ここから本文です。

更新日:2015年1月28日

こんちゅうウォッチ

こんちゅうウォッチ展:チカホ会場幌市では、平成26年7~8月、札幌にいる昆虫を調べる一斉調査イベント「こんちゅうウォッチ」を開催しました。
こんちゅうウォッチ」には、子どもから大人まで122チーム、577人が参加し、延べ3,638地点で436種類の昆虫について調査報告をいただきました。
加者の皆さんからいただいた報告をまとめ、ミヤマクワガタやノシメトンボなど10種類の「こんちゅうマップ」を作成しました。

 

 こんちゅうウォッチ展

「こんちゅうウォッチ」の結果をもとに作成した「こんちゅうマップ」や参加者の方が撮った昆虫写真、生物多様性に関するパネル等を展示する「こんちゅうウォッチ展」を開催しました。

エルプラザ会場

日時:平成26年12月22日(月曜日)~12月26日(金曜日)9時00分~18時00分

※22日は12時00分から、26日は15時00分まで

場所:札幌エルプラザ公共4施設2階交流広場(札幌市北区北8条西3丁目)

中央図書館会場

日時:平成27年1月7日(水曜日)~1月20日(火曜日)8時45分~20時00分

※14日は休館日のため17時00分まで、土日祝日は8時45分~17時00分

場所:札幌市中央図書館1階展示室(札幌市中央区南22条西13丁目)

中央図書館会場では青山慎一さん所蔵の昆虫の実物標本を展示

チカホ会場

日時:平成27年1月22日(木曜日)~1月26日(月曜日)10時00分~20時00分

※22日は12時00分から、26日は17時00分まで

場所:札幌駅前地下歩行空間憩いの空間

チカホ会場では青山慎一さん所蔵の昆虫の実物標本を展示

こんちゅうウォッチ展:チカホ会場こんちゅうウォッチ展:中央図書館会場

ページの先頭へ戻る

 こんちゅうウォッチ結果報告(こんちゅうマップ)

こんちゅうマップ幌市では、平成26年7月19日~8月31日に、さっぽろ生き物さがしプロジェクト「こんちゅうウォッチ」を行いました。
んちゅうウォッチは、ミヤマクワガタやノシメトンボなど10種類の昆虫を中心に、札幌市内の昆虫の生息状況を調べるもので、参加した皆さんには、確認した昆虫を、見つけた場所や写真と一緒に報告していただきました。
調査には、122チーム、577人が参加し、延べ3,638地点で436種類の昆虫の報告がありました。
さんからの報告をもとに、10種類の昆虫が札幌市内のどこで見つかったかを「こんちゅうマップ」としてまとめました。

ページの先頭へ戻る

ランキング発表

参加チーム別の得点ランキング、参加者数ランキングを発表します。記念品の送付は1月の予定です。

※チーム別得点ランキングの得点は、報告のあった昆虫の種類数と写真の枚数で計算しています。

  • 1~10の昆虫:1種類あたり10点、写真があればさらに40点
  • その他の昆虫:1種類あたり1点、写真があればさらに4点
  • チーム別得点ランキング
    1位:ザ・ビートルズ(1,322点)
    2位:チームゆか(680点)
    3位:斎藤詩音(655点)
    4位:チームゆういち(575点)
    5位:すず(570点)
    6位:札苗緑小学校4年生(566点)
    7位:64氏(542点)
    8位:チームヒロト(525点)
    9位:ツブレヒラタシデムシ(500点)
    10位:アメリカンショートドラゴン(452点)
  • チーム別参加者数ランキング
    1位:札苗緑小学校4年生(127人)
    2位:西野第2さくら幼稚園(80人)
    3位:南あいの里(18人)
    4位:ヤベサン(17人)
    5位:たねっと(13人)

 

 

ページの先頭へ戻る

こんちゅうウォッチ表彰式

記念撮影成27年1月15日(木曜日)、市長会議室(札幌市役所本庁舎10階)において、「こんちゅうウォッチ表彰式」を行いました。
この表彰式では、チーム別得点ランキング第1位の「ザ・ビートルズ」とチーム別参加者数ランキング第1位の「札苗緑小学校4年生」の2チームを表彰しました。それぞれのチームの代表者5名が出席し、上田市長が表彰状と記念品のこんちゅうバッジ、木製定規を贈呈しました。
彰式には、札幌市の生物多様性PRキャラクター「カッコー先生」も同席しました。

 

日時

平成27年1月15日(木曜日)14時30分~14時50分

場所

市長会議室(札幌市役所本庁舎10階)

出席受彰者
  • チーム別得点ランキング第1位
    チーム名「ザ・ビートルズ」
    代表:山本匠さん
  • チーム別参加者数ランキング第1位
    チーム名「札苗緑小学校4年生」
    代表:山本美沙姫さん
    﨑田有輝さん
    森重尚太さん
    竹内星流さん

 

ページの先頭へ戻る

こんちゅうウォッチ

チラシ「こんちゅうウォッチ」は、札幌にいる昆虫を調べる夏の一斉調査です。

家の庭や学校の林、公園など、札幌市内の好きな場所で、10種類の昆虫を探してください。皆さんからいただいた情報をもとに、札幌の「こんちゅうマップ」を作成します。

「こんちゅうウォッチ」は、子どもから大人までどなたでも参加できます。

 

実施期間

平成26年7月19日(土曜日)~8月31日(日曜日)(終了しました)

10種類の昆虫

ミヤマクワガタ カブトムシ ノシメトンボ ヘイケボタル コエゾゼミ
1ミヤマクワガタ
ギザギザのアゴ・ももの内側が明るいオレンジ

2カブトムシ
Y字の大きなツノ
国内外来種※1

3ノシメトンボ
ハネの先がうす茶色
4ヘイケボタル
おなかの発光器官が夜光る
5コエゾゼミ
クビの黄色い線が横でとぎれている
アカスジカメムシ トノサマバッタ セイヨウオオマルハナバチ コムラサキ キアゲハ
6アカスジカメムシ
赤と黒のコンサドーレ模様
7トノサマバッタ
ハネにまだら模様・4センチ以上のバッタ(※写真はイメージです)

8セイヨウオオマルハナバチ
黄色と黒のまるいハチ・おしりが白い

(特定外来生物※2

9コムラサキ
紫色に輝くハネ

10キアゲハ
黄色の大きなチョウ・ハネのつけねが黒い

※1「国内外来種」:国内の他の地域から人間により持ち込まれた生き物。カブトムシは昔は北海道にはいなかった昆虫です。
※2「特定外来生物」:国外から人間により持ち込まれた生き物で、まわりの生き物への影響が大きいことから、外来生物法で規制の対象になっているもの。生きたまま保管・運搬することなどが禁止されています。

ページの先頭へ戻る

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市環境局環境都市推進部環境共生担当課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎12階

電話番号:011-211-2879

ファクス番号:011-218-5108