• ホーム
  • こんなときには
  • 暮らしの情報
  • お知らせ
  • 白石区の紹介
  • まちづくり
  • 施設案内

ホーム > まちづくり > まちづくりセンター > 菊の里まちづくりセンター

ここから本文です。

更新日:2024年4月1日

菊の里まちづくりセンター

施設の情報地域のニュース地域のイベント案内・お知らせごあいさつ菊の里地区のご紹介広報住民票など

施設の情報

菊の里まちづくりセンター外観 住所 〒003-0828
札幌市白石区菊水元町8条1丁目11-1
電話 011-871-2355
FAX 011-871-2344
時間 8時45分~17時15分
休み 土・日・祝日、年末年始(12月29日~翌年1月3日)
地図 位置図

地域のニュース

 

地域のイベント案内・お知らせ

ページの先頭へ戻る

ごあいさつ

令和6年4月1日に菊の里まちづくりセンターに着任いたしました、金盛(かなもり)と申します。

菊の里地区は、平成10年に連合町内会となり、地域皆様が一丸となって人のつながりを大事にされ、地域特有の行事である「健康フェスティバル」や「菊の里地区交通事故STOP!大型街頭啓発」など様々なまちづくり活動に取り組まれています。

このような魅力あふれる素敵な地域で私自身も微力ではありますが、菊の里の皆様と一緒に住み良い「まち」となるようお手伝いさせていただきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

令和6年4月1日

菊の里まちづくりセンター所長 金盛

菊の里地区のご紹介

白石区の西北に位置し、米里、東米里、菊水元町の一部からなる菊の里地区は、巨大化した北白石地区の分割により平成10年に誕生しました。
かつて、現在の菊水元町3条1丁目から厚別川までの地域は、赤井川地区と呼ばれていましたが、地区の水田耕作の先駆者である本田春蔵、藤森徳太が明治26年、米の取れる里として「米里」と命名しました。その一部が現在の東米里ですが、東米里が地域の名前として呼ばれるようになったのは、白石村が札幌市と合併した昭和25年以降のことです。
この地区は、面積が8.21平方キロメートルと白石区の23.7パーセントを占める広大な地域の中に、約4,400世帯という、比較的小規模な人口の構成となっています。これは、東米里地区や米里地区に代表される札幌市の農業生産地を抱え、市街化区域と市街化調整区域が並存していることが要因となっています。札幌インターチェンジの出入口として地域を縦断する交通の大動脈である南7条米里通を中心としながら、一歩中に入ると静かでとても住みよい街並みが続いています。
一方、まちづくりの面では、平成16年10月に地域の方々の手によって「菊の里まちづくりネットワーク」が立ち上げられました。
これは、子どもから高齢者まで、地域の住民みんなが、安心して快適に暮らせるよう、町内会をはじめ、地域のさまざまな団体、個人が協力し、相談しながら知恵を出しあってまちづくりを進めていこうというもの。福祉に関する電話相談やボランティア活動、子育てサロン「わくわくポケット」の開催、虐待防止電話連絡網の整備など、さまざまな取り組みを進めております。

白石区の歴史について詳しく見る

子育てサロン「わくわくポケット」

ようちえんでわくわくあそぼう!

福まち寄席

 

ページの先頭へ戻る

広報

(菊の里地区福祉のまち推進センター運営委員会・菊の里地区まちづくりネットワーク協議会発行)

バックナンバー

 

住民票、戸籍証明、印鑑証明の取り次ぎ

まちづくりセンターでは、住民票・印鑑登録・戸籍の証明書発行の取り次ぎ業務を行っています。

  • 住民票・印鑑証明の請求は電話での申し込みもできます。電話での申し込みは証明書の受け取りの際に請求書を記載していただきます。
  • 戸籍証明の請求の申し込みは来所のみ可能です。
  • 申込時間は、まちづくりセンター開所日の8時45分~16時45分です。
  • 証明書のお渡しは、申し込みの翌開所日以降の受け取りとなります。
  • 詳しくは、下記のページをご覧ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市白石区市民部菊の里まちづくりセンター

〒003-0828 札幌市白石区菊水元町8条1丁目11-1

電話番号:011-871-2355

ファクス番号:011-871-2344