• ホーム
  • 折々の手続き
  • お知らせ
  • お問合せ先
  • まちづくり
  • 施設案内

ホーム > 東区の出来事(地区ニュース) > 東区の出来事(地区ニュース)29年度

ここから本文です。

更新日:2018年4月24日

東区の出来事(地区ニュース)29年度

内容
2018

3

28

子育てに関する悩みを一元的に相談できます~「こそだてインフォメーションタッピールーム」オープニングセレモニー開催

2018

3

26

地域で楽しみ「さかえる輪(わ)」~「ふくしマルシェ」を開催

2018

3

23

東区をめぐって魅力発見!~情報誌「ひがしくひとめぐり」を発行

2018

3

14

災害に備えて~平成29年度東区防災研修会開催

2018

3

13

半年間の集大成!~東消防署で初任研修生署長査閲訓練実施

2018

2

25

私たちと一緒に活動しませんか?~市民団体の祭典「COME<カム>」開催

2018

2

20

交通安全を願って~幼稚園児から千羽鶴のプレゼント

2018

2

19

健康づくりは楽しく続けよう!~第15回健康づくりフェスティバル開催

2018

2

16

地域の交通安全運動に謝意を表して~栄西地区が「交通事故死ゼロ5000日表彰」

2018

2

11

速さと見た目で勝負!?~「第8回モエレ山爆走そり大会」

2018

2

1

心を込め「おもてなし」~さっぽろ雪まつり開幕!

