて陽性が判明
  • 3月25日 市立札幌病院に転院(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。行動歴および濃厚接触者は現在調査中(3月25日現在)。

3月25日判明分(1人目)

年代、性別 30歳代 男性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 音楽家
症状、経過
  • 2月26日 発熱、関節筋肉痛 ※発症日
  • 3月11日 全身倦怠感
  • 3月12日 解熱(全身倦怠感は持続)
  • 3月19日 保健所に連絡
  • 3月23日 医療機関y'を受診、検体を採取(全身倦怠感は持続)。札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査を開始。
  • 3月24日 同衛生研究所にて陽性が判明
  • 3月25日 医療機関z'に入院(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。行動歴および濃厚接触者は現在調査中(3月25日現在)。

3月24日判明分

年代、性別 70歳代 女性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 無職
症状、経過
  • 3月16日 発熱
  • 3月20日 全身倦怠感(発熱は持続)
  • 3月22日 全身倦怠感が増強。医療機関x'に緊急搬送(発熱は持続)、検体を採取
  • 3月23日 札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査を開始。同衛生研究所にて陽性が判明
  • 3月24日 市立札幌病院に入院(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。行動歴および濃厚接触者は現在調査中(3月24日現在)。

3月22日判明分

年代、性別 40歳代 女性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 無職
症状、経過
  • 3月19日 発熱
  • 3月20日 保健所に相談あり、市立札幌病院受診、検体を採取(発熱は継続)。札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査を開始
  • 3月21日 同研究所にて陽性が判明。市立札幌病院に入院(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。行動歴および濃厚接触者は現在調査中(3月22日現在)。

3月20日判明分

年代、性別 50歳代 男性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 会社員
症状、経過
  • 3月15日 咽頭違和感
  • 3月16日 咳
  • 3月17日 発熱(咳は継続)
  • 3月18日 下痢
  • 3月19日 医療機関w'を受診、検体を採取(解熱、咳のみ継続)。札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査を開始。同研究所にて陽性が判明
  • 3月20日 市立札幌病院に入院(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。行動歴および濃厚接触者は現在調査中(3月20日現在)。

3月19日判明分(2人目)

年代、性別 50歳代 女性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 無職
症状、経過
  • 3月17日 発熱、咳、鼻水
  • 3月18日 医療機関v'を受診、検体を採取(咳のみ継続)。札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査を開始
  • 3月19日 同研究所にて陽性が判明。北海道医療センターに入院(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。行動歴および濃厚接触者は現在調査中(3月19日現在)。

3月19日判明分(1人目)

年代、性別 60歳代 男性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 会社員
症状、経過
  • 3月14日 全身倦怠感
  • 3月16日 発熱、咳、鼻水(全身倦怠感は継続)
  • 3月17日 医療機関t'を受診(発熱、咳、鼻水、全身倦怠感は継続)
  • 3月18日 医療機関u'を受診、検体を採取(発熱、咳、鼻水、全身倦怠感は継続)。札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査を開始
  • 3月19日 同研究所にて陽性が判明。北海道医療センターに入院(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴あり。行動歴および濃厚接触者は現在調査中(3月19日現在)。

3月18日判明分

年代、性別 80歳代 女性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 無職
症状、経過
  • 3月11日 全身倦怠感
  • 3月16日 医療機関r'を受診(定期受診)(全身倦怠感は継続)、肺炎像有り
  • 3月17日 医療機関s'を受診、検体を採取(発熱有り、全身倦怠感は継続)。札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査を開始
  • 3月18日 同研究所にて陽性が判明。市立札幌病院に入院(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。濃厚接触者を特定し健康観察中。

3月16日判明分(3人目)

年代、性別 80歳代 女性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 無職
症状、経過
  • 3月9日  咳
  • 3月10日 発熱、痰、全身倦怠感。医療機関p'を受診
  • 3月14日 医療機関q'を受診、検体を採取、肺炎像あり
  • 3月15日 札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査を開始
  • 3月16日 同研究所にて陽性が判明。市立札幌病院に入院(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。行動歴および濃厚接触者は現在調査中(3月16日現在)。

3月16日判明分(2人目)

