ここから本文です。

更新日:2019年4月4日

生物多様性さっぽろ応援宣言の手続き

生物多様性さっぽろ応援宣言宣言制度ロゴマーク「生物多様性さっぽろ応援宣言」の手続き方法について、お知らせします。

宣言を登録したいとき

録の手続きは、宣言シートに必要事項を記入して、札幌市に提出するだけです。
業活動や団体の取組の中で、生物多様性に配慮していること、生物多様性を守るために行っていることを宣言してください。現在取り組んでいることのほか、これから取り組むことも宣言できます。

手続き

  1. 宣言内容について、宣言シートの宣言項目から選ぶか、オリジナル宣言を記載します。
  2. インターネットの入力フォーム、郵送、FAX、Eメールで宣言シートを送れば、手続きは完了です。
  3. 登録されると
    • 札幌市から「生物多様性さっぽろ応援宣言企業・団体」の登録証が送られてきます。
    • 札幌市のホームページで、団体・企業名、宣言内容等が公表されます。
    • 「生物多様性さっぽろ応援宣言企業・団体」であることをアピールするために、宣言制度のロゴマークを名刺や印刷物、ホームページなどで使用することができます。
インターネット
郵送・FAX・Eメール

【宣言シート】

【提出先】

  • 郵送:〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市環境局環境共生担当課
  • FAX:011-218-5108
  • Eメール:biodiversity★city.sapporo.jp
    ※Eメール送信時は「★」を「@」に変えてください。

宣言項目

業・団体の宣言項目は次のとおりです。なお、該当する項目がない場合、独自の取組がある場合は、オリジナルの宣言をすることができます。

企業
  1. グリーン購入を実践し、森林認証製品など生物多様性に配慮した原材料を調達します
  2. 生物多様性に配慮した商品・サービスを積極的に提供します
  3. 土地の利用や開発では、生物多様性に与える影響を軽減するよう配慮します
  4. 敷地内の緑化やビオトープの整備など生き物の生息・生育環境を創出します
  5. 外来種の持ち込みに配慮し、在来の生き物の生息・生育環境を守ります
  6. 省エネルギーにより、CO2の排出を削減します
  7. エコドライブを実践し、低公害車・低燃費車の活用を進めます
  8. 省資源やリサイクルを進め、廃棄物の発生を抑制します
  9. 地産地消を進め、地域の食材や木材などを積極的に利用します
  10. 観光を通じて、地域の自然環境や伝統・文化の魅力を伝えます
  11. 商品・サービスを通じて、生物多様性の保全活動を支援します
  12. 生物多様性に関する取組について、積極的に情報を発信します
  13. 従業員の環境教育により、生物多様性保全に対する意識を向上します
  14. 地域の自然環境や生き物の保全に貢献します
  15. 生物多様性の保全に取り組む地域住民やNGO、NPOなどとの連携を進めます
団体
  1. 生き物の生息・生育環境を守ります
  2. 希少な生き物を守ります
  3. 外来種の駆除や普及啓発を行います
  4. 緑を守り育てる活動を行います
  5. 水辺の環境と生き物を守る活動を行います
  6. 自然環境や生息・生育する生き物の調査研究を行います
  7. 野生生物との共生に向けた課題解決に取り組みます
  8. 自然体験を通じて、地域の自然環境や伝統・文化の魅力を伝えます
  9. 清掃活動を通じて、自然環境を守ります
  10. 地産地消を進め、地域の食材や木材などを積極的に利用します
  11. 生物多様性を意識した省エネルギー・省資源に取り組みます
  12. 生物多様性の理解につながる環境教育・環境学習を行います
  13. 生物多様性の保全活動を担う人材を育てます
  14. イベントや講演会などを行い、生物多様性の普及啓発を行います
  15. 生物多様性に関する情報を発信します

宣言を登録した後は…

札幌市は…

  • ホームページで、宣言企業・団体の取組を紹介します。
  • パネル展などのイベントで、宣言企業・団体の取組を紹介します。
  • 札幌市生物多様性レポートなどの広報物で、宣言企業・団体の取組を紹介します。
  • 生物多様性に関する情報を適宜提供します。

宣言企業・団体は…

  • 生物多様性さっぽろ応援宣言登録証登録証は、店頭や事務所内など目につきやすいところへの掲示をお願いします。
  • 宣言した項目について、積極的な取組をお願いします。
  • 札幌市のイベントや宣言制度のロゴマークを活用し、取組のPRをお願いします。
  • 札幌市が行うアンケートへの協力など、札幌市の事業への協力をお願いします。

ページの先頭へ戻る

宣言内容に変更があるとき・宣言登録を辞退するとき

言変更シートに必要事項を記入し、提出してください。

インターネット

宣言変更入力フォーム

郵送・FAX・Eメール

【宣言変更シート】PDF版(PDF:112KB)Word版(ワード:35KB)

  • 郵送:〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市環境局環境共生担当課
  • FAX:011-218-5108
  • Eメール:biodiversity★city.sapporo.jp
    ※Eメール送信時は「★」を「@」に変えてください。

宣言制度の規定・様式

提出先・お問い合わせ先

札幌市環境局 環境共生担当課 生物多様性担当

  • 住所:〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎12階
  • 電話番号:011-211-2879
  • ファクス番号:011-218-5108
  • Eメール:biodiversity★city.sapporo.jp
    ※Eメール送信時は「★」を「@」に変えてください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市環境局環境都市推進部環境共生担当課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎12階

電話番号:011-211-2879

ファクス番号:011-218-5108