ここから本文です。
平成27年(2015年)12月の国民健康保険証の一斉更新より、国民健康保険証が1人1枚の個人カード証に変更となりました。平成27年(2015年)11月下旬頃、国民健康保険に加入されているご家族全員の個人カード証を世帯主の方宛に郵送いたしました。これまでと違うサイズの保険証になりますので、お間違えのないようご注意下さい。
裏側がラミネート加工(透明フィルムを貼る加工)された紙製の保険証です。ラミネート加工がされているので、紙製でも丈夫で汚れにくくなっています。
保険証は縦54mm×横86mmのカードサイズになります。
個人カード証への変更手続きは不要です。また、遠隔地証(個別の保険証)の交付申請も不要となります。
ただし、以下のア・イに該当する場合は、お住まいの区の【区役所保険年金課保険係】で手続きが必要です。
他市町村の学校へ通学するためにご家族の一部の方が市外へ転出されるときは、札幌市の国保に引き続き加入となります。下記のものをお持ち下さい。(過去に在学証明書を提出されている方は、学校や卒業日などが変更とならない限り、改めての手続きは不要です。)
他市町村の施設へ入所するためにご家族の一部の方が市外へ転出されるときは、札幌市の国保に引き続き加入となります。下記のものをお持ち下さい。(過去に在園証明書を提出されている方は、施設などが変更とならない限り、改めての手続きは不要です。)
個人カード化された後も、病院等を受診するときはこれまでと同じように受診される方の保険証を提示してください(負担割合なども変わりません)。1人1枚となりますので、ご家族の他の方の保険証と取り違えのないようお気を付けください(ご家族の保険証を使用して医療機関等を受診することはできません)。
なお、資格証明書や限度額適用・標準負担額減額認定証、特定疾病療養受療証などは現行と同じサイズのままとなります。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.