年代、性別 20歳代 男性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 会社員
症状、経過
  • 3月14日 保健所で、健康観察中に肺の異変を探知。札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査を開始。同研究所にて陽性が判明し、入院先調整のため自宅待機。
  • 3月16日 市立札幌病院に入院(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。行動歴および濃厚接触者は現在調査中(3月16日現在)。

3月16日判明分(1人目)

年代、性別 50歳代 男性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 会社員
症状、経過
  • 3月6日  発熱、咳、咽頭痛
  • 3月8日  医療機関m'を受診(発熱、咳、咽頭痛は継続)、肺炎像無し
  • 3月9日  医療機関n'を受診(既往症)、発熱、咳、のどの痛みに加え全身倦怠感
  • 3月11日 医療機関m'を再診(発熱、咳、咽頭痛、全身倦怠感は継続)
  • 3月12日 医療機関m'を再診(発熱、咳、咽頭痛、全身倦怠感は継続)、肺炎像有り
  • 3月14日 医療機関o'を受診、検体を採取。札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査を開始。同研究所にて陽性が判明
  • 3月15日 市立札幌病院に入院(重症、会話不可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。濃厚接触者を特定し健康観察中。

3月14日判明分(7人目)

年代、性別 80歳代 女性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 無職
症状、経過
  • 3月14日 保健所が健康観察中に発熱等を探知。札幌市立病院を受診、入院、検体を採取。札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査を開始。陽性が判明(重症)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。濃厚接触者を特定し健康観察中。

3月14日判明分(6人目)

年代、性別 50歳代 女性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 会社員
症状、経過
  • 3月1日  発熱、痰、鼻水。体調不良のため、以降出勤無し
  • 3月2日  医療機関k'を受診、インフルエンザ検査陰性
  • 3月3日  全身倦怠感が出現し、医療機関l'を受診
  • 3月9日  医療機関l'を再診
  • 3月13日 市立札幌病院を受診、検体を採取。札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査を開始
  • 3月14日 同研究所にて陽性が判明。入院先調整中のため、自宅待機(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。濃厚接触者を特定し健康観察中。

3月14日判明分(5人目)

年代、性別 60歳代 女性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 団体職員
症状、経過
  • 3月11日 発熱、保健所が健康観察中に発熱を探知。医療機関j'を受診、検体を採取。札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査開始
  • 3月13日 同研究所にて陽性が判明
  • 3月14日 入院先調整中のため、自宅待機(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。濃厚接触者を特定し健康観察中。

3月14日判明分(4人目)

年代、性別 50歳代 男性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 会社員
症状、経過
  • 3月8日  全身倦怠感
  • 3月9日  咳
  • 3月12日 保健所が健康観察中に呼吸苦を探知。医療機関h'を受診、肺炎像有り、検体を採取。札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査開始
  • 3月13日 同研究所にて陽性が判明
  • 3月14日 医療機関i'に入院(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。濃厚接触者を特定し健康観察中。

3月14日判明分(3人目)

年代、性別 80歳代 女性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 無職
症状、経過
  • 3月11日 発熱、全身倦怠感
  • 3月12日 医療機関f'を受診、検体を採取。札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査を開始
  • 3月13日 同研究所にて陽性が判明
  • 3月14日 医療機関g'に入院(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。濃厚接触者を特定し健康観察中。

3月14日判明分(2人目)

年代、性別 50歳代 男性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 会社員
症状、経過
  • 3月9日  咳、喉のかゆみ
  • 3月10日 発熱、全身の痛み(咳、喉のかゆみは継続)
  • 3月12日 医療機関e'を受診、検体を採取。札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査を開始
  • 3月13日 同研究所にて陽性が判明。入院先調整中のため、自宅待機(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。濃厚接触者を特定し健康観察中。

3月14日判明分(1人目)

年代、性別 60歳代 男性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 会社員
症状、経過
  • 3月6日  発熱
  • 3月9日  医療機関b'を受診、インフルエンザ検査陰性(発熱は継続)
  • 3月12日 医療機関c'を受診、検体を採取。札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査を開始
  • 3月13日 同研究所にて陽性が判明
  • 3月14日 医療機関d'に入院(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。濃厚接触者を特定し健康観察中。

