ホーム > 観光・産業・ビジネス > 観光 > 札幌の観光行政 > イベントカレンダー > 平成25年度イベントカレンダー
ここから本文です。
※日程・イベント名等は予定です。変更・中止の可能性がありますので、ご注意ください。
※イベント名をクリックすると、関連サイトへジャンプすることができます(下線のついている項目のみ)。
イベント名 | 日程 | 内容 | 会場 |
問合せ先 (市外局番011) |
|
---|---|---|---|---|---|
第27回定山渓温泉渓流鯉のぼり | 4月20日(土曜日)~5月19日(日曜日) | 定山渓の渓流に約350匹の鯉のぼりを掲揚する定山渓温泉の春の風物詩。 | 定山渓スポーツ公園ほか | 定山渓温泉旅館組合 |
598-2537 |
平岡公園 梅まつり2013 |
4月27日(土曜日)~5月26日(日曜日) |
梅の名所として有名な平岡公園で、梅の開花時期に合わせて開催されます。梅にちなんだ商品が多数販売される特設売店などが出店されます。 | 平岡公園梅林地区 | 平岡公園管理事務所 | 881-7924 |
イベント名 | 日程 | 内容 | 会場 | 問合せ先 (市外局番011) |
|
---|---|---|---|---|---|
第27回定山渓温泉渓流鯉のぼり |
4月20日(土曜日)~ 5月19日(日曜日) |
定山渓の渓流に約350匹の鯉のぼりを掲揚する定山渓温泉の春の風物詩。 | 定山渓スポーツ公園ほか | 定山渓温泉旅館組合 | 598-2537 |
平岡公園 梅まつり2013 |
4月27日(土曜日)~ 5月26日(日曜日) |
梅の名所として有名な平岡公園で、梅の開花時期に合わせて開催されます。梅にちなんだ商品が多数販売される特設売店などが出店されます。 | 平岡公園梅林地区 | 平岡公園管理事務所 | 881-7924 |
第55回さっぽろライラックまつり | 大通公園:5月22日(水曜日)~26日(日曜日) | ライラック苗木のプレゼント、記念植樹、ワインガーデン、野だて、喫茶コーナー、音楽隊演奏など、札幌の木ライラックが満開の大通公園の春のイベント。 | 大通公園・川下公園 | 実行委員会 | 281-6400 |
川下公園:6月1日(土曜日)~2日(日曜日) | |||||
第36回北海道を歩こう | 5月26日(日曜日) | 札幌市南区真駒内からスタートし支笏湖まで33キロを歩くウォーキングイベント。10キロのコースもあります。 | 真駒内~支笏湖 | さっぽろ健康スポーツ財団 | 530-5562 |
もいわやまの日 | 5月31日(金曜日)~6月2日(日曜日) | 標高531mにちなみ、5月31日から3日間でロープウェイ等の割引や多彩なイベントを開催します。 | 藻岩山 | 札幌もいわ山ロープウェイ | 561-8177 |
イベント名 | 日程 | 内容 | 会場 |
問合せ先 |
|
---|---|---|---|---|---|
第55回さっぽろライラックまつり | 大通公園:5月22日(水曜日)~26日(日曜日) | ライラック苗木のプレゼント、記念植樹、ワインガーデン、野だて、喫茶コーナー、音楽隊演奏など、札幌の木ライラックが満開の大通公園の春のイベント。 | 大通公園・川下公園 | 実行委員会 |
281-6400 |
川下公園:6月1日(土曜日)~2日(日曜日) | |||||
もいわやまの日 | 5月31日(金曜日)~6月2日(日曜日) | 標高531mにちなみ、5月31日から3日間でロープウェイ等の割引や多彩なイベントを開催します。 | 藻岩山 | 札幌もいわ山ロープウェイ | 561-8177 |
札幌コンベンションセンター開館10周年記念イベント | 6月1日(土曜日) | 札幌コンベンションセンターは、今年6月1日で開館10周年を迎えます。
それを記念して、アグネス・チャンさんの記念講演と札幌・ジュニア・ジャズスクールClub SFJによるジャズ演奏をお楽しみいただくイベントを開催します。入場無料。 |
札幌コンベンションセンター | 札幌コンベンションセンター | 817-1010 |
6月5日(水曜日)~9日(日曜日) | 自由で独創的な激しいリズムにのって約300チーム、約3万人が乱舞する。飛び入り参加ができるワオドリソーランもあります。 | 大通公園ほか | 組織委員会 | 231-4351 | |
北海道神宮例祭(札幌まつり) | 6月14日(金曜日)~16日(日曜日) | 御輿、山車、露店など、昔ながらのお祭り。「郷土の日」を実感する通称「札幌まつり」です。 | 北海道神宮・札幌市内 | 北海道神宮 | 611-0261 |
