• ホーム
  • 折々の手続き
  • お知らせ
  • 区役所案内
  • みどころ
  • 区内施設一覧

ここから本文です。

更新日:2022年8月17日

経済的虐待

見逃さないでSOS!

虐待は誰にでも起こり得る問題です。
高齢者が住み慣れた地域でいつまでも安心して暮らせるように、高齢者虐待について考えましょう。
虐待の種類、具体的な例、よく見られるサインを紹介します。

1.身体的虐待

2.心理的虐待

3.経済的虐待

4.世話の放棄(ネグレクト)

5.性的虐待

本人の合意なしに財産や金銭を使用し、本人の金銭の使用を理由なく制限する行為

虐待の具体例 本人に見られるサイン 介護者に見られるサイン
・日常生活に必要な金銭を渡さない
・本人の持ち物を無断で売却する
・年金や預貯金を本人の意思や利益に反して使用する
・経済的に困っていないはずなのにボロボロの服を着ている
・サービスの利用料や生活費の支払いが滞る
・利用料のかかるサービスは受けたくないと言う
・お金を持っていかれるなどの訴えがある
・高齢者に対して、過度に乱暴な口のきき方をする
・保健福祉の専門家に会うことを嫌がる
・高齢者に関心が低く、受診や入院の勧めを拒否する
・経済的に余裕があるように見えるのに、高齢者に対してお金をかけようとしない

 

みんなが安心して暮らせるために・・

・地域からの孤立は、虐待を助長します。

・一生懸命に介護を行っている家族へのちょっとした思いやりや気遣いが大切です。

・高齢者のちょっとした変化に気づき、注意を向けることが虐待の早期発見につながります。
・「あれ?」と思った時には、すぐに相談を!

問い合わせ先

地域包括支援センター及び介護予防センター

豊平区保健福祉課保健支援係
豊平区役所3階 電話:011-822-2461(直通)

このページについてのお問い合わせ

札幌市豊平区保健福祉部保健福祉課

〒062-8612 札幌市豊平区平岸6条10丁目1-1

電話番号:011-822-2400

ファクス番号:011-833-4096