3月13日判明分(6人目)

年代、性別 20歳代 女性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 会社員(イオンモール札幌発寒店内のテナント(専門店街3階ニュースタイル)の従業員)
症状、経過
  • 3月11日 発熱、倦怠感のため早退。夜中に咳、鼻水、倦怠感
  • 3月12日 医療機関a'を受診、検体を採取。札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査を開始
  • 3月13日 同研究所にて陽性が判明。入院先調整中のため、自宅待機(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。濃厚接触者を特定し健康観察中。

3月13日判明分(5人目)

年代、性別 70歳代 女性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 会社員
症状、経過
  • 3月9日 足腰に痛み
  • 3月11日  保健所が健康観察中に足腰の痛みを探知。医療機関zを受診、検体を採取。札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査開始
  • 3月12日  同研究所にて陽性が判明
  • 3月13日  入院先調整中のため、自宅待機(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。濃厚接触者を特定し健康観察中。

3月13日判明分(4人目)

年代、性別 50歳代 女性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 会社員
症状、経過
  • 3月7日 発熱、関節筋肉痛
  • 3月10日  保健所が健康観察中に発熱を探知。医療機関yを受診、検体を採取。札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査開始
  • 3月11日  同研究所にて陽性が判明
  • 3月13日  北海道医療センターに入院(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。濃厚接触者を特定し健康観察中。

3月13日判明分(3人目)

年代、性別 年齢非公表 男性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 無職
症状、経過
  • 本人の同意が得られなかったため非公表
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。濃厚接触者を特定し健康観察中。

3月13日判明分(2人目)

年代、性別 50歳代 女性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 会社員
症状、経過
  • 3月7日 発熱、頭痛、下痢
  • 3月10日  保健所が健康観察中に発熱を探知。医療機関xを受診、検体を採取。札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査を開始
  • 3月11日  同研究所にて陽性が判明
  • 3月13日  入院先調整中のため、自宅待機(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。濃厚接触者を特定し健康観察中。

3月13日判明分(1人目)

年代、性別 50歳代 男性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 自営業
症状、経過
  • 3月7日  悪寒
  • 3月8日  発熱、頭痛
  • 3月10日  医療機関v、医療機関wを受診、肺炎像あり(発熱、頭痛は継続)。検体を採取、札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査を開始
  • 3月11日  同研究所にて陽性が判明
  • 3月13日  北海道医療センターに入院(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。濃厚接触者を特定し健康観察中。

3月12日判明分(9人目)

年代、性別 80歳代 男性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 無職
症状、経過
  • 2月28日 発熱、咳、倦怠感、全身筋肉痛
  • 3月3日  医療機関tを受診(発熱、咳、倦怠感、全身筋肉痛は継続)
  • 3月10日  医療機関tを再診、検体採取。札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査開始
  • 3月11日  同研究所にて陽性が判明
  • 3月12日  医療機関uに入院(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。濃厚接触者を特定し健康観察中。

3月12日判明分(8人目)

年代、性別 70歳代 女性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 主婦
症状、経過
  • 2月24日 発熱、医療機関qを受診、インフルエンザ陰性
  • 3月9日  医療機関rを受診、肺炎像有り、倦怠感、検体を採取
  • 3月10日  札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査開始。同研究所にて陽性が判明
  • 3月12日  医療機関sに入院(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。濃厚接触者を特定し健康観察中。

3月12日判明分(7人目)

年代、性別 50歳代 女性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 主婦
症状、経過
  • 3月2日  咽頭痛
  • 3月4日  全身倦怠感
  • 3月5日  発熱
  • 3月9日  医療機関nを受診、インフルエンザ陰性、肺炎像無し
  • 3月10日 医療機関o、インフルエンザ陰性、肺炎像有り、検体採取。札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査開始
  • 3月11日 同研究所にて陽性が判明。同日、医療機関pに入院(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。濃厚接触者を特定し健康観察中。

3月12日判明分(6人目)

