ホーム > 健康・福祉・子育て > 生活衛生 > 衛生研究所 > 札幌市における主な感染症の発生動向 > 全数把握対象の感染症(2022年週別届出状況)

ここから本文です。

更新日:2023年1月20日

全数把握対象の感染症(2022年週別届出状況)

2022年

区分 疾患名 報告数
1 2類感染症 結核 6
4類感染症 エキノコックス症 1
4類感染症 レジオネラ症 1
5類感染症 アメーバ赤痢 1
5類感染症 侵襲性肺炎球菌感染症 2
5類感染症 梅毒 6
5類感染症 百日咳 3
2 2類感染症 結核 3
5類感染症 カルバペネム耐性腸内細菌科細菌感染症 5
5類感染症 クロイツフェルト・ヤコブ病 1
5類感染症 侵襲性インフルエンザ菌感染症 1
5類感染症 侵襲性肺炎球菌感染症 1
5類感染症 梅毒 10
3 2類感染症 結核 4
3類感染症 腸管出血性大腸菌感染症 1
4類感染症 E型肝炎 1
5類感染症 カルバペネム耐性腸内細菌科細菌感染症 3
5類感染症 劇症型溶血性レンサ球菌感染症 2
5類感染症 後天性免疫不全症候群 1
5類感染症 梅毒 3
5類感染症 百日咳 1
4 2類感染症 結核 2
5類感染症 カルバペネム耐性腸内細菌科細菌感染症 1
5類感染症 侵襲性インフルエンザ菌感染症 1
5類感染症 梅毒 4
5類感染症 百日咳 1
5 2類感染症 結核 4
3類感染症 腸管出血性大腸菌感染症 1
4類感染症 A型肝炎 1
4類感染症 エキノコックス症 1
5類感染症 アメーバ赤痢 1
5類感染症 クロイツフェルト・ヤコブ病 1
5類感染症 後天性免疫不全症候群 1
5類感染症 梅毒 7
6 2類感染症 結核 3
4類感染症 レジオネラ症 1
5類感染症 カルバペネム耐性腸内細菌科細菌感染症 1
5類感染症 後天性免疫不全症候群 1
5類感染症 梅毒 1
7 2類感染症 結核 2
3類感染症 腸管出血性大腸菌感染症 1
4類感染症 E型肝炎 1
5類感染症 後天性免疫不全症候群 2
5類感染症 梅毒 8
8 5類感染症 カルバペネム耐性腸内細菌科細菌感染症 2
5類感染症 梅毒 2
9 2類感染症 結核 5
5類感染症 アメーバ赤痢 1
5類感染症 カルバペネム耐性腸内細菌科細菌感染症 1
5類感染症 劇症型溶血性レンサ球菌感染症 1
5類感染症 侵襲性インフルエンザ菌感染症 1
5類感染症 梅毒 4
10 2類感染症 結核 4
4類感染症 E型肝炎 1
4類感染症 エキノコックス症 1
5類感染症 アメーバ赤痢 1
5類感染症 侵襲性肺炎球菌感染症 1
5類感染症 水痘(入院例) 1
5類感染症 梅毒 3
11 2類感染症 結核 7
3類感染症 腸管出血性大腸菌感染症 2
4類感染症 エキノコックス症 1
5類感染症 侵襲性インフルエンザ菌感染症 1
5類感染症 梅毒 3
12 2類感染症 結核 2
4類感染症 エキノコックス症 1
5類感染症 侵襲性肺炎球菌感染症 1
5類感染症 梅毒 7
13 2類感染症 結核 2
3類感染症 腸管出血性大腸菌感染症 3
5類感染症 アメーバ赤痢 1
5類感染症 カルバペネム耐性腸内細菌科細菌感染症 1
5類感染症 劇症型溶血性レンサ球菌感染症 1
5類感染症 後天性免疫不全症候群 2
5類感染症 梅毒 8
14 2類感染症 結核 3
3類感染症 腸管出血性大腸菌感染症 1
5類感染症 ウイルス性肝炎 1
5類感染症 カルバペネム耐性腸内細菌科細菌感染症 2
5類感染症 梅毒 2
15 2類感染症 結核 3
3類感染症 腸管出血性大腸菌感染症 1
5類感染症 カルバペネム耐性腸内細菌科細菌感染症 1
5類感染症 後天性免疫不全症候群 1
5類感染症 侵襲性インフルエンザ菌感染症 1
5類感染症 梅毒 2
16 2類感染症 結核 5
3類感染症 腸管出血性大腸菌感染症 1
5類感染症 カルバペネム耐性腸内細菌科細菌感染症 1
5類感染症 劇症型溶血性レンサ球菌感染症 1
5類感染症 侵襲性インフルエンザ菌感染症 1
5類感染症 水痘(入院例) 1
5類感染症 梅毒 5
17 2類感染症 結核 7
3類感染症 腸管出血性大腸菌感染症 1
5類感染症 梅毒 3
18 2類感染症 結核 1
5類感染症 梅毒 7