花フェスタ2013札幌 | 6月22日(土曜日)~30日(日曜日) | 農業高校生のガーデニングコンテストやパビリオンでのラン展示、花モニュメントなどで初夏の札幌の街を美しく彩ります。 | 大通公園 | 事務局 | 863-5550 |
SAPPORO CITY JAZZ2013 | 6月26日(水曜日)~8月25日(日曜日) | 大通公園2丁目をメイン会場に、国内外で活躍するプロ・ミュージシャンの迫力のライブを楽しめます。また、市内各所でのプロ・アマのライブなど、気軽にジャズに親しめる様々なイベントを開催します。 | 大通公園、芸術の森など | 実行委員会 | 592-4125 |
イベント名 | 日程 | 内容 | 会場 | 問合せ先 (市外局番011) |
|
---|---|---|---|---|---|
SAPPORO CITY JAZZ2013 | 6月26日(水曜日)~8月25日(日曜日) | 大通公園2丁目をメイン会場に、国内外で活躍するプロ・ミュージシャンの迫力のライブを楽しめます。また、市内各所でのプロ・アマのライブなど、気軽にジャズに親しめる様々なイベントを開催します。 | 大通公園、芸術の森など | 実行委員会 |
592-4125 |
PMF(パシフィック・ミュージック・フェスティバル)2013 | 7月6日(土曜日)~31日(水曜日) | 若手音楽家を育成するとともに、音楽教育を通じて音楽文化の普及・発展をめざす国際教育音楽祭。ピクニックコンサートでは野外でクラシックを楽しめます。 | 芸術の森、コンサートホールKitaraほか | 組織委員会 | 242-2211 |
北海道真駒内花火大会 | 7月14日(日曜日) | 20,000発以上の花火と照明・炎を、音楽とシンクロさせた花火大会。北海道内を中心とした人気店が多数出店します。小学生以上有料です。 | 真駒内セキスイハイムスタジアム | 実行委員会 | 841-8166 |
第39回サッポロ豊平川イカダ下り | 7月14日(日曜日) | 市民のチームが、手製のイカダで川を流れ下ります。ユニークなイカダやコスチュームでのパフォーマンスが楽しいイベントです。 | 豊平川幌平橋下流 | 実行委員会事務局(中央区役所地域振興課内) | 205-3221 |
第4回薄野おもてなし縁市 | 7月18日(木曜日)~20日(土曜日) | 地元すすきのの飲食店が屋台を出店し、飲食を提供するとともに、屋外ステージではライブなどの様々な催しが行われます。 | 札幌駅前通(南6条~南7条) | 実行委員会 | 511-7659 |
カルチャーナイト2013 | 7月19日(金曜日) | 普段は夕方で閉館する文化施設や民間施設で夜間開放を行います。普段はできない貴重な文化体験ができます。 | 札幌市内全域の各参加施設 | 実行委員会 | 261-8633 |
第60回さっぽろ夏まつり | 7月19日(金曜日)~8月20日(火曜日) | 約13,000席の国内最大級のビアガーデンや北海盆踊り、さっぽろバザールなど、様々なイベント等で夏を楽しみます。 ビアガーデンは7月19日(金曜日)から8月15日(木曜日)までです。 |
大通公園 | 実行委員会 | 281-6400 |
札幌演劇シーズン2013-夏 | 7月20日(土曜日)~8月27日(火曜日) |
札幌で過去に上演され高い評価を獲得した、いわば「面白さ保証付き」の作品を集め、1か月間、連日公演を行います。 |
市内劇場 | 実行委員会 | 221-2073 |
さっぽろ花き市場まつり | 7月20日(土曜日) | チャリティー・オークションや、参加・体験コーナー、道産花きPR販売コーナー、展示コーナーなど | 札幌花き地方卸売市場 | 札幌花き地方卸売市場 | 892-1432 |
第60回狸まつり | 7月19日(金曜日)~8月20日(火曜日) | さっぽろ夏まつりに併せて行われる、狸小路の夏まつり。歴史ある商店街の情緒ある祭り風情は、とても素敵です。 | 狸小路商店街 | 商店街振興組合 | 241-5125 |
すすきの音楽祭2013 | 7月24日(水曜日)~25日(木曜日) | ステージライブによる音楽の提供等 | 札幌駅前通(南4条~南5条) | 実行委員会 | 211-2692 |
豊平川花火大会 | 7月26日(金曜日) | 道新・UHB花火大会 | 豊平川南大橋付近 | 北海道新聞社 | 210-5732 |