年代、性別 70歳代 男性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 会社員
症状、経過
  • 3月1日  発熱、咳
  • 3月3日  医療機関lを受診、インフルエンザ陰性
  • 3月10日 保健所が健康観察中に発熱を探知。市立札幌病院を受診、検体を採取。札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査を開始
  • 3月11日 同研究所にて陽性が判明
  • 3月12日 医療機関mに入院(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。濃厚接触者を特定し健康観察中。

3月12日判明分(5人目)

年代、性別 年齢非公表 女性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 会社員
症状、経過
  • 3月9日  保健所に相談、頭痛があることを探知。医療機関kを受診、検体を採取。札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査開始
  • 3月10日 同研究所にて陽性が判明
  • 3月11日 入院先調整中のため、自宅待機(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。濃厚接触者を特定し健康観察中。

3月12日判明分(4人目)

年代、性別 70歳代 女性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 主婦
症状、経過
  • 2月29日 咳、頭痛
  • 3月2日  発熱
  • 3月9日  医療機関iを受診。医療機関jを受診、検体を採取。札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査開始
  • 3月10日 同研究所にて陽性が判明
  • 3月12日 医療機関jに入院(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。濃厚接触者を特定し健康観察中。

3月12日判明分(3人目)

年代、性別 80歳代 男性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 無職
症状、経過
  • 2月28日 発熱、倦怠感
  • 3月3日  咳
  • 3月6日  下痢、腹痛(発熱、咳、倦怠感は継続)
  • 3月9日  医療機関fを受診(発熱継続)CTにて肺炎像有り。医療機関gを受診、検体を採取。札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査開始。同研究所にて陽性が判明。
  • 3月11日 医療機関hに入院(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。濃厚接触者を特定し健康観察中。

3月12日判明分(2人目)

年代、性別 20歳代 女性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 会社員
症状、経過
  • 3月8日  発熱
  • 3月9日  保健所に相談があり、医療機関eを受診、検体を採取。札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査を開始
  • 3月10日 同研究所にて陽性が判明
  • 3月11日 入院先調整中のため、自宅待機(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。濃厚接触者を特定し健康観察中。

3月12日判明分(1人目)

年代、性別 60歳代 男性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 自営業
症状、経過
  • 3月2日  咳、咽頭痛、倦怠感、関節筋肉痛
  • 3月9日  医療機関dを受診、検体を採取。札幌市衛生研究所に検体持ち込み
  • 3月10日 同研究所にて検査を開始、陽性が判明
  • 3月11日 入院先調整中のため、自宅待機(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。濃厚接触者を特定し健康観察中。

3月11日判明分(4人目)

年代、性別 50歳代 女性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 看護師
症状、経過
  • 3月7日 呼吸苦、倦怠感
  • 3月9日 救急安心センターより保健所が探知。同日、医療機関cを受診、検体を採取。同日、札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査開始
  • 3月10日 同研究所にて陽性が判明(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。濃厚接触者を特定し健康観察中。

3月11日判明分(3人目)

年代、性別 30歳代 男性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 会社員
症状、経過
  • 3月2日 発熱
  • 3月7日 医療機関Z''を受診(発熱継続)
  • 3月9日 医療機関aを受診後、医療機関bにて転院入院(発熱継続)。同日、医療機関bにて、インフルエンザ検査陰性、
    検体採取(発熱継続)。同日、札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査開始
  • 3月10日 同研究所にて陽性が判明(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。濃厚接触者を特定し健康観察中。

3月11日判明分(2人目)

年代、性別 70歳代 女性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 無職
症状、経過
  • 2月24日 発熱、倦怠感
  • 2月26日 医療機関V''を受診、インフルエンザ検査陰性(発熱継続)
  • 3月5日 医療機関W''にて胸部X線で肺炎像有り(発熱継続)
  • 3月7日 医療機関W''から保健所に相談連絡
  • 3月9日 医療機関X''を受診、検体を採取(発熱継続)。札幌市衛生研究所にて検体持ち込み、検査実施
  • 3月10日 同研究所にて陽性が判明
  • 3月11日 医療機関Y''に入院(中等症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。濃厚接触者を特定し健康観察中。

3月11日判明分(1人目)

年代、性別 50歳代 女性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 無職
症状、経過
  • 3月7日 医療機関U''へ救急搬送、入院
  • 3月9日 札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査実施
  • 3月10日 同研究所にて陽性が判明(症状未確認)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。濃厚接触者を特定し健康観察中。

