ここから本文です。
札幌市生活就労支援センター・ステップでは、新型コロナウイルス感染症や物価高騰等の影響によって、生活のお困りごとを抱える方々を支援するため、「さっぽろ生活サポート総合相談会」を開催します。
参加無料、予約不要で、アンケートに回答された方には、「パックごはん、カップ麺、レトルト食品、缶詰等の食料品詰め合わせセット」を無料で配布しますので、お気軽にお立ち寄りください。
チラシ(さっぽろ生活サポート総合相談会)(PDF:1,849KB)
![]() |
![]() |
![]() |
食料品配布コーナー① | 食料品配布コーナー② | 家計応援セミナー |
札幌市在住で生活にお困りの方
日 時 | 場 所 |
令和4年12月3日(土曜日) 10時00分~15時00分(最終受付:14時30分) |
豊平区民センター 2階 大ホール (豊平区平岸6条10丁目) |
令和4年12月17日(土曜日) 10時00分~15時00分(最終受付:14時30分) |
札幌市生涯学習総合センター・ちえりあ 6階 講堂 (西区宮の沢1条1丁目) |
令和4年12月24日(土曜日) 10時00分~15時00分(最終受付:14時30分) |
札幌サンプラザ 2階 高砂の間 (北区北24条西5丁目) |
※各会場とも駐車場はご利用できませんので、公共交通機関でご来場ください。
◎食料品配布コーナー
アンケートに回答された方、各会場先着400名に「パックごはん、カップ麺、レトルト食品、缶詰等の食料品詰め合わせセット」を無料で配布します。
※食料品は来場者1名につき1セットのお渡しとなります。
※食料品の取り置き、配送、アレルギー対応等、個別の対応はできませんのでご了承ください。
※お渡しした品は、転売又は譲渡しないでください。
◎各種相談コーナー
生活、住まい、仕事、借金など、様々なお困りごとの相談を専門機関の相談員がお受けします。
※限られた時間のため、お困りごとの整理や相談機関のご案内が中心となります。
生活相談コーナー | 札幌市生活就労支援センター・ステップ |
法律相談コーナー | 札幌弁護士会 |
就労相談コーナー | ハローワーク |
住まいの相談コーナー |
みな住まいる札幌(12月3日)) 札幌市生活就労支援センター・ステップ(12月17日、12月24日)) |
生活保護の質問コーナー | 札幌市 |
◎家計応援セミナー
節約や家計の見直しに役立つ情報を30分ほどでご案内します。
各日11時00分開催 | 「知って得する冬の省エネ~楽しみながら防寒対策をしてみよう!」
家庭の省エネ普及指導員 佐藤 千佳子 氏 |
各日13時00分開催 | 「お財布やりくりヒント集」
札幌市生活就労支援センター・ステップ 家計改善支援員 川上 真智子 氏 |
※イベント内容は変更になる場合があります。
・新型コロナウイルス感染症対策のため、ご来場の際はマスクの着用、手指の消毒をお願いします。
・発熱、体調が悪い方は、ご来場をお控えください。
・検温の結果、37.5℃以上の発熱が確認された場合、ご入場をお断りします。
・スタッフや参加団体のマスク着用を徹底します。また、会場内の定期消毒をします。
・3密回避のため、人数制限を行い、入場までお待ちいただく場合があります。
ご不明な点がありましたら、お気軽に札幌市生活就労支援センター・ステップまでお問い合わせください。
住所:札幌市中央区大通西6丁目10番地 大通公園ビル7階
電話:011-221-1766(受付時間:平日 9時00分~17時00分)
ホームページ(さっぽろ生活サポート総合相談会):https://www.careerbank.co.jp/step/saturdayplus/
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.