ここから本文です。
日時 | 令和4年1月13日(木曜日)10時30分~11時20分 |
---|---|
場所 | 札幌プリンスホテル国際館パミール |
主な話題 |
・2030年冬季オリンピック・パラリンピック大会の招致について |
参加者 |
北海道経済連合会の関係者50名程度 |
北海道経済連合会の常任理事会において、札幌市が招致を目指している2030年冬季オリンピック・パラリンピック大会について、講話をさせていただきました。
講話後の質疑応答においては、北海道経済連合会としても関係自治体と連携して招致へのご協力をいただけるということ、そして、招致の実現のために、「経済界にこういった取組をぜひ進めてほしい」という指針があればいただきたい、というコメントがありました。
市長からは、「まずは、賛同の声を多くあげていただきたいと思う。また、2030年大会は北海道のためにだけにやるということではなく、こういった国際的な大会を切れ目なく招致することを通じて、日本の存在感をあげていくということを全国的に理解していただき、お力添えをいただきたいと考えている。」とお伝えしました。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.