ホーム > 観光・産業・ビジネス > 建築・測量・道路 > 道路 > 道路の整備 > 道路整備の進め方とその評価 > 通学路の緊急合同点検
ここから本文です。
平成24年4月以降,登下校中の児童等の列に自動車が突入し,死傷者が多数発生する痛ましい事故が全国で相次ぎました。
このような状況から,平成24年5月に文部科学省,警察庁,国土交通省が連携し,通学路における交通安全を早期に確保する取り組みを行うことの通知がなされました。
これを受け,学校,PTA,教育委員会,警察署,道路管理者等の関係機関が連携し、平成24年8月までに市内通学路の緊急合同点検を実施しました。
緊急合同点検により抽出された、危険度・緊急度の高い要対策箇所の状況、対策内容等を区ごとにまとめています。
※通学路の交通安全の確保については、これまでも関係機関や地域住民等と連携をしながら取り組んでいるところです。上記には、今回の緊急合同点検により、危険度・緊急度の高い要対策箇所が抽出された小学校のみ記載しています。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.