ホーム > 施設案内 > まちづくりセンター > 札苗まちづくりセンター > 福まち子育てふれあい広場でおやこリズム体操を実施
ここから本文です。
11月6日(火曜日)に福まち子育てふれあい広場(主催:札苗地区福祉のまち推進センター)がモエレ交流センター(東区東苗穂7条2丁目)で開催され、特別企画として「おやこリズム体操」を実施しました。
おやこリズム体操とは、乳幼児の体力・運動能力の基礎を養い、親子で楽しくコミュニケーションをとりながら、知的面の成長を促してくいくともに、育児中でも保護者の運動習慣を身につけるきっかけづくりとして啓発しているものです。
講師には、助産師として東区内の乳児宅を訪問し乳児の発育状況の確認や育児のアドバイスを行っているともにフラインスラクターとして活躍している久保田真弓先生をお招きしました。
この日は、生後3か月から2歳の18組の親子と保健師を目指している北海道医療大学の3名の学生も実習として参加し、久保田先生のアドバイスの下、親子一緒にリズム体操を行いました。
札苗地区福祉のまち推進センターでは、東雁来会館、東雁来団地集会所でも子育てふれあい広場を開催しています。
問い合わせ先:札苗地区福祉のまち推進センター事務局
電話011-789-6030(月曜日~金曜日13時から15時)
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.