ここから本文です。

更新日:2024年7月18日

縄文土器づくり

土器づくり

粘土で縄文土器をつくります。

2024土器づくりチラシ(PDF:1,121KB)

※参加申込フォームはこのページの下部にあります。詳細をご確認の上、お申込み願います。
※参加者の申込受付は終了しました(令和6年7月18日)。

日程

令和6年(2024年)7月27日(土曜日)・28日(日曜日)

※各日2回(1回目:10時00分~12時00分、2回目:13時30分~15時30分)

会場

丘珠縄文遺跡体験学習館(札幌市東区丘珠町574番地2他:サッポロさとらんど内)

対象

小学生以上

※小学生には必ず保護者が同伴してください。

料金

500円/人(体験者のみ)
※当日、会場受付にて現金でお支払いいただきます。
※お釣りのないようにご用意願います。

定員

各回40人程度(1組4人まで)

※体験しない同伴者の入場は可能ですが、会場内のスペースの都合上、1組あたり2人までとさせていただきます。

申込方法(※終了しました)

下記の受付期間内に、下記の「縄文土器づくり参加申込フォーム」からお申込みください。
※受付は終了しました。
※電話、FAXによる申込み及び丘珠縄文遺跡体験学習館での申込みは受け付けておりませんので、ご注意願います。

申込受付期間(※終了しました)

令和6年6月25日(火曜日)から
令和6年7月17日(水曜日)まで

※受付は終了しました。

申込フォーム(※終了しました)

縄文土器づくり参加申込フォーム

※申込受付期間終了後は、申込フォームへのアクセスはできません。
※申込受付期間終了後のキャンセルはご遠慮願います。

※申込受付期間中にやむを得ずキャンセルする場合は、札幌市埋蔵文化財センター(電話番号011-512-5430)までご連絡願います(電話受付時間:平日8時45分~17時15分)。
入力情報の送信後、申込内容に変更が生じた場合は、札幌市埋蔵文化財センター(電話番号011-512-5430)まで直接ご連絡願います(再入力はご遠慮願います)。

参加者決定方法(※終了しました)

・申込多数の場合、組単位で抽選を行い、参加者を決定します。

・参加者決定後、令和6年7月22日(月曜日)までに、参加される組の代表者全員にメールで参加決定のお知らせをします。
落選となった組の代表者への連絡はしませんので、予めご了解願います。

注意事項

・作品は乾燥させて後日野焼きを行って完成となるため、当日はお持ち帰りいただけません
団体でのお申込みは受け付けておりませんので、ご了承願います。
・熱中症予防のため、所定の体験時間を厳守していただきます。
・当日は汚れてもいい服装でお越し願います。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

 札幌市埋蔵文化財センター

〒064-0922 札幌市中央区南22条西13丁目1-1

電話番号:011-512-5430

ファクス番号:011-512-5467