5類感染症 播種性クリプトコックス症 1
19 2類感染症 結核 9
3類感染症 腸管出血性大腸菌感染症 11
4類感染症 E型肝炎 1
5類感染症 カルバペネム耐性腸内細菌科細菌感染症 1
5類感染症 梅毒 7
20 2類感染症 結核 5
3類感染症 腸管出血性大腸菌感染症 17
4類感染症 エキノコックス症 1
4類感染症 レジオネラ症 1
5類感染症 カルバペネム耐性腸内細菌科細菌感染症 1
5類感染症 後天性免疫不全症候群 1
5類感染症 侵襲性肺炎球菌感染症 2
5類感染症 梅毒 7
21 2類感染症 結核 3
5類感染症 劇症型溶血性レンサ球菌感染症 2
5類感染症 侵襲性肺炎球菌感染症 2
5類感染症 梅毒 4
22 2類感染症 結核 4
3類感染症 腸管出血性大腸菌感染症 2
5類感染症 カルバペネム耐性腸内細菌科細菌感染症 2
5類感染症 侵襲性肺炎球菌感染症 1
5類感染症 梅毒 14
23 2類感染症 結核 4
3類感染症 腸管出血性大腸菌感染症 3
5類感染症 アメーバ赤痢 1
5類感染症 カルバペネム耐性腸内細菌科細菌感染症 1
5類感染症 侵襲性肺炎球菌感染症 1
5類感染症 梅毒 6
24 2類感染症 結核 4
3類感染症 腸管出血性大腸菌感染症 1
5類感染症 カルバペネム耐性腸内細菌科細菌感染症 1
5類感染症 梅毒 8
25 2類感染症 結核 4
3類感染症 腸管出血性大腸菌感染症 1
4類感染症 ライム病 1
5類感染症 カルバペネム耐性腸内細菌科細菌感染症 1
5類感染症 後天性免疫不全症候群 1
5類感染症 侵襲性肺炎球菌感染症 2
5類感染症 梅毒 5
26 2類感染症 結核 4
3類感染症 腸管出血性大腸菌感染症 1
4類感染症 レジオネラ症 1
5類感染症 カルバペネム耐性腸内細菌科細菌感染症 1
5類感染症 後天性免疫不全症候群 1
5類感染症 梅毒 4
5類感染症 百日咳 1
27 2類感染症 結核 4
4類感染症 レジオネラ症 1
5類感染症 アメーバ赤痢 1
5類感染症 水痘(入院例) 1
5類感染症 梅毒 8
28 2類感染症 結核 5
3類感染症 腸管出血性大腸菌感染症 1
5類感染症 梅毒 5
29 2類感染症 結核 7
3類感染症 腸管出血性大腸菌感染症 2
5類感染症 カルバペネム耐性腸内細菌科細菌感染症 2
5類感染症 後天性免疫不全症候群 1
5類感染症 梅毒 16
30 2類感染症 結核 2
3類感染症 腸管出血性大腸菌感染症 2
4類感染症 E型肝炎 1
4類感染症 レジオネラ症 1
5類感染症 アメーバ赤痢 1
5類感染症 後天性免疫不全症候群 1
5類感染症 梅毒 12
31 2類感染症 結核 4
3類感染症 腸管出血性大腸菌感染症 2
5類感染症 カルバペネム耐性腸内細菌科細菌感染症 2
5類感染症 侵襲性肺炎球菌感染症 1
5類感染症 梅毒 13
32 2類感染症 結核 3
3類感染症 腸管出血性大腸菌感染症 2
4類感染症 E型肝炎 1
4類感染症 レジオネラ症 1
5類感染症 カルバペネム耐性腸内細菌科細菌感染症 1
5類感染症 劇症型溶血性レンサ球菌感染症 1
5類感染症 梅毒 10
33 2類感染症 結核 1
3類感染症 腸管出血性大腸菌感染症 4
5類感染症 カルバペネム耐性腸内細菌科細菌感染症 2
5類感染症 劇症型溶血性レンサ球菌感染症 1
5類感染症 侵襲性肺炎球菌感染症 2
5類感染症 梅毒 6
34 2類感染症 結核 4
3類感染症 腸管出血性大腸菌感染症 5
4類感染症 レジオネラ症 1
5類感染症 アメーバ赤痢 1
5類感染症 カルバペネム耐性腸内細菌科細菌感染症 3
5類感染症 梅毒 16
35 2類感染症 結核 3
3類感染症 腸管出血性大腸菌感染症 2
5類感染症 カルバペネム耐性腸内細菌科細菌感染症 1
5類感染症 急性弛緩性麻痺(急性灰白髄炎を除く。) 1
5類感染症 急性脳炎 1
5類感染症 侵襲性肺炎球菌感染症 1
5類感染症 梅毒 14
36 2類感染症 結核 3
3類感染症 腸管出血性大腸菌感染症 1
4類感染症 E型肝炎 1
5類感染症 カルバペネム耐性腸内細菌科細菌感染症 2
5類感染症 クロイツフェルト・ヤコブ病 1
5類感染症 後天性免疫不全症候群 1
