ホーム > 新型コロナウイルス感染症について > 事業者の皆さまへ > すすきの地区における営業時間短縮等の要請について
ここから本文です。
新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策を短期的かつ集中的に展開するため、すすきの地区を対象とした営業時間短縮等の要請を実施します。(新型インフルエンザ等対策特別措置法第24条第9項に基づく協力要請)
【ページ内リンク】
11月7日(土曜日)~11月27日(金曜日)までの3週間
すすきの地区(南3条~南8条、西2丁目~西6丁目の区域)
○営業時間は5時から22時まで(営業時間の短縮)
○酒類提供時間は5時から22時まで(酒類提供時間の短縮)
○「新北海道スタイル」に基づく対策の徹底
支援金の制度及び申請書等を一部変更いたしました。【令和2年11月27日】
すでに申請書をお持ちの方は、そのままお使いいただけます。
※提出いただく書類については変更ありません。
【変更後】1施設(店舗)あたり20万円を支給します。
【変更前】1事業者当たり20万円を支給します。
すすきの地区感染防止対策協力支援金申請要項(PDF:123KB)※制度の変更により一部変更となっております(令和2年11月27日)。
令和2年12月1日(火曜日)から令和3年1月8日(金曜日)【消印有効】まで(※受付終了しました。)
簡易書留や一般書留、レターパックプラス(郵便物の追跡ができる方法で、かつ配達時に受け取り確認がされるもの)で郵送してください。
【郵送先】 |
※切手を貼付、裏面には差出人の住所及び氏名を必ずご記載ください。
※感染症の拡大防止のため、持参による申請は受け付けておりません。
※「11月28日から12月11日までの要請期間」、「12月12日から12月25日までの要請期間」及び「12月26日から1月15日までの要請期間」に営業時間の短縮等にご協力をいただく事業者への協力支援金は、それぞれ別に申請していただく必要があります。詳細は下記のリンク先からご確認ください。
こちらのファイルをダウンロードしてお申込みください。
制度変更後の申請要項、申請書類は、12月1日から市役所本庁舎1階パンフレットコーナー、各区役所、豊水まちづくりセンター、西創成まちづくりセンターで配布します。
※申請にあたっては、申請書、誓約書以外にもご提出いただく書類がありますので、必ず申請要項をご確認ください。
よくあるお問い合わせ(FAQ)を掲載しております。(PDF:117KB)
電話番号:0570-200-105
受付時間:8時45分~17時15分【土日祝日はお休み】
関連リンク
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.