ホーム > くらし・手続き > お仕事・お住まい > 就職・雇用 > 働きたい・働いている方へ > 【終了しました】「結婚」、「出産」後も働き続けることを希望する女性を応援するために、さまざまなセミナーを開催しています!
ここから本文です。
札幌市では、「結婚」、「出産」後も働き続けることを希望する女性を応援するために、さまざまなセミナーを開催しています。
現在、企業等にお勤めの女性で、「結婚」、「出産」後も、今の職場で働き続けたいと考えている方はもちろん、現在育児休業中の方や既に退職してしまったけれど、「家事」や「育児」も落ち着いたので再就職したいと考えていらっしゃる方にもご参加いただけるセミナーです。
また、女性が企業で長く活躍し続けるためには、事業主や管理職、職場の同僚の理解も必要となりますので、企業向けセミナーも開催しています。
※たくさんのご参加、誠にありがとうございました。
『結婚・出産後も今の仕事を続けられるかな?』、『子育てと仕事を両立できるか心配…』といった悩みや不安を、少しでも解消できるような内容になっておりますので、お気軽にご参加ください。
<内容>
『結婚・出産後も仕事を続けることができるか心配…』、『育児で仕事から離れていたから、職場復帰出来るか不安…』といった、悩みや不安に応えるセミナーです。
現在、企業にお勤めで結婚・出産後も働き続けたい方はもちろん、子育てしながら復職したい方にもご参加いただけるセミナーです。
<対象者>(定員:20名)
働く女性のキャリアデザインセミナー
・結婚出産後も働くことを希望する女性
復職女性のキャリアデザインセミナー
・育児休業中、または再就職が決まっている女性
・上記女性の配偶者
<セミナー内容>
・ライフプラン(結婚・出産後を見据えた、将来かかるお金について考えます)
・キャリアプラン(自己分析から強みや課題を発見し、将来のキャリアについて考えます)
・コミュニケーション(職場での人間関係を有効にするための伝え方などを学びます)
・ライフオーガナイズ(自分にとって何が大事なのか、ワークを通じて見つけます)
・社会保障制度(出産・子育てで利用できる制度について学びます)
・子どもの預け方(子どもの預け先を決める際のポイントなどをお伝えします)
・情報交流会(仕事と子育てを両立している先輩ママから、両立のコツを学びます)
※働く女性、復職女性それぞれに合わせた内容になります。
<実施スケジュール(平成29年8月現在)>
働く女性のキャリアデザインセミナー(3回連続で1講座です。1日単位での受講も可能です。)
開催日時 | 会場 | セミナー内容 | ||
1 | 9月30日(土曜日) | 9時~12時 | エルプラザ 研修室1 (4F) |
ライフプラン/キャリアプラン |
10月7日(土曜日) | 9時~12時 | コミュニケーション/ライフオーガナイズ | ||
10月14日(土曜日) | 9時~12時 | 社会保障/子どもの預け方/情報交換会 | ||
2 | 11月18日(土曜日) | 9時~12時 | エルプラザ 研修室1 (4F) |
ライフプラン/キャリアプラン |
11月25日(土曜日) | 9時~12時 | コミュニケーション/ライフオーガナイズ | ||
12月2日(土曜日) | 9時~12時 | 社会保障/子どもの預け方/情報交換会 | ||
3 | 1月20日(土曜日) | 9時~12時 | エルプラザ 研修室1 (4F) |
ライフプラン/キャリアプラン |
1月27日(土曜日) | 9時~12時 | コミュニケーション/ライフオーガナイズ | ||
2月3日(土曜日) | 9時~12時 | 社会保障/子どもの預け方/情報交換会 |
復職女性のキャリアデザインセミナー(3回連続で1講座です。1日単位での受講も可能です。)
開催日時 | 会場 | セミナー内容 | ||
1 | 9月26日(火曜日) | 9時~12時 | エルプラザ 研修室1 (4F) |
ライフプラン/キャリアプラン |
10月3日(火曜日) | 9時~12時 | コミュニケーション/ライフオーガナイズ | ||
10月10日(火曜日) | 9時~12時 | 社会保障/子どもの預け方/情報交換会 | ||
2 | 10月19日(木曜日) | 9時~12時 | エルプラザ 研修室1 (4F) |
ライフプラン/キャリアプラン |
10月26日(木曜日) | 9時~12時 | コミュニケーション/ライフオーガナイズ | ||
11月2日(木曜日) | 9時~12時 | 社会保障/子どもの預け方/情報交換会 | ||
3 | 1月18日(木曜日) | 9時~12時 | エルプラザ 研修室1 (4F) |
ライフプラン/キャリアプラン |
1月25日(木曜日) | 9時~12時 | コミュニケーション/ライフオーガナイズ | ||
2月1日(木曜日) | 9時~12時 | 社会保障/子どもの預け方/情報交換会 |
※託児が利用できますので、子育て中の方でも安心してご参加いただけます。
※参加・託児、全て無料です。
<内容>
企業として知っておきたい社会保障制度に関する情報提供や、実際に女性社員が活躍している会社の担当者によるパネルディスカッション、参加者を交えた意見交換等を行うセミナーです。
【第1部(50分)】女性の活躍で業績アップ!人手不足解消のための働き方改革
【第2部(40分)】先進的な事例の発表(企業側、女性側各1社)
【第3部(50分)】交流座談会、自社の課題分析チェックシートに記入
<対象者>(定員:各回10社※1社2名まで)
・管理職、人事・労務担当者等
<実施スケジュール>
開催日時 | 会場 | セミナー内容 | ||
1 | 8月31日(木曜日) | 13時30分 ~16時30分 |
エルプラザ 環境研修室 (2F) |
社会保障制度等/先進事例の発表/交流座談会 |
2 | 9月14日(木曜日) | 13時30分 ~16時30分 |
社会保障制度等/先進事例の発表/交流座談会 | |
3 | 10月17日(火曜日) | 13時30分 ~16時30分 |
社会保障制度等/先進事例の発表/交流座談会 | |
4 | 11月9日(木曜日) | 13時30分 ~16時30分 |
社会保障制度等/先進事例の発表/交流座談会 | |
5 | 12月12日(火曜日) | 13時30分 ~16時30分 |
社会保障制度等/先進事例の発表/交流座談会 | |
6 | 1月19日(金曜日) | 13時30分 ~16時30分 |
社会保障制度等/先進事例の発表/交流座談会 |
※参加・託児、全て無料です。
<内容>
講師が各企業を直接訪問し、人事担当の方だけでなく、社員の皆様にも一緒にご参加いただいて、職場全体で女性が働きやすい職場づくりを考えるお手伝いをいたします。
今ある課題を「チェックシート(株式会社MammyPro開発)」に基づき見える化することで、各企業のニーズに合わせた講座をコーディネートします。
<出前講座一覧>
<実施スケジュール等>
・日程:調整のうえ決定します
・時間:平日10時~18時の間で2時間
・会場:お申し込みの事業所様でご準備ください
※託児会場をご用意いただければ保育士を派遣しますので、育休中の社員の方も安心してご参加いただけます。
※参加・託児、全て無料です。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.