3月10日判明分(3人目)

年代、性別 50歳代 男性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 会社員
症状、経過
  • 2月29日 関節筋肉痛
  • 3月8日  呼吸困難、北海道医療センターに救急搬送、入院
  • 3月9日  検体採取、札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査開始。同研究所にて陽性が判明(重症、会話不可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。2月26日(水曜日)ライブバー来店、濃厚接触者を特定し健康観察終了。

3月10日判明分(2人目)

年代、性別 60歳代 男性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 会社員
症状、経過
  • 3月4日  医療機関S''を受診、発熱
  • 3月8日  市立札幌病院を受診、検体採取。発熱は継続。札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査開始
  • 3月9日  同研究所にて陽性が判明
  • 3月10日 医療機関T''に入院(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。濃厚接触者を特定し健康観察終了。

3月10日判明分(1人目)

年代、性別 60歳代 女性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 会社員
症状、経過
  • 3月2日  咳、咽頭痛、倦怠感
  • 3月8日  市立札幌病院を受診、検体採取。咳、倦怠感は継続。札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査開始
  • 3月9日  同研究所にて陽性が判明
  • 3月10日 北海道医療センターに入院(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。濃厚接触者を特定し健康観察終了。

3月9日判明分(5人目)

年代、性別 50歳代 男性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 会社員
症状、経過
  • 3月6日  発熱、全身倦怠感、関節筋肉痛
  • 3月7日  医療機関R''を受診、検体採取。札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査開始
  • 3月8日  同研究所にて陽性が判明
  • 3月9日 市立札幌病院に入院(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。濃厚接触者を特定し健康観察終了。

3月9日判明分(4人目)

年代、性別 50歳代 女性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 無職
症状、経過
  • 2月23日 鼻づまり
  • 2月27日 医療機関P''を受診
  • 3月7日  医療機関Q''を受診、検体採取。札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査開始
  • 3月8日  同研究所にて陽性が判明
  • 3月9日  北海道医療センターに入院(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。濃厚接触者を特定し健康観察終了。

3月9日判明分(3人目)

年代、性別 50歳代 男性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 会社員
症状、経過
  • 2月25日 発熱
  • 2月27日 医療機関M''を受診、発熱は継続
  • 3月2日  解熱
  • 3月3日  健康診断のため医療機関N''を受診、症状無し
  • 3月6日  発熱
  • 3月7日  医療機関O''を受診、解熱、検体採取。札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査開始
  • 3月8日  同研究所にて陽性が判明
  • 3月9日  北海道医療センターに入院(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。濃厚接触者を特定し健康観察終了。

3月9日判明分(2人目)

年代、性別 70歳代 女性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 無職
症状、経過
  • 2月27日 発熱
  • 2月28日 医療機関J''を受診、発熱は継続
  • 3月2日  医療機関J''を再診、肺炎像無し、発熱は継続
  • 3月5日  医療機関J''を再診、肺炎像無し、発熱は継続
  • 3月7日  医療機関K''を受診、発熱は継続、検体採取。札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査開始
  • 3月8日  同研究所にて陽性が判明
  • 3月9日  医療機関L''に入院(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。濃厚接触者を特定し健康観察終了。

3月9日判明分(1人目)

年代、性別 50歳代 男性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 団体職員
症状、経過
  • 2月26日 悪寒
  • 2月27日 発熱、下痢
  • 2月29日 医療機関D''を受診、インフルエンザ検査陰性。発熱、下痢は継続
  • 3月1日  医療機関E''を受診、インフルエンザ検査陰性。発熱、下痢は継続
  • 3月4日  医療機関F''を受診、肺炎像無し。発熱、下痢は継続
  • 3月6日  医療機関G''を受診、肺炎像有り。発熱、下痢は継続。医療機関H''を受診、検体採取。札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査開始
  • 3月7日  同研究所にて陽性が判明
  • 3月9日  医療機関I''に入院(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。濃厚接触者を特定し健康観察終了。

3月7日判明分(6人目)