モエレサマーフェスティバル2013 | 7月27日(土曜日) | 平成24年に始まった花火大会です。人数制限のため、チケット制となっています。 | モエレ沼公園 | モエレ夏祭り実行委員会 | 375-7271 |
第10回札幌市長杯荒井山ジュニアサマージャンプ大会 | 7月30日(火曜日) | 小中学生によるサマージャンプ競技を観戦することができます。 | 荒井山シャンツェ | 札幌スキー連盟 | 221-1661 |
イベント名 | 日程 | 内容 | 会場 | 問合せ先 (市外局番011) |
|
---|---|---|---|---|---|
SAPPORO CITY JAZZ2013 | 6月26日(水曜日)~8月25日(日曜日) | 大通公園2丁目をメイン会場に、国内外で活躍するプロ・ミュージシャンの迫力のライブを楽しめます。また、市内各所でのプロ・アマのライブなど、気軽にジャズに親しめる様々なイベントを開催します。 | 大通公園、芸術の森など | 実行委員会 | 592-4125 |
第60回さっぽろ夏まつり | 7月19日(金曜日)~8月20日(火曜日) | 約13,000席の国内最大級のビアガーデンや北海盆踊り、さっぽろバザールなど、様々なイベント等で夏を楽しみます。 ビアガーデンは7月19日(金曜日)から8月15日(木曜日)までです。 |
大通公園 | 実行委員会 | 281-6400 |
第60回狸まつり | 7月19日(金曜日)~8月20日(火曜日) | さっぽろ夏まつりに併せて行われる、狸小路の夏まつり。歴史ある商店街の情緒ある祭り風情は、とても素敵です。 | 狸小路商店街 | 商店街振興組合 | 241-5125 |
第49回すすきの祭り | 8月1日(木曜日)~3日(土曜日) | 屋台、花魁道中、みこし渡御、ワゴンセールなど、すすきのが一大イベント会場に。綺麗な花魁は必見です。 | すすきの地区 | すすきの観光協会 | 518-2005 |
第31回札幌市長杯宮の森サマージャンプ大会 | 8月3日(土曜日) | 国内のトップ選手が集うノルディックスキージャンプ競技の大会。冬だけでなく夏でもジャンプ競技を観戦することができます。 | 宮の森ジャンプ競技場 | 札幌スキー連盟 | 221-1661 |
第14回札幌市長杯大倉山サマージャンプ大会 | 8月4日(日曜日) | 国内のトップ選手が集うノルディックスキージャンプ競技の大会。冬だけでなく夏でもジャンプ競技を観戦することができます。 | 大倉山ジャンプ競技場 | 札幌スキー連盟 | 221-1661 |
灯籠流し | 8月15日(木曜日) | 毎年8月15日の行事。 | 鴨々川護国神社付近 | 妙心寺 | 511-7634 |
2013北海道マラソン | 8月25日(日曜日) | 国内外の招待選手を含めた総勢1万人を超えるランナーが札幌市内各地を激走します。夏季では国内最大級のマラソン大会であり、多くの一般ランナーが参加する大イベントです。 | 大通公園発着 | 北海道マラソンインフォメーションセンター | 0120-859-640 |
NOMIPON!!~狸deはしご酒~ | 8月25日(日曜日)~29日(木曜日) |
知られているようで知られていない隠れた店が数多く存在する狸小路エリアの魅力を再発見して頂くために、狸小路商店街を中心とした飲み歩きのイベントを開催します。 |
狸小路商店街 |
株式会社 i-vacs | 080-3359-1628 |
だい・どん・でん! さっぽろパフォーマンスカーニバル2013 | 8月30日(金曜日)~9月1日(日曜日) | 札幌駅前通の歩行者天国を中心に、大道芸・アート・音楽のあらゆるジャンルのパフォーマンスが行われます。 | 札幌駅前通(歩行者天国)ほか | 札幌大通まちづくり株式会社 | 211-1185 |
創成川公園サンキューフェスティバル | 8月30日(金曜日)~9月1日(日曜日) | 創成川周辺の個性的な飲食店や企業が出店します。 | 創成川公園狸二条広場 | 狸二条広場運営協議会事務局(札幌大通まちづくり株式会社) | 211-1185 |
イベント名 | 日程 | 内容 | 会場 | 問合せ先 (市外局番011) |
|
---|---|---|---|---|---|
だい・どん・でん! さっぽろパフォーマンスカーニバル2013 | 8月30日(金曜日)~9月1日(日曜日) | 札幌駅前通の歩行者天国を中心に、大道芸・アート・音楽のあらゆるジャンルのパフォーマンスが行われます。 | 札幌駅前通(歩行者天国)ほか | 札幌大通まちづくり株式会社 | 211-1185 |
