ここから本文です。
【命名式の開催について】
たくさんの来園者の皆様からご投票いただき、ありがとうございました。
命名式でエランドの赤ちゃんの名前を発表いたします。
ぜひ皆さまお越しください。
日時:9月24日(月曜日・祝日)11時
場所:アフリカゾーン キリン館2階
※震災に伴う臨時閉園期間(9月6日~9日)を踏まえ、命名式の開催予定日を延期しました。
【名前決定投票について】
7月21日に生まれたエランドの赤ちゃんについて、名前を決めるための投票を行います。下記の候補の中から、これは!と思う名前を選び、ぜひ投票にご参加ください。
【子どもの情報】
・生年月日 平成30年(2018年)7月21日
・性別 オス
・父親 ぷっちょ
平成17年(2005 年)6 月20 日群馬サファリパーク生
平成20年(2008 年)4 月24 日入園
・母親 オペル
平成24年(2012 年)7 月31 日九州自然動物公園生
平成28年(2016 年)5 月26 日入園
【名前候補と主な命名理由】
1 | アレン | 7月生まれの赤ちゃんの誕生花は蓮(ハス)。 愛される蓮で愛蓮(アレン)。 |
2 | ステラ | エランドの語源はオランダ語。 輝く星のような瞳にちなんで、オランダ語で星(ster)はステラ。 |
3 | ネイチャー | 1957年7月21日は自然公園法の施行日であり、7月21日は自然公園の日となっている。 |
4 | ピース | 元号である平成の由来は「国の内外、天地とも平和が達成される」という意味が込められており、平成最後の夏に生まれたエランドとして、みんなが仲良く平和に暮らせることを願って。 |
5 | コペル | 「オペル」の子であること、ベストセラーの本「君たちはどう生きるか」の主人公の名前から取って。 |
【投票期間】
平成30年8月26日(日曜日)~9月17日(月曜日・祝日)
※震災に伴う臨時閉園期間(9月6日~9日)を踏まえ、投票期間を延長しました。
【投票場所】
円山動物園内 第一レストハウス、動物園センター、カバ・ライオン館
【投票方法】
投票場所に備え付けてある投票用紙に必要事項を記載し、設置してある投票箱に投函してください。
※投票はおひとり様1回限りです。複数投票があった場合、全票を無効とします。
※投票用紙には必要事項を明記してください。記載のないものは無効とします。
【名前決定】
一般投票終了後、最も得票数の多かった名前に決定します。
関連リンク
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.