ここから本文です。
新たな場所に転出しても元気に暮らし、たくさんの子孫を残してくれることを期待しています。
【個体情報】
転出個体:「ディーチャン」(メス9歳)
平成21年(2009年)7月21日 札幌市円山動物園生まれ
【転出について】
転 出 先: 大阪市天王寺動物園
転出予定日: 平成30年10月25日(木)
※10月24日(水)は休園日のため、10月23日(火)の閉園時間をもって、「ディーチャン」の展示は終了いたします。
転出目的: 繁殖を目的としたブリーディングローン(繁殖貸与)により大阪市天王寺動物園に貸出します。
【その他】
寄せ書きコーナーの設置
わくわくホリデーアジアゾーン熱帯雨林館屋内に、寄せ書きコーナーを設けました。「ディーチャン」の旅立ちにあたり、皆様からの激励のメッセージをお願いいたします。
設置期間: 10月7日(日)~10月23日(火)
【シシオザル豆知識】
分類:サル目オナガザル科 学名:Macaca silenus
全身が黒い体毛で覆われ、顔の周囲にはたてがみ状に、灰色の体毛が伸びている。尾の先端には房状の体毛が生え、ライオンを連想させることが和名や英名の由来である。複数の群れの雄雌からなる10~40頭の群れを形成して生活する。
樹上生活をしていて、水を飲んだりするほかは滅多に地上に降りてくることはなく、人との接触も避けた生活をしている。また、雄は縄張りを守るためにしばしば大きな声を発するがマカク属の中では珍しい。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.