ホーム > 清田区20周年特設ページ
ここから本文です。
![]() |
ⓒ 2017 CONSADOLE |
清田区は、平成9年(1997年)11月4日に豊平区から分区し、平成29年度に20周年を迎えます。
このページでは、20周年の取り組みやイベント情報を紹介します。
「清田区20周年パネル」の写真を追加しました(平成30年2月20日更新)
「清田区20周年オリジナルビール事業」のページを更新。「えっ発泡酒!?じゃあ、ビールじゃないの?」(平成29年9月20日更新)
「清田区20周年オリジナルビール事業」のページを更新。「LAT43」乾杯イベントは200人以上の参加!瓶ビール300本は20分足らずで完売!(平成29年9月11日更新)
北海道コカ・コーラホトリング株式会社がロゴマークを使った「うちわ」を作成(平成29年7月28日更新)
「きよたマルシェ&きよフェス」の総合ページを開設しました(平成29年6月30日更新)
平成29年度は、清田区誕生20周年を記念し、より一層魅力があふれるまちとなるよう、地域のみなさまとともにさまざまなイベントや取り組みを行います。
今年度の各イベントでは、「スペシャルカード」を配布する予定です。詳細は決まり次第、ホームページや広報さっぽろでお知らせします。
集めると何かいいことがあるかも!?
20周年を盛り上げる新たなイベントを計画中です。詳細が決まりましたら広報さっぽろやホームページでお知らせします。お楽しみに!!
たくさんのイベントに参加して一緒に清田区を盛り上げましょう!!
たくさんの方の参加をお待ちしています。
20周年記念事業「スペシャルカード」の詳細は以下のチラシをご覧ください。
(5色すべて集めると記念グッズがもらえます)
チラシ表(PDF:574KB)
チラシ裏(PDF:439KB)
毎年大好評の「きよたマルシェ」と、清田区20周年を記念した音楽イベント「きよフェス」を、同時開催します。
|
![]() |
![]() |
![]() |
佐藤 広大 |
LOVERSSOUL |
笹木 勇一郎 |
アップダウン(司会) |
昨今、札幌市内でも一大ブームとなっているクラフトビール。清田区20周年を記念して、オリジナルの
クラフトビールを醸造し、きよたマルシェでの提供を目指して、準備を進めています。
![]() |
![]() |
![]() |
クラフトビール |
坂巻紀久雄 氏 |
森谷祐至 氏 |
区のイベント会場などで、パネルを使って20周年のPR撮影をお願いしています。
また、地域の方へパネルの貸し出しを行っています。こちらからご確認ください。
【詳細・問い合わせ先 地域振興課まちづくり推進係 電話 889-2024】
イベントで発見した素敵な笑顔を写真ギャラリーでご紹介しています!!
『20周年パネル』の写真を掲載しています。ぜひご覧ください。
≫≫≫≫素敵な笑顔を見る!!
清田区出身のシンガーソングライター・佐藤 広大(さとう こうだい)さんが、清田区20周年PR大使に就任しました。
委嘱式当日の様子は「清田の出来事 写真&動画で紹介 (平成29年4月6日 佐藤広大さんが「清田区20周年PR大使」に就任しました)」からご覧いただけます。
ロゴマークは、清田区誕生20周年をお祝いし、盛り上げる目的で使用するものであれば、どなたでも自由に使用することができます。
詳しくは、「ロゴマーク使用マニュアル」のページをご覧ください。
20周年を盛り上げる企画をお待ちしています。
ロゴマークを使った「20周年啓発企画品」などを製作し、一緒に20周年を盛り上げましょう!!
詳しくは、こちらのページから確認いただけます。
≫≫≫≫企画品を見る!!
清田区の20周年を記念するロゴマークは、区内の高校から24作品の応募があり、一般投票と「きよたまちづくり区民会議」による選考の結果、清田高校1年生(平成29年2月現在) 明道 舞(みょうどう まい)さんの作品に決定しました。
20周年記念ロゴマーク決定までをこちらで紹介しています。応募作品24点も紹介。
明道さんにインタビュー![]() |
|
デザインのポイントは? |
全体を丸くすることで区民が輪になる、あたたかい区であることをイメージし、水色や青、赤い花(右下部分)が豊かな自然を表現しています。そして20周年の“0”からは区のキャラクター「きよっち」が手を振っています。 |
最優秀賞に選ばれた感想をどうぞ! | 私が生まれ育った清田区の、20周年のPRに貢献できるのがとてもうれしいです。 |
清田区の好きなところを教えて! | 区全体が好きですが、毎年楽しみにしているふれあい区民まつりや図書館のある、区役所周辺には特に思い入れがあります。 |
~笑顔つながるまち~
平成29年2月14日(火曜日)に行われた、平成28年度第3回「きよたまちづくり区民会議」で、清田区20周年のキャッチコピーが決定!!
ロゴマークコンセプトの「丸い形で区民が輪になりあたたかい区であること」から表現したものであり、20周年のさまざまな取り組みを通じて、ますます笑顔つながるまちに発展していくようにとの思いが込められています。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.