創成川公園サンキューフェスティバル | 8月30日(金曜日)~9月1日(日曜日) | 創成川周辺の個性的な飲食店や企業が出店します。 | 創成川公園狸二条広場 | 狸二条広場運営協議会事務局(札幌大通まちづくり株式会社) | 211-1185 |
さっぽろタパス2013 | 9月1日(日曜日)~8日(日曜日) | 札幌の街の中を回って飲食店などを食べ歩くイベント。ボノタパスというチケット綴りを使って、参加店をめぐり、各店の特色あるタパス(おつまみ)と飲み物を楽しめます。 | 市内各所 | 実行委員会 | 211-1957 |
アシリチェップノミ(新しい鮭を迎える儀式) | 9月8日(日曜日) | アイヌ民族の伝統行事「新しい鮭迎えの儀式」で、途絶えてからおおよそ100年ぶりに昭和57年から復活しました。 | 豊平川南7条大橋上流左岸河川敷(南7条西1丁目) | 実行委員会 | 665-9607 |
第8回札幌国際短編映画祭 | 9月11日(水曜日)~16日(月曜日・祝日) | 世界中から作品が集結する国内最大級の国際短編映画祭です。1プログラム(5~8本の短編映画)を90分で観られる他、短編映画のマーケットやセミナーなども開催します。 | 札幌プラザ2・5(旧東宝プラザ)ほか | SAPPOROショートフェスト実行委員会 | 817-8924 |
さっぽろオータムフェスト2013 | 9月13日(金曜日)~29日(日曜日) | 北海道・札幌を代表する食・グルメを中心に、道内各地から旬の素材、ご当地グルメを一同に取り揃えます。毎年100万人以上が訪れる大イベントです。 | 大通公園 | 実行委員会 | 281-6400 |
第3回たまねぎフェスタ |
9月21日(土曜日)~23日(月曜日・祝日) |
札幌市の東区が、日本におけるたまねぎ栽培の発祥地であることにちなみ、幻のたまねぎと言われる「札幌黄」をはじめ、たまねぎについての知識を深め、味わい、楽しんでもらおうというイベントです。 |
サッポロさとらんど | サッポロさとらんど | 787-0223 |
簾舞通行屋(みすまいつうこうや)まつり | 9月29日(日曜日) | 札幌市指定文化財・旧黒岩家住宅で催される簾舞地域の交流イベント。 | 旧黒岩家住宅(旧簾舞通行屋) | 実行委員会 | 596-2059 |
イベント名 | 日程 | 内容 | 会場 | 問合せ先 (市外局番011) |
|
---|---|---|---|---|---|
第38回札幌マラソン大会 | 10月6日(日曜日) | ハーフマラソン、10km、車イス5km、ファンペア3km、2kmなど、多彩な種目で気軽に楽しむことができます。 | 真駒内屋外競技場スタート | さっぽろ健康スポーツ財団 | 530-5562 |
イベント名 | 日程 | 内容 | 会場 | 問合せ先 (市外局番011) |
|
---|---|---|---|---|---|
2013さっぽろ菊まつり | 11月1日(金曜日)~4日(月曜日・祝日) | 大輪や懸崖など、北海道内の菊愛好家の自慢の力作が札幌駅前通地下歩行空間に大々的に展示されます。 | 札幌駅前通地下広場、さっぽろ地下街オーロラタウン(オーロラプラザ) | 実行委員会 | 281-6400 |
さっぽろアートステージ2013 | 11月9日(土曜日)~12月8日(日曜日) | 札幌市の芸術文化月間と位置付け、演劇、ストリートライブ、小中高校生の音楽祭等、文化的事業を集中的に行います。 | 市内各所 | 実行委員会 | 281-7117 |
第33回さっぽろホワイトイルミネーション |
大通公園:11月22日(金曜日)~12月25日(水曜日) 札幌駅前通:11月22日(金曜日)~26年2月11日(火曜日・祝日) 南1条通:11月22日(金曜日)~26年2月14日(金曜日) |
メインオブジェ、立木装飾など、幻想的なイルミネーションが、札幌駅前通、大通公園、南一条通りを鮮やかに彩ります。 | 大通公園・札幌駅前通・南一条通 | 実行委員会 | 281-6400 |
ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo | 11月29日(金曜日)~12月24日(火曜日) | 姉妹都市ミュンヘンのクリスマス市を大通公園に再現します。異国情緒豊かで、本場ドイツのワインやビール、ソーセージなど特産品が味わえます。 | 大通公園2丁目、札幌駅前通地下歩行空間 | 実行委員会 | 211-2032 |
