ここから本文です。

更新日:2021年3月9日

平成25年度 下水道・水環境写真

 施設の多くが地中に埋まっていて、普段はなかなか目にすることがなく、意識されることの少ない下水道ですが、皆さんの快適な生活環境を支える重要な施設であり、水再生プラザ(下水処理場)やマンホール等、目に見える施設もたくさんあります。

 5月から10月まで、下水道を始めとした水環境と関わりのある写真を募集したところ、140作品のご応募がありました。

 札幌市建設局において、下水道河川関係職員の投票などを経て選ばれた、最優秀賞、優秀賞の受賞作品を掲載します。

 たくさんのご応募ありがとうございました。

 

 

「下水道・水環境写真」募集チラシ(PDF:699KB)

【重要】 掲載写真等についての注意事項

  • 著作権について

このページに掲載している全ての情報(写真、文章など)の著作権は札幌市に帰属します。

「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められた場合を除き、無断で複製・転用することはできません。

また、加工・未加工にかかわらず、写真の販売や再配布は一切お断りします。

  • 免責事項

このページに掲載している全ての情報(写真、文章など)は、札幌市が確認の上掲載しているものですが、正確性、最新性を保証するものではありません。

なお、掲載情報は予告無く変更または削除されることがありますので予めご了承ください。

また、札幌市は当ページのご利用により生じたトラブルやその他の損害等について責任を負いかねます。

受賞作品のご紹介

最優秀賞

初夏

初夏

南区 山内崇司さん

(写真説明) 木々の緑が濃くなってきた6月に安春川で撮影しました。きれいな水に映った新緑が印象的でした。

優秀賞(順不同)

初冬の頃

初冬の頃

西区 斉藤應さん

(写真説明) 初冬のマンホール上に枯葉舞落る

 

水との戯れ

水との戯れ

中央区 新伝勝行さん

(写真説明) 大通公園ではしゃぎまわる子供が

無意識で接している水との対話を写真に収めました。

都会の魚道風景

都会の魚道風景

南区 山内佳子さん

(写真説明) 夕方、幌平橋から撮影しました。

都会の風景の中に秋には鮭も遡上するきれいな川がある。

札幌の誇りのひとつだと思います。

でっかいマンホール

でっかいマンホール

厚別区 中西功さん

(写真説明) マンホールが地面から飛び出ていて

上から見るとこんなに大きく見えたので写真に撮りました

 

安春川にて会議中

安春川にて会議中

南区 山内佳子さん

(写真説明) 橋の向こうに見える景色をバックに

カモ達が集う姿を望遠で撮ってみました。
カモ達にとってもいごこちのよい川なのですね。

おれんじいろのみち

おれんじいろのみち

石狩市 ソナ。さん

(写真説明) いつもきれいな橋からの水路をながめる
秋の紅葉、水にうつる色 みていてあきません
すてきな景色がずっとつづいてほしい

水再生スイッチオン

水再生スイッチオン

白石区 高田真人さん

(写真説明) 広大な敷地にある東部水再生プラザ。

敷地内の遊具では子供たちが元気よく遊んでいました。
よくみると大きなスイッチが。

水再生を稼働させるスイッチでしょうか?思わず撮影しました。

虹

白石区 高田真人さん

(写真説明) 東部水再生プラザと隣接する東部スラッジセンター。

朝日に照らされた空をみると虹が出現。
これだと思い、現場(笑)へ直行、

きれいな山並みをバックに虹と建物が撮影できました。

ジャンプ!!

ジャンプ!!

厚別区 たろうさん

(写真説明) マンホールを使って青空へジャンプ!!

 

水辺のある防風林

水辺のある防風林

北区 さちこさん

(写真説明) 水辺をながめながら防風林を散歩すると

より一層さわやかな気分になります

黄金の輝き

黄金の輝き

豊平区 杉野英宏さん

(写真説明) 年に一度公開される豊平区にある寒地土木研究所の千島桜を見学に行った時の一枚です

研究所内を横切る豊平川へと流れ込む精進川に差し込む夕日が桜をしのぐ黄金色に輝き

普段見向きもされない小川に心が引き込まれました

受賞作品を掲載した2014年カレンダー

 最優秀賞1点及び優秀賞11点を掲載した、2014年カレンダーを作成いたしました。

2014年下水道・水環境写真カレンダー(PDF:2,810KB)
 印刷する場合は、両面印刷で上とじ(長辺とじ)とすることを想定しています。

その他応募作品の紹介

豊平川と幌平橋

豊平川と幌平橋

中央区 槇武弘さん

(写真説明)豊平川の水面近くから幌平橋を

入れて撮影し、環境の美を表現しました。

豊平川とミュンヘン大橋

豊平川とミュンヘン大橋

中央区 槇武弘さん

(写真説明)ミュンヘン大橋をメインにして

豊平川を入れて美しい環境を表現

水のみ場にハトが

水のみ場にハトが

中央区 槇武弘さん

(撮影場所)大通公園

 

流光(りゅうこう)

