ホーム > 市政情報 > 市の概要 > 札幌市長のページ > 秋元市長のサッポロスマイルニュース > 市民の皆さまへ 秋元札幌市長からのメッセージ(令和3年11月30日)感染対策と日常生活の回復の両立にむけて
ここから本文です。
現在、市内の感染状況や医療提供体制は、比較的落ち着いた状況を維持しています。市民や事業者の皆さまの日頃のご協力に感謝申し上げます。
また、札幌市医師会をはじめ、医療関係者の皆さまには発熱外来や電話診療、往診、ワクチン接種、抗体カクテル療法など、多岐にわたってご協力いただいておりますことに感謝申し上げます。
札幌市内では、医療機関の集団感染により新規感染者数が増加したこともあり、市中への広がりに注意を払っているところですが、世界では新たな変異株である「オミクロン株」の広がりが懸念されており、更なる警戒が必要な状況です。
そして、これから年末年始にかけては、忘年会や新年会、クリスマス、年越し、故郷への帰省など、今まで以上に社会経済活動が活発となってまいります。
市民の皆さまにおかれましては、依然として新型コロナウイルス感染症の脅威は、身近にあるということを意識していただき、気を緩めることなく、以下の基本的な感染防止行動を実践してくださいますようお願いいたします。
特に、飲食の場面におきましては、感染リスクが高まるため、北海道飲食店感染防止対策認証店などの感染対策が徹底されたお店を利用し、短時間で、深酒を避けるといった感染対策をお願いいたします。
また、感染リスクを下げるためにはワクチン接種も有効となりますので、まだ接種されていない方はこの機会にご検討をお願いいたします。
今後は「ワクチン・検査パッケージ制度」がイベントや飲食の場などさまざまな場面で活用され、感染対策と日常生活の回復の両立が求められていきます。
札幌市としましても来るべき次の波に備え、日常生活の回復そして医療提供体制の整備に向けて、以下のとおり取り組んでまいります。
札幌市長 秋元 克広
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.