ここから本文です。

更新日:2024年4月2日

 

  • 指定手続手引書の改定、申請スケジュール等の更新を行いました。(令和6年4月1日)
  • 居宅介護支援は居宅サービスの新規指定のページから、このページに移動しました。(令和6年4月1日)

地域密着型サービスの新規指定について

手引書

申請方法の詳細は、指定手続手引書に記載されています。まずは手引書をご一読ください(申請するサービスにあわせて、必要部分をご確認ください)。

 

指定手続手引書(全サービス分)(PDF:1,543KB)

申請書類や指定基準等については、申請するサービス種別ごとに記載されています。

(令和6年4月更新)

居宅介護支援事業者が行う介護予防支援の指定申請

令和6年4月1日から居宅介護支援事業者は、介護予防支援の指定を受けることができるようになりました。つきましては、指定申請の方法等をこちらのページにまとめましたので、ご覧ください。

札幌市が申請受付を行う事業

  • 定期巡回・随時対応型訪問介護看護
  • 夜間対応型訪問介護
  • 地域密着型通所介護(平成28年4月より創設:利用定員19名未満)
  • (介護予防)認知症対応型通所介護
  • (介護予防)小規模多機能型居宅介護
  • 看護小規模多機能型居宅介護
  • (介護予防)認知症対応型共同生活介護

 

※グループホームについては、必要な定員数を定めて公募します。
詳細については、
認知症高齢者グループホーム事業者公募について』のページをご覧ください。

  • 居宅介護支援(介護予防支援を含む)

※地域密着型特定施設入居者生活介護、地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護の申請受付はしておりません。

代表者等の研修要件について

認知症対応型通所介護、小規模多機能型居宅介護、認知症対応型共同生活介護、看護小規模多機能型居宅介護については、代表者、管理者、計画作成担当者に研修要件があります。
研修スケジュールなどは、「認知症介護関係研修」のページでご確認ください。

指定申請の流れ

地域密着型(介護予防)サービス、居宅介護支援(介護予防支援を含む)の事業者となるためには、札幌市長の指定が必要です。札幌市では、毎月1日付けで指定を行います。

1.事前協議 2.申請受付(手数料納付) 指定日

遅くとも指定日の前々月15日まで

※15日及び月末日が休みの場合は、

直前の開庁日まで

指定日の2ヶ月前の16日
~1ヶ月前の15日

※15日が休みの場合は、

直前の開庁日まで

毎月1日

申請スケジュール(令和6年度)

指定日

事前協議

申請受付(手数料納付)

4月1日

上記「指定申請の流れ」

の「1.事前協議」のとおり

2月16日(金曜日)~3月15日(金曜日)

5月1日

3月18日(月曜日)~4月15日(月曜日)

6月1日

4月16日(火曜日)~5月15日(水曜日)

7月1日

5月16日(木曜日)~6月14日(金曜日)

8月1日

6月17日(月曜日)~7月12日(金曜日)

9月1日

7月16日(火曜日)~8月15日(木曜日)

10月1日

8月16日(金曜日)~9月13日(金曜日)

11月1日

9月17日(火曜日)~10月15日(火曜日)

12月1日

10月16日(水曜日)~11月15日(金曜日)

1月1日

11月18日(月曜日)~12月13日(金曜日)

2月1日

12月16日(月曜日)~1月15日(水曜日)

3月1日

1月16日(木曜日)~2月14日(金曜日)

※15日が土日祝日の場合は、直前の開庁日がそれぞれの期限となります。

1.事前協議(必須)【来庁(電話予約制)またはメール】→期限は下記※の3つ目参照

事前協議では、図面上で介護保険法関係法令に基づく設備基準等の確認を行います。
事前協議の際は、必ず平面図(寸法と各室の面積がわかるもの及び登記事項証明等の法人の事業目的が確認できる書類をご持参ください。

なお、設備等は、建築基準法、消防法等関係法令の基準に適合している必要があります。必ず関係窓口にも並行してご相談ください。
※予約は【介護保険課事業指導係011-211-2972】

※メールの場合は件名を「指定申請事前協議希望(申請法人名)(担当者名)」とし【jigyo.shido@city.sapporo.jp】に送付

必ず開設事業所概要ファイル(ワード:20KB)開設事業所概要ファイル(PDF:45KB))を添付してください。

※来庁・メールともに遅くとも指定日の前々月15日まで。ただし、15日及び月末日が休みの場合は、直前の開庁日まで。

2.申請書類の事前確認と受付【電話予約制】→指定日の2ヶ月前の16日~1ヶ月前の15日

申請書類は、介護保険課にご持参のうえ提出していただく必要がありますが、申請内容に不備がないか当課職員が事前に確認をし、問題がないことを確認した段階で受け付けます。
※予約は【介護保険課事業指導係011-211-2972】


(例)6月1日指定を受ける場合のスケジュール
6月1日指定を受ける場合のスケジュール

様式

厚生労働省のホームページから様式をダウンロードしてください。申請に必要な様式は指定手続手引書で確認願います。

※「2.指定申請様式等の使用原則化」の「(1)厚生労働大臣が定める様式等(令和6年3月15日告示分)」にある各種様式を使用してください。

厚生労働省のホームページhttps://www.mhlw.go.jp/stf/kaigo-shinsei.html

加算の様式(18介護給付費算定に係る体制等に関する届出書、体制等状況一覧表)は、以下の本市ホームページ内に掲載しておりますので、必要な書類をダウンロードしてご使用願います。

本市ホームページのリンク加算の届出(地域密着型サービス)

居宅介護支援・介護予防支援はこちら加算の届出(居宅サービス)

なお、本市の独自様式は以下から一括ダウンロードができます。

【本市独自様式の一括ダウンロード】

様式(本市独自様式のみ)を一括でダウンロードできます。
所定の様式以外にも添付する書類がありますので、必要な書類は「指定手続手引書」でご確認ください。
また、申請にあたっては審査手数料をご負担いただいております。詳しくは、手数料の納付のページでご確認ください。

本市独自様式一括ダウンロード(ZIP:122KB)

【本市独自の様式】

添付書類番号 添付書類 参考様式

4

法人の代表者の経歴等

参考様式1(ワード:84KB)

15

誓約書及び役員の氏名等

参考様式2(エクセル:41KB)

20

建築基準法及び都市計画法に関する事項(訪問系サービス)

(訪問系サービス)

参考様式3-1(ワード:47KB)

21

建築基準法及び都市計画法に関する事項(通所・入所系サービス)

(通所・入所系サービス)

参考様式3-2(ワード:44KB)

建築関係事務フロー図(PDF:95KB)

23

事業所一覧

参考様式4(エクセル:29KB)

25

手数料免除申請書

手数料免除申請書(ワード:58KB)

 

ページの先頭へ戻る

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市保健福祉局高齢保健福祉部介護保険課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎3階

電話番号:011-211-2972

ファクス番号:011-218-5117