ホーム > 新型コロナウイルス感染症について > さっぽろ新型コロナウイルス・ワクチンNAVI > 接種の概要について > 新型コロナウイルスワクチンに関する情報・資料
ここから本文です。
新型コロナウイルスワクチンに関する広報資料やリンクをまとめましたのでご活用ください。
オミクロン株対応ワクチンや小児ワクチン、乳幼児ワクチン等の接種の必要性や保護者の方向け説明、接種時の注意点等といった資料がございます。下記をご覧ください。
・新型コロナワクチンの情報提供資材(厚生労働省のページ):ワクチンに関する説明書やリーフレットが載っております。
・新型コロナワクチンの広報資材(首相官邸のページ):ワクチンに関する様々な疑問に専門的見地から回答する動画等が載っております。
(一社)北海道医師会の協力のもと「北海道保健福祉部感染症対策局」が監修・発行した若年層向けの広報資料です。この資料は改変して利用することはできませんのでご注意ください。
出典:「新型コロナワクチン接種に関する情報はこちら」(北海道)(https://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kst/covid/wakuchin_2.html)
札幌市が監修・発行した雇用主・経営者向けの広報資料です。この資料は改変して利用することはできませんのでご注意ください。
札幌市が監修・発行した、学生等の若年層向けの広報資料です。
この資料は改変して利用することはできませんのでご注意ください。
広報さっぽろに掲載した新型コロナウイルス感染症関連のページをまとめました。ワクチンの効果や副反応、新型コロナウイルス感染症に感染した方の体験談などをご覧になれます。この資料は、改変して利用することはできませんのでご注意ください。
※情報は、掲載時点でのものです。
新型コロナウイルスへの感染の流れや免疫の働き、mRNAワクチンの仕組みを解説するアニメ(全3話)を作成しました。
下記ページよりご覧ください。
札幌市医療政策部長で、世界保健機関の科学諮問団の一員及び国立感染症研究所名誉所員である西條政幸氏によるワクチン解説動画です。
下記リンクよりご覧ください。
ドクター西條ワクチン講座【専門編パート1】(令和4年6月10日)(YouTubeリンク)
ドクター西條ワクチン講座【専門編パート2】(令和4年6月10日)(YouTubeリンク)
ドクター西條ワクチン講座【ワクチンの選択肢編】(令和4年6月10日)(YouTubeリンク)
ドクター西條ワクチン講座【入門編】(令和4年3月24日)(YouTubeリンク)
ドクター西條ワクチン講座【応用編】(令和4年3月24日)(YouTubeリンク)
ページ名(リンク) |
概要 |
---|---|
新型コロナワクチンについて(厚生労働省) | ワクチンに関わる色々なデータや資料の入口のページです。 |
新型コロナウイルスワクチンQ&A(厚生労働省) | 色々な観点のQ&Aや専門家によるコラムなどが掲載されております。新型コロナウイルスワクチンについて知りたい方は、まずこちらのページをご覧いただくことをお勧めします。 |
新型コロナワクチンについて(首相官邸) | 接種回数やQ&A、チラシ、リンク等がまとめられています。 |
新型コロナワクチン接種に関する情報はこちら(北海道新型コロナウイルス感染症対策本部指揮室) |
北海道内のワクチン接種に関する情報や各種相談窓口等がまとめられています。 |
新型コロナウイルス感染症(ワクチン接種等)の正しい理解のために(日本医師会) | Q&Aや日本医師会からのメッセージ等が掲載されています。 |
COVID-19関連情報(日本産婦人科医会) | 妊産婦の方へのワクチン接種に関する声明等が掲載されています。 |
新型コロナウイルス感染症関連情報(日本小児科医会) | 新型コロナウイルスに関連する情報やリンクがまとめられています。また、トップページ(https://www.jpa-web.org/)に小児に対するワクチン接種のメッセージへのリンクが掲載されています。 |
このページについてのお問い合わせ
札幌市新型コロナウイルスワクチン接種お問い合わせセンター
※こちらの番号では、接種予約を受け付けておりません
聴覚に障がいのある方をはじめ、電話での相談が難しい方は以下をご利用ください。
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.