流光(りゅうこう)

南区 山田修さん

(撮影場所)時刻は17時5分。輝く小川の中に

慎ましくタンポポが咲いていました。

ファンファーレ

ファンファーレ

中央区 しろくまさん

(写真説明)気温が上がり、雪解けが一気に

進んだことによる、マンホールからの噴水が

春の『ファンファーレ』に見えました。

初夏(涼をもとめて)

初夏 -涼をもとめて-

北広島市 千坂昌史さん

(撮影場所)有明の滝

 

安春川と桜

安春川と桜’12

厚別区 たろうさん

(写真説明)安春川は青と白と緑が

とれもきれいな場所です。

安春川と桜

安春川と桜’13

厚別区 たろうさん

(写真説明)天気は悪いですが、

桜はやっぱりきれいです。

初夏の季

初夏の季

西区 斉藤應さん

(撮影場所)西区発寒河畔公園側道

雨上る

雨上る

西区 斉藤應さん

(撮影場所)西区24軒発寒通り

 

散歩の途中で

散歩の途中で

南区 篠原槇雄さん

(撮影場所)南区藤野

 

札幌岳の雪解け水

札幌岳の雪解け水

南区 篠原槇雄さん

(写真説明)雪解け水が豊かな自然を

つくっている様子

リバーサイドでパークゴルフ

リバーサイドでパークゴルフ

南区 篠原槇雄さん

(撮影場所)南区藤野1条9丁目付近

 

 

綺麗に撮ってねっ~♪

綺麗に撮ってねっ~♪

西区 三鍋環さん

(撮影場所)寒地土木研究所

仲良し

仲良し

西区 kuramaさん

(写真説明)川北橋から月寒川を見ると、

カモの親子がいました。コガモが仲良く

並んで泳いでいました。

何かいる!

何かいる!

西区 kuramaさん

(写真説明)川北橋から月寒川を見ると、

アオサギがいました。その後ろの方に

泳いでいる魚がいました。

水辺の苔たち

水辺の苔たち

白石区 きよちゃんさん

(撮影場所)西岡公園

 

 

給水塔

給水塔

白石区 きよちゃんさん

(写真説明)静かな水源池に

今も見守り続けている旧給水塔。

とても似合っています。

木漏れ日

木漏れ日

白石区 きよちゃんさん

(写真説明)水源池から流れる月寒川に、

木漏れ日が差して輝いていました。

桜の頃

桜の頃

豊平区 齊藤匡輝さん

(写真説明)寒かった冬も終わりを告げ、

今年も桜の開花と共に暖かい春が訪れました。

桜色は春の訪れ

桜色は春の訪れ

豊平区 齊藤匡輝さん

(撮影場所)白石サイクリングロード付近

SAKURA

SAKURA

豊平区 齊藤匡輝さん

(写真説明)SAKURAを観て、美しいと感じる

侍DNAに感謝!

 

 

よみがえった安春川

よみがえった安春川

南区 山内佳子さん

(写真説明)水再生プラザから導水された水に

より、枯れていた川がせせらぎを取り戻した

安春川。私達に驚きと感動を与えてくれる

素晴らしい水再生の事例だと思います。

夏の清流

夏の清流

手稲区 raumu9さん

(写真説明)夏に滝野すずらん公園内にて

滝に向かう途中の川を撮影したものです。

途中、小学生の団体にも出会い、

気持ちの良い一日でした。

新芽に変る頃

新芽に変る頃

西区 斉藤應さん

(写真説明)新芽に変る頃の雨水ます回り

 

秋桜の咲く頃

秋桜の咲く頃

西区 斉藤應さん

(撮影場所)二十四軒発寒通り

 

樹影の下で

樹影の下で

西区 斉藤應さん

(写真説明)マンホールの定期点検の頃

番号がふってあった(No.159)

ウォーターグラス

ウォーターグラス

白石区 きよちゃんさん

(写真説明)青少年科学館前の噴水の水が、

素敵なワイングラスのようにみえました。

気持ちよさそう!

気持ちよさそう!

白石区 きよちゃんさん

(写真説明)噴水の水に透けている子ども達が、

水しぶきを浴び、とても気持ちよさそうです。

冷た~い!

冷た~い!

白石区 きよちゃんさん

(写真説明)噴水に触り、「冷た~い!」

と歓声を上げていました。

自画像

自画像

東区 今野まろさん

(写真説明)水抜栓を目となぞらえると

鳥のように見えるところへ、

モデルのごとく鳩がやってきました。

福井堰堤

福井堰堤

東区 今野まろさん

(写真説明)渓声山色、この水が綺麗なまま

海まで届きますように。

水守る機械

水守る機械

東区 今野まろさん

(写真説明)札幌の水環境を守る謎の機械です。

格好良さが強く印象に残りました。

見守る

見守る

手稲区 宮田芳明さん

(撮影場所)手稲区 軽川

川守るカラス

川守るカラス

手稲区 宮田芳明さん

(写真説明)カラスが水門の上で

川を監視している所を撮影

平和な日

平和な日

手稲区 宮田芳明さん

(写真説明)大都会でありながら、

田舎のような風景に感動し撮影

伏籠川の始まり

伏籠川の始まり

東区 佐々木正好さん

(写真説明)歴史ある伏古川はパープルロードの

地下で伏古川水再生プラザより川が始まります。

鯉のぼり

鯉のぼり

東区 佐々木正好さん

(写真説明)伏古川水再生プラザで

きれいになった川で泳ぐ鯉の家族

故郷(ふるさと)