年代、性別 60歳代 男性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 会社員
症状、経過
  • 2月29日 発熱
  • 3月1日  医療機関B''を受診、発熱は継続、インフルエンザ検査陰性
  • 3月5日  医療機関C''を受診、発熱は継続、肺炎像無し
  • 3月6日  咳。発熱は継続。市立札幌病院にて検体採取、検査開始
  • 3月7日  同研究所にて陽性が判明。北海道医療センターに入院(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。2月26日にライブバー来店。濃厚接触者を特定し健康観察終了。

3月7日判明分(5人目)

年代、性別 60歳代 男性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 会社員
症状、経過
  • 3月1日  発熱
  • 3月2日  医療機関Z'を受診。インフルエンザ検査陰性、肺炎像無し。発熱は継続
  • 3月4日  医療機関A''を受診。インフルエンザ検査陰性、解熱
  • 3月5日  保健所が健康観察中の体調不良を探知
  • 3月6日  市立札幌病院にて検体採取、検査開始
  • 3月7日  同研究所にて陽性判明。自宅待機中(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。2月26日にライブバー来店。濃厚接触者を特定し健康観察終了。

3月7日判明分(4人目)

年代、性別 60歳代 女性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 無職
症状、経過
  • 3月3日  咽頭痛
  • 3月5日  保健所が健康観察中の体調不良を探知
  • 3月6日  市立札幌病院で検体採取。札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査開始
  • 3月7日  同研究所にて陽性判明。北海道医療センターに入院(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。濃厚接触者を特定し健康観察終了。

3月7日判明分(3人目)

年代、性別 70歳代 男性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 無職
症状、経過
  • 2月26日 発熱
  • 2月28日 医療機関Y'を受診。発熱は継続
  • 3月2日  医療機関Y'を再診、嘔吐。下痢、発熱は継続
  • 3月5日  医療機関Y'を再診、肺炎像あり。同日、医療機関Z'に入院、検体採取。札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査開始
  • 3月6日  同研究所にて陽性判明
  • 3月7日  市立札幌病院に入院(重症、会話不可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。濃厚接触者を特定し健康観察終了。

3月7日判明分(2人目)

年代、性別 50歳代 男性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 会社員
症状、経過
  • 2月21日 発熱、頭痛、胸の痛み
  • 2月22日 医療機関V'を受診、肺炎像無し。発熱、頭痛、胸の痛みは継続
  • 2月23日 医療機関W'を受診、発熱、頭痛、胸の痛みは継続。インフルエンザ検査陰性
  • 2月25日 医療機関X'を受診、肺炎像無し。発熱、頭痛、胸の痛みは継続
  • 2月27日 医療機関X'を再診、肺炎像無し。発熱、頭痛、胸の痛みは継続
  • 3月5日  医療機関X'を再診、入院、肺炎像有り。発熱、頭痛、胸の痛みは継続、検体採取、札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査開始
  • 3月6日  同研究所にて陽性が判明。市立札幌病院に入院(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。濃厚接触者を特定し健康観察終了。

3月7日判明分(1人目)

年代、性別 50歳代 女性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 会社員
症状、経過
  • 2月26日 発熱、関節筋肉痛
  • 2月27日 医療機関S'を受診、インフルエンザ検査陰性、肺炎像なし。発熱、関節筋肉痛は継続
  • 2月29日 医療機関S'を再診、全身倦怠感。発熱、関節筋肉痛は継続
  • 3月2日  医療機関T'を受診、インフルエンザ検査陰性、肺炎像なし。発熱、関節筋肉痛、全身倦怠感は継続
  • 3月3日  医療機関U'を受診、発熱、関節筋肉痛、全身倦怠感は継続
  • 3月5日  医療機関U'に救急搬送、肺炎像有り、検体採取。札幌市衛生研究所に検査持ち込み、検査実施
  • 3月6日  同研究所にて陽性が判明。市立札幌病院に入院(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。濃厚接触者を特定し健康観察終了。

3月6日判明分(3人目)

