大通公園100周年記念事業について
大通公園は、近代公園の先駆者である長岡安平(ながおかやすへい)の設計により本格的に整備されてから、平成23年で100周年を迎えました。
札幌市では、この節目の年を記念して、シンポジウムやパネル展を開催するなど、様々な記念事業を展開しました。
イベント
- 平成23年8月5日(金曜日)
北海道エコ・アクション「グリーンスクール」
グリーンスクール内の児童への授業として「大通公園100周年まちとみどりの歴史」、「みどりを、みらいへ。絵画演習」を実施。グリーンスクール当日の様子(PDF:435KB)
- 平成23年9月12日(月曜日)
【記念ウィークイベント】大通公園100周年記念シンポジウム2011「大通、中島、円山~3つの公園の100年とこれから~」(詳しくは下記をご覧ください)ご案内リーフレット(PDF:312KB)
- 平成23年9月13日(火曜日)~15日(木曜日)
【記念ウィークイベント】大通公園100歳記念バースデーパーティー~遊ぼう!祝おう!公園の100歳~
テレビ塔をバースデーケーキに飾るろうそくに見立て、参加者で一斉にイルミネーションを吹き消すセレモニーを行いました。
- 平成23年9月13日(火曜日)
【記念ウィークイベント】大通公園クリーンアップ大作戦~100年分の感謝をこめてお掃除しよう~
- 平成23年9月13日(火曜日)~15日(木曜日)
【記念ウィークイベント】100thバースデーサンクス~大通公園100歳記念特典サービス~
パネル展
- 平成23年5月22日(日曜日)
会場:創成川公園ふれあいフェスタ(創成川公園狸二条広場)
- 平成23年6月25日(土曜日)~6月26日(日曜日)
会場:花フェスタ2011札幌(大通公園西6丁目)
- 平成23年8月14日(日曜日)~8月19日(金曜日)
会場:札幌駅前通地下広場(札幌駅前通地下歩行空間の北2条と北3条の間の東側)
- 平成23年8月26日(金曜日)~8月28日(日曜日)
会場:札幌駅前通地下広場(札幌駅前通地下歩行空間の北2条と北3条の間の西側)
- 平成23年9月17日(土曜日)~9月19日(月曜日)
会場:さっぽろオータムフェスト2011(大通公園西4丁目)
その他
「大通公園100周年記念シンポジウム2011」を開催しました。
「大通公園100周年記念シンポジウム2011 大通、中島、円山 ~3つの公園の100年とこれから~」を開催しました。
道新ホール(札幌市中央区大通西3丁目6道新大通ビル8階)
大通公園100周年記念シンポジウム2011実行委員会
(社)日本造園学会北海道支部、(社)日本都市計画学会北海道支部、(社)日本造園建設業協会北海道総支部、(社)北海道造園緑化建設業協会、(社)ランドスケープコンサルタンツ協会北海道支部、(株)北海道新聞社、(財)札幌市公園緑化協会、札幌市
1 特別講演~東直己 氏
(プロフィール)札幌市出身の小説家。1956年生まれ。札幌市在住。日本推理作家協会賞受賞の人気シリーズ<ススキノ探偵シリーズ>が映画化。2011年9月公開映画「探偵はバーにいる」の原作は、ススキノ探偵シリーズ「バーにかかってきた電話」より。
2 パネルディスカッション
- コーディネーター ~ 小林英嗣 氏 (北海道大学名誉教授、一般社団法人 都市・地域共創研究所 代表理事)
- パネリスト ~ 小林昭裕 氏 (専修大学北海道短期大学教授) 、 野宮範子 氏(フリーアナウンサー) 、 小島紳次郎 氏 (株式会社ウエス 代表取締役社長)
- コメンテーター ~ 特別講演者 東直己 氏
大通公園100周年記念撮影スポットができました
大通公園西3丁目に、大通公園100周年記念撮影スポットができました。皆様、是非ご利用ください。詳しくは、こちらをご覧ください

記念ロゴマークを活用して大通公園の魅力を全国に発信しませんか。
募集は、平成23年末に終了しました。たくさんのご活用ありがとうございました。

札幌市では、大通公園100周年記念のロゴマーク(上図)を作成しました。
ロゴマークは札幌市の承認のもとに、無償で使用することができます。この記念ロゴマークを活用して、大通公園の魅力を全国に発信しませんか。
ロゴマーク、キャッチフレーズに使用について
- 事前に「申請書」を提出してください。(新聞、テレビ、雑誌などの報道目的に使用する場合は申請不要です。)
- 使用可能な期間は、平成23年12月31日(土曜日)までです。
- ロゴマーク等は、イベント等の印刷物のほか、商用にも使用できます。
- ロゴマーク等を使用することはその商品の品質やサービスの内容などを札幌市が保証するものではありません。
- ロゴマーク等を使用する場合は、大通公園のイメージアップが図られるよう努めてください。
- 以下の場合は、ロゴマーク等を使用できません。
札幌市や大通公園の信用または品位を害すると認められる場合
消費者の利益を害すると認められる場合
特定の政治活動や宗教活動に関すると認められる場合
法令や公序良俗に反すると認められる場合
使用要綱に反すると認められる場合
- 詳しくは「札幌市大通公園100周年記念ロゴマーク及びキャッチフレーズ使用要綱」をご覧ください。(本ページ下部よりダウンロードできます。)
使用要綱、使用マニュアル、承認申請書は以下よりダウンロードしてください。

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。