ここから本文です。
ちょっとした気のゆるみから火災は発生します。
出火日時 |
1月 20時頃 |
用途 |
共同住宅の居間 |
被害状況 |
負傷者1名及び床1㎡焼損 |
この火災は、共同住宅一室の居間から出火したものである。
出火原因は、居住者が灯油ストーブの火をつけたまま、カートリッジタンクを取り出し、ストーブの近くで給油していたところ、誤ってカートリッジタンクを転倒させ、こぼれた灯油が引火して出火したものである。
この火災は、ストーブの火をつけたまま給油したことにより出火したもので、給油の際には必ず消火してから行う必要がある。
出火日時 |
1月 8時頃 |
用途 |
共同住宅の居間 |
被害状況 |
床、天井、壁体の一部焼損 |
この火災は、共同住宅一室の居間から出火したものである。
この火災は、ストーブの上に干された洗濯物が落下したことから出火したものであり、ストーブの周りには燃えやすいものを置かない等、普段からの注意が必要である。
「ストーブ」が原因による火災を防ぐポイントは、こちらで確認!
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.