ホーム > くらし・手続き > お仕事・お住まい > 就職・雇用 > 働きたい・働いている方へ > 子育てママ再就職支援事業のお知らせ
ここから本文です。
仕事と子育ての両立への不安やブランクからくる不安を抱えている女性の皆様を対象に、子育てをしながら働くための知識・制度を知るためのセミナーや、女性の雇用に理解がある企業で実際に働くことができる職場体験を通じて、子供を育てながら仕事をすることに対する不安を解消し、その後の就職につなげることができます。
どちらか片方のみの参加の方はもちろん、両方に参加することも可能です。
また、セミナーや職場体験に参加された方には、各区のあいワーク、就業サポートセンターまたはマザーズハローワーク等でその後の就職に関する相談を受けることもできます。
【受講対象者】
仕事をすることを考えている子育て中の女性の方
※「なんとなく仕事をしたい」と考えている方や「子どもを育てながら仕事をすることは不安なので、就職活動はもう少し時間がたってから」と思っていらっしゃる方も大歓迎です。
【託児対象者】
未就学(小学校入学前)のお子様
【実施内容】
【会場・日時】
セミナー及び託児サービスは、各区の区民センターにおいて実施します。
実施日程は以下のとおりです。(時間:10時~12時)※今年度の日程は終了いたしました。
◆セミナー開催日は、就職活動のためにセミナー開催区のあいワークや就業サポートセンターを利用される方に対して終日無料の託児サービスを実施していますので、子供を預けながら安心して就職活動を行うことができます。
◆セミナーの受講や託児サービスの利用は、原則事前予約が必要ですが、空き状況によっては当日にも受付ができる場合があります。
【受講申し込み・問い合わせ先】
株式会社マイナビ
電話番号:0120-017-366
FAX番号011-222-7734
事業HPhttp://tmp04.archweb.jp/mother_161108/
メールcom-staff_hokkaido@mynavi.jp
※上記のいずれかの方法により、セミナーの受講や託児利用の事前予約をしてください。
その際、氏名、住所、電話番号等の必要事項をお伺いいたします。
また、セミナー受講希望者には、別途、参加を希望するセミナー日程、託児希望の有無についてもお伺いいたします。
【対象者】※次のいずれにも該当する方
○専門のキャリア・カウンセラーが支援します。
仕事を選ぶときの条件、仕事に対する不安、各種支援制度等について、専門のキャリア・カウンセラーが事前に親切丁寧に相談に応じます。
○職場体験は、女性の雇用に理解がある企業で行います。
女性の雇用に理解がある企業を独自に開拓しているので、安心して職場体験ができます。また、職場体験中もキャリア・カウンセラーがフォローするので、体験中に新たに発生した不安等に対しても随時相談することができます。
また、職場体験中は、1日2,500円の日当が支給されます。
○体験終了後も体験先の企業でそのまま働くことができる可能性があります。
職場体験の結果、体験者と受入先企業の双方が合意した場合、その企業に採用され、継続して働くことができます。
※まずは事前募集説明会にご参加ください。(おむつ替え及び授乳用スペースがありますので、お子様連れでも安心して参加することができます)
【3月】
個別に対応しますが、今年度の実施には3月10日(金曜日)までの登録が必要です。
【説明会会場】
キャリアバンク株式会社
札幌市中央区北5条西5丁目sapporo55ビル5階
※事業の詳細、説明会へのお申し込みはこちら→http://career-bank.co.jp/job/other/project/kosodatemama.html
※facebookページはこちら→https://www.facebook.com/kosodatemama.cb/
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.