ホーム > 市民部からのお知らせ > 小学生の夢・10年後の手稲のまち事業 > 平成28年度作品集5
ここから本文です。
新陵東小:森 ひなたさん
この絵は、未来もしぜんゆたかな手いね区になってほしいので書きました。この絵のようにするには、みんながたくさん花をうえたりしたら、この絵のようなしぜんゆたかな区になると思います。
星置東小:木村 陽菜乃さん
お年よりから小さい子までやさしくできる、やさしさあふれる町だったらいいなぁ~。
星置東小:東 瑞季さん
私は、手稲区に手稲山の遊園地が始まればいいと思います。まだこわされていないので、それを始めたらいいと思います。遊園地が始まったらいいと思ったわけは、自然の中で鳥の声や虫のかんさつができると自分もうれしいし、他の人も楽しいからです。
星置東小:田中 侑奈さん
10年後のまちの家はふうせんで、空にうかんでいます。そして、くもの上にのって、にじ橋をわたってあそぶことも!くものじゃぐちからは、ジュースやアイス、すきなのみものがでてくる。海には、人魚がすんでいて、海の中には家がいっぱいある。車は、タイヤがなく、ちゅうにういています。じゆうに空もとべます。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.