ホーム > 教育・文化・スポーツ > 国際交流 > ポートランド > 姉妹都市交流 > 札幌・ポートランド姉妹都市提携65周年記念ロゴマークの使用について

ここから本文です。

更新日:2024年5月10日

札幌・ポートランド姉妹都市提携65周年記念ロゴマークの使用について

65周年記念ロゴマーク

ロゴマークをご活用ください!

札幌・ポートランド姉妹都市提携65周年記念ロゴマークが決定しました!でもお知らせしているとおり、このたび、札幌とアメリカ・ポートランド市との姉妹都市提携65周年を記念するロゴマークを決定いたしました。このロゴマークを個人・団体を問わず、広くお使いいただき、札幌とポートランドの姉妹都市交流のPRにつなげていきたいと考えております。つきましては、下記の使用方法についてご覧のうえ、ぜひご活用ください。

 

使用方法について

 (1) 個人が使用する場合

営利目的でない使用の場合は、申請手続きが不要ですので、「データのダウンロードについて」からデータをダウンロードしご使用ください。

営利目的での使用の場合は、「(3)使用申請について」を参考に申請手続きをお願いします。

 (2) 企業・団体などが使用する場合

次のア~カのいずれかに該当する使用の場合は、申請手続きが不要ですので、「データのダウンロードについて」からデータをダウンロードしご使用ください。

それ以外の使用の場合は、「(3)使用申請について」を参考に申請手続きのうえ、データをご使用ください。

ア 札幌市又はポートランド市の委託事業や共催・後援事業など、市と関係する公共的な事業において使用するとき

イ 札幌市又はポートランド市の出資団体又は市有施設の指定管理者が使用するとき

ウ 国又は地方公共団体が業務で使用するとき

エ 報道機関が報道のために使用するとき

オ 個人が営利目的以外で使用するとき(例:個人名刺への貼付、SNSでの発信など)

カ その他札幌市又はポートランド市が適当と認めるとき

 (3) 使用申請について

札幌・ポートランド姉妹都市提携65周年記念ロゴマーク使用(変更)申請書(ワード:24KB)を、下記までご提出ください。

なお、使用方法の詳細については札幌・ポートランド姉妹都市提携65周年記念ロゴマークの使用方法(PDF:173KB)をご覧ください。

<郵送又は持参による提出先>

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目札幌市役所10階 札幌市総務局国際部(65周年記念事業担当)宛て

<電子メールによる提出先>

kokusai☆city.sapporo.jp

※ 迷惑メール防止のため、@を☆に変えています。☆を@に修正のうえ、ご提出ください。

データのダウンロードについて

札幌・ポートランド姉妹都市提携65周年記念ロゴマーク(ZIP:2,612KB)

別紙デザインガイド(PDF:1,472KB)

※ロゴマークの使用に当たっては、別紙デザインガイドの内容を必ず確認のうえ、ご使用ください。形状、色等の改変は一切認められません。
 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市総務局国際部国際課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎10階

電話番号:011-211-2032

ファクス番号:011-218-5168