文字サイズ
縮小
標準
拡大

色合いの変更

お探しの情報は何ですか。

  • Foreign language
  • 音声読み上げ
  • 館内・病棟のご案内
  • 交通アクセス

ここから本文です。

更新日:2018年10月17日

平成30年9月

ご意見内容と対応策一覧<平成30年(2018年)9月分>

貴重なご意見をありがとうございます。

職員の接遇 

項番

内容

対応策

風邪が改善されないため、○○内科を受診した。前日に診察したことを極めて危険な行為と言われましたが、もう少し優しい言い方があるのではと思います。不安な気持ちに追い打ちをかけられました。医師の言葉は丁寧でソフトな言い方でしたが、感じ悪く思ってしまいました。心身ともに弱っているので、気を使って欲しかった。 この度はご不快な思いをおかけし大変申し訳ございません。患者さんの立場になった応対を心がけ、より患者さんが「やさしさ」と「安心」を感じられるように、さらなる接遇向上に努めていきます。

ページの先頭へ戻る

その他 

項番

内容

対応策

2

8月に入院しましたが、保険の診断書は不要だった。退院証明書(無料)で良かったのに、他院転院時しか発行しないということだった。払わなくてもよい病院もあるのに高いです。

転院時に無料で発行している退院証明書は、医療機関の間で患者さんの入院履歴の問い合わせに速やかに対応するための文書となっておりますので、無料発行となっております。なお、医療機関に提出する目的以外の退院証明書は、有料発行とさせていただいております。何卒、ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。

3

待ち時間が長いと忘れられているのかと心配になるので、1回ぐらい声をかけて欲しい。

不安を抱く対応であったことを深くお詫びいたします。待機されているご家族の心情を理解し、できるだけ説明を細やかに行うよう指導いたします。

4

入院途中から生保となり、私は「決定した日ではなく、申請日に遡り適用になる。」と役所より言われているのに、事務は「絶対に遡りません。」と何度も言いました。生保は申請日が開始日になるはずですが、正しい知識はどうなのか。また、言い方や説明の仕方を改めて欲しい。

生活保護の開始日は原則として、申請があった日以降において要保護状態にあると判定された日とされております。従って申請日が保護開始日となることが多いようです。職員の対応については、確認が不十分で患者さんに不快な思いをさせてしまい、申し訳ありませんでした。今後は確認を徹底し丁寧な説明を行っていきます。

5

朝、清掃の女性とすれ違っても「おはよう」の挨拶がない。他院の清掃員は元気に挨拶してくれます。挨拶ひとつで病院も和らぎます。

ご不快な思いをお掛けし申し訳ございません。清掃員へご意見の内容を伝え、挨拶や言葉遣いなどの接遇について指導いたしました。

今後も患者さんの療養環境がより快適となるよう、指導を徹底してまいります。

ページの先頭へ戻る

感謝 

項番

内容

対応策

6

入院中の食事は大変美味しかったです。おかゆ、ご飯、汁は温かく、しっかり味がついており、煮物も出汁がきいて、盛り付けも美しかったです。決められた費用の中で作られるのは大変な努力の賜物と思います。配膳時も声掛けがあり丁寧で気持ち良くいただけました。手術当日に看護師さんが頻繁に点滴、血圧、検温、辛い病状に耳を傾け、適切な処置は本当にありがたいことでした。明るい顔でハキハキした受け答えで元気をもらいました。

職員の励みとなるご意見をいただきありがとうございます。今後も患者さんやご家族が“やさしさ”を感じられるような対応を心掛けてまいります。また、職員一同が明るい挨拶を心掛け、患者さんにとって少しでも快適な入院生活が送れるように配慮致します。

7

24番窓口の方ありがとうございました。

 

このページについてのお問い合わせ

市立札幌病院 

〒060-8604 札幌市中央区北11条西13丁目1-1

電話番号:011-726-2211

ファクス番号:011-726-7912