5類感染症 梅毒 9
37 2類感染症 結核 3
3類感染症 腸管出血性大腸菌感染症 7
4類感染症 レジオネラ症 1
5類感染症 カルバペネム耐性腸内細菌科細菌感染症 2
5類感染症 劇症型溶血性レンサ球菌感染症 1
5類感染症 後天性免疫不全症候群 1
5類感染症 水痘(入院例) 1
5類感染症 梅毒 13
38 2類感染症 結核 2
3類感染症 腸管出血性大腸菌感染症 2
4類感染症 E型肝炎 1
4類感染症 レジオネラ症 1
5類感染症 急性脳炎 1
5類感染症 劇症型溶血性レンサ球菌感染症 1
5類感染症 侵襲性肺炎球菌感染症 1
5類感染症 梅毒 9
39 2類感染症 結核 2
3類感染症 腸管出血性大腸菌感染症 1
4類感染症 E型肝炎 1
5類感染症 カルバペネム耐性腸内細菌科細菌感染症 4
5類感染症 後天性免疫不全症候群 1
5類感染症 侵襲性肺炎球菌感染症 1
5類感染症 梅毒 17
5類感染症 麻しん 1
40 2類感染症 結核 2
3類感染症 腸管出血性大腸菌感染症 1
4類感染症 レジオネラ症 1
5類感染症 カルバペネム耐性腸内細菌科細菌感染症 3
5類感染症 梅毒 12
41 2類感染症 結核 2
4類感染症 E型肝炎 1
5類感染症 カルバペネム耐性腸内細菌科細菌感染症 1
5類感染症 梅毒 10
42 2類感染症 結核 1
4類感染症 レジオネラ症 1
5類感染症 カルバペネム耐性腸内細菌科細菌感染症 3
5類感染症 後天性免疫不全症候群 1
5類感染症 梅毒 23
5類感染症 百日咳 1
43 2類感染症 結核 1
3類感染症 腸管出血性大腸菌感染症 2
4類感染症 E型肝炎 1
5類感染症 カルバペネム耐性腸内細菌科細菌感染症 2
5類感染症 侵襲性肺炎球菌感染症 1
5類感染症 梅毒 13
44 2類感染症 結核 3
4類感染症 E型肝炎 1
4類感染症 エキノコックス症 1
4類感染症 レジオネラ症 1
5類感染症 カルバペネム耐性腸内細菌科細菌感染症 3
5類感染症 梅毒 6
45 2類感染症 結核 1
3類感染症 腸管出血性大腸菌感染症 4
4類感染症 エキノコックス症 1
5類感染症 後天性免疫不全症候群 1
5類感染症 侵襲性肺炎球菌感染症 1
5類感染症 水痘(入院例) 1
5類感染症 梅毒 12
46 2類感染症 結核 4
5類感染症 アメーバ赤痢 1
5類感染症 後天性免疫不全症候群 1
5類感染症 梅毒 16
47 2類感染症 結核 1
3類感染症 腸管出血性大腸菌感染症 2
5類感染症 カルバペネム耐性腸内細菌科細菌感染症 3
5類感染症 急性脳炎 1
5類感染症 劇症型溶血性レンサ球菌感染症 1
5類感染症 侵襲性インフルエンザ菌感染症 1
5類感染症 梅毒 16
48 2類感染症 結核 5
3類感染症 腸管出血性大腸菌感染症 1
5類感染症 カルバペネム耐性腸内細菌科細菌感染症 1
5類感染症 梅毒 6
49 2類感染症 結核 3
3類感染症 腸管出血性大腸菌感染症 1
4類感染症 エキノコックス症 1
4類感染症 レジオネラ症 1
5類感染症 カルバペネム耐性腸内細菌科細菌感染症 1
5類感染症 クロイツフェルト・ヤコブ病 1
5類感染症 劇症型溶血性レンサ球菌感染症 1
5類感染症 梅毒 9
5類感染症 百日咳 1
50 2類感染症 結核 5
3類感染症 腸管出血性大腸菌感染症 1
5類感染症 ウイルス性肝炎 1
5類感染症 カルバペネム耐性腸内細菌科細菌感染症 1
5類感染症 侵襲性肺炎球菌感染症 1
5類感染症 梅毒 13
51 2類感染症 結核 4
3類感染症 腸管出血性大腸菌感染症 1
5類感染症 カルバペネム耐性腸内細菌科細菌感染症 3
5類感染症 侵襲性肺炎球菌感染症 1
5類感染症 梅毒 11
52 2類感染症 結核 1
3類感染症 腸管出血性大腸菌感染症 1
4類感染症 レジオネラ症 1
5類感染症 劇症型溶血性レンサ球菌感染症 2
5類感染症 梅毒 4

 

このページについてのお問い合わせ

札幌市保健福祉局衛生研究所保健科学課

〒003-8505 札幌市白石区菊水9条1丁目5-22

電話番号:011-841-2341

ファクス番号:011-841-7073