• ホーム
  • 折々の手続き
  • サービス一覧
  • お知らせ
  • 中央区の紹介
  • まちづくり
  • 施設案内

ホーム > まちづくり > あなたの地区・地区の出来事 > 大通・西地区の出来事 > 二条小学校で「二条の雪あかり」が開催されました

ここから本文です。

更新日:2020年2月8日

二条小学校で「二条の雪あかり」が開催されました

写真:スノーキャンドル

学校前を彩るスノーキャンドル

2月8日(土曜日)、二条小学校で「二条の雪あかり」が開催されました。

冬ならではの活動を通じて子どもたちに地域のとのつながりを深めてもらうのが狙い。

スクールバンドの演奏に始まり、屋内ではいろいろなゲームが用意され、手作り品のバザーもあり、参加した280名の子どもたちは思い思いに楽しみました。

屋外では400個ものスノーキャンドルを作り、まちづくりセンターに用意された豚汁で冷えた体を温めました。

薄暗くなったころ、点灯式が行われ、カラフルなLEDライトによるスノーキャンドルが学校周辺の景観を彩り、道行く人たちが「きれいだね」と足をとめていました。

写真:ティーチャーズバンド

ティーチャーズバンドで大盛り上がり

写真:スノーキャンドル

今年は南側にも並べました

このページについてのお問い合わせ

札幌市中央区市民部大通・西まちづくりセンター

〒060-0062 札幌市中央区南2条西15丁目291-98

電話番号:011-280-7033