ホーム > まちづくり > あなたの地区・地区の出来事 > 豊水地区の出来事 > 豊水地区第5町内会清掃活動
ここから本文です。
令和2年11月15日(日曜日)気温は低いものの秋晴れの中、長引く新型コロナウイルス感染拡大予防に配慮し、豊水地区第5町内会恒例の秋の清掃活動が実施されました。
清掃活動に入る前に髙栁会長からは、清掃箇所の説明や新型コロナウイルスに伴う参加者の体調確認、密を極力避けるため閉会式は省略し各自解散するよう案内があり、また、中央消防署(豊水出張所)からは冬に向け空気が乾燥しているので火災には十分注意するよう話の後、各々持ち場に分かれ清掃活動を開始しました。
第5町内会の皆さん、市民活動プラザ星園のNPO法人シニアネットの皆さん、ご近所の弘安倉庫(株)様、観光バス待機場のタイムス様、中央消防署(豊水出張所)の皆さんなど、40名を超える方が参加しました。
この季節はゴミというより、落ち葉が主で1時間程度の活動で30袋を超える成果となり、北海道、特に札幌市内で新型コロナウイルスの感染が拡大している中、綺麗に落ち葉が集められ心が晴れやかとなる気持ちの良い活動となりました。
皆さん本当にお疲れ様でした。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.