2018

1

31

朝ごはんで人生変えよう!!~札幌東陵高校で高校生のための食育講座開催

2018

1

28

楽しい音楽の時間を♪~第1回ひがしくハッピー・タッピーコンサート開催

2018

1

17

災害対応力を身に着けよう~東区少年消防クラブ防災研修会を開催

2018

1

15

身近な調味料“みそ”を造ろう!~子どものための料理教室を開催

2018

1

11

将来のまちづくりは任せて!~「東区子どもまちづくり体験塾」

2017

12

17

札幌初、地域交流機能を持つ児童会館「かりたま」誕生~東雁来児童会館オープニングセレモニー開催

2017

12

14

地域の安全・安心と生活を守る~平成29年歳末「安全・安心の集い」・青パト歳末特別警戒出動式開催

2017

12

3

お餅で広がる触れ合いの輪~第17回苗穂連合町内会ふれあいもちつき大会開催

2017

11

30

食事と運動で美しく~「冬の健康づくりセミナー」を開催

2017

11

28

地域の犯罪・火災を減らすために~「声かけあい、支えあう、安心安全なまちづくり区民協議会」防犯部会

2017

11

18

住み慣れたまちで自分らしい暮らしを~東区在宅医療介護シンポジウム開催~

2017

11

17

朝ベジで風邪を寄せ付けない!~東区若者向け料理教室「つかめ胃袋!彼&彼女におくるモテレシピ講座♪」

2017

11

6

長年の活動に敬意を表して~「平成29年度札幌市交通安全運動推進委員会会長表彰伝達式」開催

2017

11

5

楽しい遊びが盛りだくさん~「第17回東区ふれあい子どもまつり」開催

2017

11

3

すがすがしい毎朝の体操を続けて40年~美香保公園ラジオ体操会創立40周年記念式典
2017

10

29

150回分の感謝を込めて~東区民センターロビーコンサート第150回記念公演・札幌mommy'sブラスファミリーコンサート開催

2017

10

28

火事を防ごう~児童防火作品コンクール表彰式開催

2017

10

26

交通事故ゼロの東区を目指して~東区交通安全母の会『あいあい研修会』開催

2017

10

22

東区の秋の風物詩!~ひがしく健康・スポーツまつり2017

2017

10

17

交通安全タマネギをどうぞ!~栄東地区「交通安全たまねぎキャンペーン」開催

2017

10

14

札幌黄でおいしいカレー作り!~多世代交流食育ワークショップ
2017

10

7

文化の秋を堪能!~東区文化団体協議会創立40周年記念「第40回オータムフェスティバル」開催

2017

10

1

プロから学ぶ、日々の生活のヒント~東区民センターで「活躍する女性たちのトークショー」開催

2017

9

29

盲導犬がお出迎え~「盲導犬チャリティーバザー」開催

2017

9

28

夜間の外出には必ず身に付けて!~元町地区で「夜光反射材等実証実験」開催

2017

9

27

住宅への延焼を阻止!~消防協力者へ感謝状を贈呈

2017

9

21

東区内各地区で交通安全を呼び掛け~秋の交通安全市民総ぐるみ運動

2017

9

15

伝承の舞を披露~札幌市無形文化財の丘珠獅子舞を奉納

2017

9

10

みんなで遊んでつながろう~「東区児童会館まつり2017」開催

2017

9

8

収穫の秋を実感!~本町小学校児童が稲刈り体験

2017

9

6

災害に備えて~平成29年度東区防災訓練を実施

2017

9

3

世代を超えて楽しむおまつり~「栄西地区三世代交流のつどい」

2017

9

2

小学校で避難所運営を実践~栄緑小で北海道・札幌市合同防災訓練実施

2017

8

26

楽しい遊びがいっぱい!~「北光ピカピカ子育てフェア2017」開催

2017

8

19

みんなの音を奏でよう!~多世代交流音楽ワークショップ

2017

8

6

毎朝続けます~美香保公園ラジオ体操40周年記念大会

2017

8

5

自転車に乗って東区の魅力を発見しよう!~東区郊外型レンタサイクル実証実験スタート

2017

7

30

学んで作ろう~子どものための料理教室&牛乳・乳製品工場見学を開催

2017

7

27

子どもの笑顔あふれる夏祭り~「第12回ひのまるちびっ子なつまつり」開催

2017

7

26

子どもたちの笑顔がいっぱい~「第12回てっちぃ夏まつり」開催

2017

7

21

筝と日本舞踊が織り成す和の世界~「東区民センターロビーコンサート・カルチャーナイト特別版」開催

2017

7

19

命を守るために~本町小学校児童がDIG(簡易型災害図上訓練)を体験

2017

7

11

夏の行楽期に向けて交通安全を呼び掛け~東区内各地区で街頭啓発夏の行楽期に向けて交通安全を呼び掛け~東区内各地区で街頭啓発

2017

7

9

心豊かな地域社会の創出を~第16回地域ふれあいコンサート開催

2017

7

3

交通安全を願う旗の波~苗穂地区で交通安全街頭啓発

2017

6

28

安心安全なまちを目指して~「札幌市東区防火委員会」定期総会開催

2017

6

27

教科書では学べない貴重な体験~「教えて!ファイヤーマン」開催

2017

6

27

協働による地域の環境美化活動~「東区まち美化プログラム」覚書締結式

2017

6

24

地域の安全と安心を守るために~札幌市東消防団消防総合訓練大会実施

2017

6

22

地域の安心安全のために一致団結~「声かけあい、支えあう、安心安全なまちづくり区民協議会」総会開催

2017

6

21

チームワークで見通しすっきり~東区災害防止協力会「草刈りボランティア活動」

2017

6

14

みんなで作ったおみこし、わっしょい!~みかほ保育園

2017

6

11

地域でYOSAKOIを盛り上げよう!~YOSAKOIファイターズ通り会場

2017

6

3

たくさんの花でまちに潤いを~栄町花いっぱい事業2017

2017

6

2

公園で遊ぶ子どもたちのために~杉原建設株式会社が電波時計を寄贈

2017

5

31

おいしいお米が実りますように~開成小児童が田植え体験

2017

5

30

みんなでごみゼロ!~北光児童会館児童と町内会の清掃活動「北光ごみゼロ大作戦」実施

2017

5

28

花でまちに潤いを~札苗フラワーロード苗植え会

2017

5

25

音楽に合わせて介護予防~「札幌市東区みんなのタッピー体操」音源提供区長表彰

2017

5

13

花で語るまちの歴史~「アマとホップのフラワーロード」苗植え会開催

2017

5

9

地道な交通安全運動に謝意を表して~鉄東地区が「交通事故死ゼロ4000日表彰」

2017

5

1

交通安全を祈願する「旗の波」~苗穂地区で旗波作戦

2017

4

25

自転車の正しい乗り方を学ぼう!~開成小学校「1年生交通安全教室」開催

 

ページの先頭へ戻る

ようこそ東区トップページに戻る

このページについてのお問い合わせ

札幌市東区市民部総務企画課

〒065-8612 札幌市東区北11条東7丁目1-1

電話番号:011-741-2414

ファクス番号:011-742-4762