年代、性別 30歳代 男性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 会社員
症状、経過
  • 2月26日 発熱、咽頭痛咳
  • 2月28日 医療機関R'を受診、肺炎像なし。発熱、咽頭痛は継続
  • 3月2日  医療機関R'を再診、発熱は継続、下痢
  • 3月4日  医療機関R'を再診、発熱は継続、肺炎像あり。市立札幌病院を受診、検体採取。札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査開始 
  • 3月5日  同研究所にて陽性判明
  • 3月6日  北海道医療センターに入院(中等症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。濃厚接触者を特定し健康観察終了。

3月6日判明分(2人目)

年代、性別 20歳代 女性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 会社員
症状、経過
  • 3月1日 咳、頭痛、全身倦怠感
  • 3月2日 発熱、咽頭痛。咳、頭痛、全身倦怠感は継続
  • 3月3日  医療機関Q'を受診、検体採取。発熱、咽頭痛、咳、頭痛、全身倦怠感は継続
  • 3月4日  札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査開始
  • 3月5日  同研究所にて陽性判明
  • 3月6日  市立札幌病院に入院(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。濃厚接触者を特定し健康観察終了。

3月6日判明分(1人目)

年代、性別 80歳代 男性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 無職
症状、経過
  • 2月28日 発熱、咳
  • 3月3日  医療機関P'を受診、発熱、咳は継続、検体採取
  • 3月4日  札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査開始
  • 3月5日  同研究所にて陽性判明
  • 3月6日  市立札幌病院に入院(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。濃厚接触者を特定し健康観察終了。

3月5日判明分

年代、性別 60歳代 男性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 団体職員
症状、経過
  • 2月22日 咳、頭痛、全身倦怠感
  • 2月26日 症状消失
  • 3月1日  全身倦怠感
  • 3月3日  医療機関O'を受診、インフルエンザ検査陰性、肺炎像あり、検体採取。札幌市衛生研究所に検体持ち込み
  • 3月4日  同研究所にて検査開始、陽性判明
  • 3月5日  北海道医療センターに入院(中等症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。濃厚接触者を特定し健康観察終了。

3月3日判明分(2人目)

年代、性別 60歳代 女性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 会社員
症状、経過
  • 2月27日 医療機関M'を受診、呼吸苦
  • 2月28日 医療機関M'を再診、発熱、呼吸苦は継続、インフルエンザ検査陰性、肺炎像なし
  • 3月1日  札幌市新型コロナウイルス一般相談窓口(011-632-4567)を通じて保健所が発熱などの体調不良を探知
  • 3月2日  医療機関N'を受診、入院、肺炎像あり、検体採取。札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査開始
  • 3月3日  同研究所にて陽性判明(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。濃厚接触者を特定し健康観察終了。

3月3日判明分(1人目)

年代、性別 30歳代 女性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 会社員
症状、経過
  • 2月29日 発熱、頭痛、咳
  • 3月1日 救急安心センター(#7119)を通じて保健所が発熱・咳・頭痛などの体調不良を探知
  • 3月2日 医療機関K'を受診、インフルエンザ検査陰性、肺炎像なし、発熱・咳・頭痛は継続、検体採取。
      札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査開始
  • 3月3日  同研究所にて陽性判明。医療機関L'に入院(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。濃厚接触者を特定し健康観察終了。

3月2日判明分

年代、性別 50歳代 男性
国籍 日本
居住地 札幌市
職業 会社員
症状、経過
  • 2月15日 倦怠感
  • 2月19日 発熱により医療機関F'を受診、倦怠感は継続
  • 2月21日 医療機関G'を受診、インフルエンザ検査陰性、発熱、倦怠感は継続
  • 2月25日 医療機関H'を受診、肺炎像なし、発熱、倦怠感は継続
  • 2月28日 救急安心センター(#7119)を通じて保健所が倦怠感・発熱・頭痛などの体調不良を探知
  • 2月29日 医療機関I'を受診し、検体採取。札幌市衛生研究所に検体持ち込み、検査開始
  • 3月1日  同研究所にて陽性判明。
  • 3月2日  医療機関J'に入院(軽症、会話可)
行動歴、滞在歴 海外渡航歴なし。濃厚接触者を特定し健康観察終了。

 

 

このページについてのお問い合わせ

札幌市保健福祉局医療対策室管理課

電話番号:011-788-6320

ファクス番号:011-788-6326