ここから本文です。
札幌市では、北海道胆振東部地震により、宅地に被害を受けた方に対して、被災者の負担軽減を図り生活再建を支援するため、被災者が行う宅地の復旧工事等に要する費用の一部を補助することといたしました。
具体的には、被災宅地の原形復旧に向けた工事(のり面や擁壁復旧工事等)や、液状化の再発防止に向けた地盤改良工事、住宅基礎の沈下等による傾斜復旧工事(ジャッキアップ)に要する費用の一部を補助するものです。
当該補助の相談や申請については、都市局市街地整備部に設置する「宅地復旧支援室」にて、10月29日(月曜日)から受け付けを開始しております。
宅地復旧支援事業
宅地復旧支援室(市役所本庁舎2階南側)
復旧工事 |
被災宅地の原形復旧を基本とした工事
|
地盤改良工事 |
液状化などの再度災害防止のための住宅建屋下の工事
|
傾斜復旧工事 |
住宅基礎の傾斜復旧工事
|
北海道胆振東部地震発生時に住宅の用に供されていた土地の所有者等
(管理者または占有者は所有者の承諾を得たもの)
工事費 |
50万円 |
150万円 |
250万円 |
350万円 |
450万円 |
個人負担額 |
50万円 |
100万円 |
150万円 |
200万円 |
250万円 |
補助額 |
0円 |
50万円 |
100万円 |
150万円 |
200万円 |
※450万円以上の工事の場合は、200万円の上限額が支払われます。
宅地復旧支援事業について、補助金交付の流れ(窓口配布パンフレット)(PDF:147KB)
札幌市宅地復旧支援事業の実施に関する補助金交付要綱(PDF:98KB)
補助金交付申請書(様式第1号) | (PDF:111KB) | |
補助金交付決定通知書(様式第2号) | (PDF:55KB) | (ワード:19KB) |
補助金不交付決定通知書(様式第3号) | (PDF:20KB) | (ワード:16KB) |
補助金変更承認申請書(様式第4号) | (PDF:30KB) | (ワード:19KB) |
補助金交付決定変更通知書(様式第5号) ※両面印刷で使用 |
(PDF:56KB) | (ワード:18KB) |
補助金工事完了届(様式第6号) | (PDF:93KB) | (ワード:15KB) |
補助金交付額決定通知書(様式第7号) | (PDF:69KB) | (ワード:15KB) |
補助金交付請求書(様式第8号) | (PDF:91KB) | (ワード:16KB) |
補助金交付決定取消通知書(様式第9号) | (PDF:20KB) | (ワード:17KB) |
委任状(参考様式1) | (PDF:32KB) | (ワード:33KB) |
承諾書(参考様式2) | (PDF:23KB) | (ワード:33KB) |
誓約書(参考様式3) | (PDF:29KB) | (ワード:32KB) |
工事等の実施に関する確認書(参考様式4) | (PDF:30KB) | (ワード:32KB) |
被災状況確認書(参考様式5) | (PDF:22KB) | (ワード:32KB) |
補助対象の要件の確認のため、まずはお電話にて、下記の専門窓口までご相談ください。
期間:平成30年10月29日(月曜日)から
受付時間:平日8時45分~17時15分
窓口:都市局市街地整備部宅地復旧支援室(市役所本庁舎2階南側)
電話番号:011-211-2565(10月29日~)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.