故郷(ふるさと)

東区 佐々木正好さん

(写真説明)札幌村発祥の地を流れる

伏籠川の桜並木

明日を見つめて

明日を見つめて

白石区 高田真人さん

(写真説明)夕日に照らされた

東部スラッジセンターの窓が、明日を見つめて

たそがれているように感じ撮影しました。

クリンちゃん

クリンちゃん

中央区 二社谷哲久さん

(撮影場所)新川水再生プラザ

 

 

新川処理場

新川処理場

中央区 二社谷哲久さん

(写真説明)25年前に工場見学に来ました。

 

 

コスモスの咲く頃

コスモスの咲く頃

西区 斉藤應さん

(撮影場所)発寒手稲通り

 

2013フェスタ

2013フェスタ

西区 斉藤應さん

(写真説明)下水道科学館フェスタ2013の

会場にて

交差点歩道のMH(マンホール)

交差点歩道のマンホール

西区 斉藤應さん

(写真説明)人が行交う横断歩道のマンホール

 

水道橋

水道橋

厚別区 中西功さん

(撮影場所)豊平川

都会の中の清流

都会の中の清流

厚別区 中西功さん

(写真説明)都会の中を流れる川で

こんな落ち着く処があるのは発見でした

 

社会科見学

社会科見学

白石区 きよちゃんさん

(写真説明)下水道科学館に向かう

小学生達です。たくさんのことを

学んでほしいですね。

おしゃれな排水管

おしゃれな排水管

白石区 きよちゃんさん

(写真説明)下水道科学館で見つけた排水管は、

かわいいイラストも描かれていて、

とてもおしゃれな感じがしました。

すごいだろう!

すごいだろう!

白石区 きよちゃんさん

(写真説明)グラウンドの片隅にあった古そうな

マンホールです。持ち上げてみました。

街中の滝

街中の滝

南区 山内崇司さん

(写真説明)子供のころよく遊んだ精進川の

滝はとても汚れていました。下水道等が

整備された今はヤマメが住む清流です。

夏の風物詩

夏の風物詩

南区 山内崇司さん

(写真説明)豊平川のいかだ下りです。

いかだに乗る人も、

見る人もどちらも楽しめます。

新川水再生プラザ上屋公園

新川水再生プラザ上屋公園

北区 さちこさん

(写真説明)公園にはブランコ、滑り台の遊具、

花壇があり、屋上にいることを

忘れる程広大です。

秋の安春川

秋の安春川

北区 さちこさん

(写真説明)紅葉の始った安春川を散歩する

と、犬を連れた方と出会うのがうれしいです。

 

クイズ「マンホール何個ある?」

クイズ「マンホール何個ある?」

南区 HIKARUKOさん

(写真説明)わずか数メートルの歩道に、

いろいろなマンホールがたくさんあり、

思わず数えてしまいました。

(※ 答えはこのページの最後にあります)

よーく見ると、マンホールがたくさん!!

よーく見ると、マンホールがたくさん!!

南区 HIKARUKOさん

(写真説明)目に入る範囲に、

こんなにマンホールがあるとは…新発見でした。

 

 

豊平川

豊平川

中央区 孫田和典さん

(写真説明)川岸から36号線の橋を撮りました。

豊平川の水流

豊平川の水流

中央区 孫田和典さん

(写真説明)水のうねりが面白いと

思ったので撮りました。

 

初めての水遊び

初めての水遊び

西区 井上浩太朗さん

(写真説明)7ヶ月の娘が初めて水遊びを

しました。最初は怖がっていたものの、

次第に慣れ夢中になって遊んでいました。

緑の中で、緑と共に

緑の中で、緑と共に

西区 井上浩太朗さん

(撮影場所)札幌市民の暮らしを支える

人工物と自然との調和

定山渓ダムの秋

定山渓ダムの秋

南区 篠原槇雄さん

(写真説明)定山渓ダム下公園から見た

紅葉とダム

台風一過の奔流

台風一過の奔流

南区 篠原槇雄さん

(撮影場所)定山渓ダムの放流口付近

錦橋から

錦橋から

南区 篠原槇雄さん

(写真説明)錦橋から見た豊平川上流

 

写真の無断転用は禁止します。

※ クイズ「マンホール何個ある?」の答え 8個

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市下水道河川局経営管理部経営企画課

〒062-8570 札幌市豊平区豊平6条3丁目2-1

電話番号:011-818-3452

ファクス番号:011-812-5203