ホーム > 手稲区“まちのできごと”紹介 > まちのできごと2017(平成29年) > 「あいくる」こども劇場おたのしみ会~絵本の読み聞かせを開催
ここから本文です。
8月23日水曜日午前10時30分から、JR手稲駅自由通路「あいくる」(手稲区手稲本町1条4丁目)で、「『あいくる』こども劇場おたのしみ会」が開催され、紙芝居や絵本の読み聞かせが行われた。
この催しは、子どもたちに紙芝居や絵本の楽しさを伝え、情感豊かな心を育てることを目的として、読み聞かせの会「わらび」が主催し、手稲区との共催で開催されました。
おたのしみ会では、大型絵本と大型紙芝居の読み聞かせとボードビルが行われ、親子連れや保育園の園児など約90人が鑑賞しました。「だいくとおにろく」「なにをたべてきたの」の読み聞かせに、子どもたちは物語の世界にぐいぐいと引き込まれていました。また、ボードビルでは「南の島のハメハメハ大王」「5匹のこぶたとチャールストン」の曲に合わせてリズムを取ったり、手拍子を取ったりしていました。
鑑賞した親子は、「子どもと一緒に絵本や紙芝居を楽しむことができました。また、機会があればぜひ見たい」と笑顔で話してくれました。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.