ホーム > 手続き・暮らしの情報 > 健康 > ピカットくんの食育情報 > うちで作ろう!うちで食べよう! > いざという時の防災レシピ > 【レシピ】さっぱり水ようかん&アレンジ簡単!特大蒸しパン
ここから本文です。
さっぽろ10区2020年9月25日掲載
常温で固まる水ようかん。粉寒天をしっかり煮溶かすのがコツです。
【材料(6個分)】
【作り方】
【1個分の栄養価】エネルギー74kcal、たんぱく質1.5g、脂質0.1g、食塩相当量0.1g
フライパンで作る蒸しパンは、大きく迫力満点。甘さ控えめで主食代わりにもなります。
レーズンやナッツなど、好みのトッピングを楽しんで。
【材料(2人分)】
【作り方】
水ようかんは紙コップに入れ、子どもと一緒にマスキングテープなどで飾っても楽しいです。
蒸しパンはマフィン型などで1個ずつ作り、マスキングテープで作った旗をさしても。
関連リンク
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.