イベント名 | 日程 | 内容 | 会場 | 問合せ先 (市外局番011) |
|
---|---|---|---|---|---|
第33回さっぽろホワイトイルミネーション |
大通公園:11月22日(火曜日)~12月25日(水曜日) 札幌駅前通:11月22日(火曜日)~26年2月11日(火曜日・祝日) 南1条通:11月22日(火曜日)~26年2月14日(金曜日) |
メインオブジェ、立木装飾など、幻想的なイルミネーションが、札幌駅前通、大通公園、南一条通りを鮮やかに彩ります。 | 大通公園・札幌駅前通・南一条通 | 実行委員会 | 281-6400 |
ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo | 11月29日(金曜日)~12月24日(火曜日) | 姉妹都市ミュンヘンのクリスマス市を大通公園に再現します。異国情緒豊かで、本場ドイツのワインやビール、ソーセージなど特産品が味わえます。 | 大通公園2丁目 | 実行委員会 | 211-2032 |
イベント名 | 日程 | 内容 | 会場 | 問合せ先 (市外局番011) |
|
---|---|---|---|---|---|
第33回さっぽろホワイトイルミネーション |
札幌駅前通:11月22日(火曜日)~26年2月11日(火曜日・祝日) |
メインオブジェ、立木装飾など、幻想的なイルミネーションが、札幌駅前通、大通公園、南一条通りを鮮やかに彩ります。 | 札幌駅前通・南一条通 | 実行委員会 | 281-6400 |
南1条通:11月22日(火曜日)~26年2月14日(金曜日) |
|||||
札幌演劇シーズン2014-冬 | 26年1月18日(土曜日)~2月18日(火曜日) | 札幌で過去に上演され高い評価を獲得した、いわば「面白さ保証付き」の作品を集め、1か月間、連日公演を行います。 初めて演劇を見る方にもお勧めです。 |
市内劇場 | 実行委員会 | 221-2073 |
イベント名 | 日程 | 内容 | 会場 | 問合せ先 (市外局番011) |
|
---|---|---|---|---|---|
第33回さっぽろホワイトイルミネーション |
札幌駅前通:11月22日(火曜日)~26年2月11日(火曜日・祝日) |
メインオブジェ、立木装飾など、幻想的なイルミネーションが、札幌駅前通、大通公園、南一条通りを鮮やかに彩ります。 | 札幌駅前通・南一条通 | 実行委員会 | 281-6400 |
南1条通:11月22日(火曜日)~26年2月14日(金曜日) |
|||||
第34回札幌国際スキーマラソン | 26年2月2日(日曜日) | スキーマラソンから歩くスキーまで、様々な種目があり、世代を問わず参加できる大会です。 | 札幌ドーム周辺 | さっぽろ健康スポーツ財団 | 530-5562 |
第65回さっぽろ雪まつり | 26年2月5日(水曜日)~11日(火曜日・祝日) | 今や世界的にも有名になっている、雪国最大のイベント。大小合わせて198基の雪氷像が、大通公園やすすきのの会場で堪能できます。雪で出来ているとは思えない精巧な大雪像は、高さ15メートルにも及びます。 | 大通公園・つどーむ・すすきの | 実行委員会 | 281-6400 |
定山渓温泉雪灯路2014 | 26年2月5日(水曜日)~11日(火曜日・祝日) | 神社の境内に2014個の雪で作られた灯篭の灯す明かりが、幻想的な冬の和の風景を描き出す。会場では今年1年の願いを込めて火を灯す「願いの灯り」や、定山渓温泉のマスコットキャラクター「かっぽん」のグッズなどを販売。 | 定山渓神社 | 定山渓観光協会 | 598-2012 |
第45回雪と虹のまつり | 26年2月6日(木曜日) | 札幌藻岩山スキー場リフトの無料開放(16時~21時)、甘酒サービス、花火打上・ファイヤーパレード(19時~)などが開催されます。 もいわ山ロープウェイ中腹駅、山頂展望台からもきれいな花火がご覧いただけます。 |
札幌藻岩山スキー場 | 札幌藻岩山スキー場 |
581-0914 |
札幌演劇シーズン2014-冬 | 26年1月18日(土曜日)~2月18日(火曜日) | 札幌で過去に上演され高い評価を獲得した、いわば「面白さ保証付き」の作品を集め、1か月間、連日公演を行います。初めて演劇を見る方にもお勧めです。 | 市内劇場 | 実行委員会 | 221-2073 |
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.