ここから本文です。
放送日 | 放送内容 |
---|---|
3月27日 (約15分) |
やまびこ座のボランティア(再放送) 令和元年4月に放送した「やまびこ座のボランティア」を再放送します。 担当:札幌大谷高等学校の生徒会 |
2月27日 (約14分) |
少年育成指導員(再放送) 平成30年8月に放送した「少年育成指導員」を再放送します。 担当:札幌光星高等学校の放送局 |
1月23日 (約14分) |
札幌高等技術専門学院 令和2年1月に放送した「札幌高等技術専門学院」を再放送します。 担当:札幌開成中等教育学校の放送局 |
12月28日 (約15分) |
東雁来雨水ポンプ場/下水道河川局(再放送) 令和元年11月に放送した「東雁来雨水ポンプ場(下水道河川局)」を再放送します。 担当:札幌東豊高等学校の放送局 |
11月28日 (約15分) |
札幌東陵高校の学校生活について 札幌東陵高校の放送局が本年度の前期の学校生活についての振り返りや、部活動の照会などを行います。 担当:札幌東陵高等学校の放送局 |
10月24日 (約15分) |
札幌北斗高校の魅力紹介 札幌北斗高校の放送局が学校の特色や魅力を紹介します。 担当:札幌北斗高校の放送局 |
9月26日 (約15分) |
丘珠空港 札幌丘珠高校の放送局が、丘珠空港の職員にインタビューを行います。 担当:札幌丘珠高等学校の放送局 |
8月22日 (約14分) |
苗穂駅周辺まちづくり協議会の活動について(再放送) 新型コロナウイルスの影響により、札幌光星高校の放送局が活動を自粛しているため、令和元年5月に放送した「苗穂駅周辺まちづくり協議会の活動について」を再放送しました。 担当:札幌光星高等学校放送局 |
7月25日 (約14分) |
丘珠縄文遺跡/札幌市埋蔵文化財センター(再放送) 新型コロナウイルスの影響により、札幌丘珠高校の放送局が活動を自粛しているため、令和元年10月に放送した「丘珠縄文遺跡(札幌市埋蔵文化財センター)」を再放送しました。 担当:札幌丘珠高等学校放送局 |
6月27日 (約14分) |
東警察署(再放送) 新型コロナウイルスの影響により、札幌北斗高校の放送局が活動を自粛しているため、令和元年7月に放送した「東警察署」を再放送しました。 担当:札幌北斗高等学校放送局 |
5月23日 (約14分) |
東区食生活改善推進員協議会(再放送) 新型コロナウイルスの影響により、札幌開成中等教育学校の放送局が活動を自粛しているため、平成30年4月に放送した「東区食生活改善推進員協議会」を再放送しました。 担当:札幌開成中等教育学校放送局 |
4月25日 (約15分) |
東区交通安全運動推進委員会(再放送) 新型コロナウイルスの影響により、札幌東陵高校の放送局が活動を自粛しているため、平成30年3月に放送した「東区交通安全運動推進委員会」を再放送しました。 担当:札幌東陵高等学校放送局 |
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.