ホーム > 新型コロナウイルス感染症について > 札幌市の現状と対策について > 札幌市新型コロナウイルス感染症対策専門家会議
ここから本文です。
札幌市において発生した新型コロナウイルス感染症又はその疑いのある事例に対して、迅速かつ的確な対策を総合的に推進するため、感染状況の分析や感染防止対策の検討等に係る意見等を聴取する札幌市新型コロナウイルス感染症対策専門家会議を設置しました。
令和2年12月16日(水曜日)18時30分~20時30分
ORE札幌ビル(中央区北2条西1丁目)7階「会議室B」
【資料1】札幌市新型コロナウイルス感染症対策専門家会議委員名簿(PDF:36KB)
【資料2】令和2年度第2回札幌市新型コロナウイルス感染症対策専門家会議座席表(PDF:44KB)
【資料3】10月28日(警戒ステージ2引き上げ)以降の主な感染防止対策の取組(PDF:112KB)
【資料4】札幌市内における感染者状況について(PDF:592KB)
【資料6】インフルエンザ流行期に向けた発熱患者への対応(PDF:78KB)
【資料7】新型コロナウイルス感染症入院受入体制について(PDF:110KB)
【資料9】新型コロナウイルスワクチン接種について(情報提供)(PDF:107KB)
後日公開予定
令和2年10月26日(月曜日)19時00分~21時00分
札幌文化芸術交流センター(中央区北1条西1丁目)SCARTSスタジオ1.2
【資料1】札幌市新型コロナウイルス感染症対策専門家会議設置要綱(PDF:60KB)
【資料2】札幌市新型コロナウイルス感染症対策専門家会議委員名簿(PDF:30KB)
【資料3】令和2年度第1回札幌市新型コロナウイルス感染症対策専門家会議座席表(PDF:34KB)
【資料4】新型コロナウイルス感染症 これまでの対応の点検と今後の取組について(PDF:473KB)
【資料5】札幌市内における感染者状況について(PDF:54KB)
【資料6】インフルエンザ流行期に向けた対応について(PDF:81KB)
【資料6(補足)】インフルエンザ流行期に向けた発熱患者への対応(PDF:81KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.