ここから本文です。

更新日:2023年3月14日

過去のトピックス(2018年に新たに協定を結んだお店・団体)

 さっぽろ食の安全・安心推進協定を新たに締結いたしました(円山商店街振興会)

左から、しろくま忍者、札幌市保健所・伊東課長、円山商店街・高瀬会長

平成30年12月17日(月曜日)、しろくま忍者が「円山商店街振興会」(高瀬秀俊会長)を訪問し、「さっぽろ食の安全・安心協定」の協定書をお届けしました。

同会は9月28日に協定を締結し、“円山夏祭り”や、“子ども盆踊り大会”などを通じてまちのにぎわいをつくり、“食と観光のまち・さっぽろ”の魅力を発信することなどをマイルールとしています。(「円山商店街振興会」のマイルールはこちら。)

※ 札幌市の手あらい啓発キャラクター

高瀬会長からのコメント「“円山夏祭り”などのイベントでは、地域の皆様とともにまちのにぎわいをつくります。安全・安心な“円山の食”をぜひご堪能ください。」

 

ページの先頭へ戻る

 さっぽろ食の安全・安心推進協定を新たに締結いたしました(札幌ベルエポック製菓調理専門学校)

左から、しろくま忍者、札幌市保健所・伊東課長、藤井学校長

平成30年11月8日、しろくま忍者が「札幌ベルエポック製菓調理専門学校」(中央区北1条西9丁目3-4)を訪問し、学校長の藤井 英嘉様に「さっぽろ食の安全・安心協定」の協定書をお届けしました。

同校は9月28日に協定を締結し、調理器具等の洗浄・消毒の徹底などをマイルールとしています。(「札幌ベルエポック製菓調理専門学校」のマイルールはこちら。)

※ 札幌市の手あらい啓発キャラクター

製菓実習室

藤井学校長からのコメント「営業許可を取得した施設で、現場で役立つ基本的な技術、知識、衛生管理が身につく実学教育を進め、パティシエ・シェフ・カフェのプロを育成します。」

 

ページの先頭へ戻る

 さっぽろ食の安全・安心推進協定を新たに締結いたしました(札幌地下街商店会)

左から、しろくま忍者、札幌市保健所・伊東課長、岩井理事長

平成30年11月6日、しろくま忍者が「札幌地下街商店会」(岩井久理事長)を訪問し、「さっぽろ食の安全・安心推進協定」の協定書をお届けしました。

同商店会は9月28日に協定を締結し、安全・安心な食材の調達や商品の品質管理などをマイルールとしています。(「札幌地下街商店会」のマイルールはこちら。)

※ 札幌市の手洗い啓発キャラクター

さっぽろ地下街オーロラタウン

岩井理事長からのコメント「会員一同、食の安全・安心と衛生的な空間づくりに努め、お客様をおもてなしいたします。」

 

ページの先頭へ戻る

 さっぽろ食の安全・安心推進協定を新たに締結いたしました(一番街商店街振興組合)

 

左から、しろくま忍者、森吉理事長、札幌市保健所・伊東課長

平成30年11月13日、しろくま忍者が「一番街商店街振興組合」(森吉丈夫理事長)を訪問し、「さっぽろ食の安全・安心推進協定」の協定書をお届けしました。

同組合は8月30日に協定を締結し、“ホワイトイルミネーション”や“歩行者天国”などで、まちのにぎわいをつくり、“食と観光のまち・さっぽろ”の魅力を発信することなどをマイルールとしています。(「一番街商店街振興組合」のマイルールはこちら。)

※ 札幌市の手あらい啓発キャラクター

森吉理事長からのコメント「お客様にグルメやショッピングを思いっきり楽しんでいただけるよう、加盟店一同、食の安全、安心に取り組んでおりますので、ぜひお越しください。」

 

ページの先頭へ戻る

 さっぽろ食の安全・安心推進協定を新たに締結いたしました(札幌三番街商店街振興組合)

左から、しろくま忍者※、札幌市保健所・伊東課長、澤田理事長

平成30年11月6日、しろくま忍者が「札幌三番街商店街振興組合」(澤田知廣理事長) を訪問し、「さっぽろ食の安全・安心推進協定」の協定書をお届けしました。

同組合は8月30日に協定を締結し、活力ある商店街活動で、まちのにぎわいをつくり、“食と観光のまち・さっぽろ”の魅力を発信することなどをマイルールとしています。(「札幌三番街商店街振興組合」のマイルールはこちら。)

※ 札幌市の手あらい啓発キャラクター

澤田理事長からのコメント「食の安全・安心への取組や、時計台通りの美化活動など、お客様が気持ちよく、衛生的に過ごせる空間づくりに努めていますので、ぜひお越しください。」

 

ページの先頭へ戻る

 さっぽろ食の安全・安心推進協定を新たに締結いたしました(レストラン ライラック、パーラー青空)

左から、しろくま忍者、加藤取締役、札幌市保健所・伊東課長

平成30年11月2日、しろくま忍者が「レストラン ライラック」(中央区北1条西2丁目札幌市役所18階)と「パーラー青空」(同19階)を訪問し、同店を運営する「有限会社札幌ライラック」(加藤 義行取締役)に「さっぽろ食の安全・安心協定」の協定書をお届けしました。

同店は8月31日に協定を締結し、従業員の身だしなみ確認や手洗いの徹底などをマイルールとしています。(「レストラン ライラック、パーラー青空」のマイルールはこちら。)

※ 札幌市の手あらい啓発キャラクター

 

 

パーラー青空の店内から望むさっぽろ創世スクエア

レストラン ライラックのランチメニュー

加藤取締役からのコメント「“市役所高層階からの札幌の街並み”と“安全・安心なこだわりのお食事”をお楽しみ下さい。」

 

ページの先頭へ戻る 

 さっぽろ食の安全・安心推進協定を新たに締結いたしました(二番街商店街振興組合)

左から、しろくま忍者※1、札幌市保健所:伊東課長、吉住理事長、サッポロマニアックス※2イメージキャラクター:ニーバン・G・アレクサンドリア

※1 札幌市の手あらい啓発キャラクター

※2 ハロウィン大行進などのイベントを企画するグループ

平成30年10月31日、しろくま忍者が「二番街商店街振興組合」(吉住実理事長) を訪問し、「さっぽろ食の安全・安心推進協定」の協定書をお届けしました。

同組合は8月30日に協定を締結し、ハロウィン大行進など、まちのにぎわいづくりの中で、“食と観光のまち・さっぽろ”の魅力を発信することなどをマイルールとしています。(「二番街商店街振興組合」のマイルールはこちら。)

 

吉住理事長からのコメント「二番街商店街は、温かな関係づくりをモットーに、お客様をお迎えしています。札幌市景観賞を受賞した街並みとともに、グルメやショッピング、エンターテイメントをお楽しみください。」

 

ページの先頭へ戻る

 さっぽろ食の安全・安心推進協定を新たに締結いたしました(惣菜バー きちのせ、ワインカフェ きちのせ、Star Rain)

左から、札幌市保健所・伊東課長、代表の小林さん、しろくま忍者

平成30年9月27日、しろくま忍者が「惣菜バー きちのせ」(札幌市中央区南6条西3丁目 N・三協ビル 5階)を訪問し、小林代表に「さっぽろ食の安全・安心協定」の協定書をお届けしました。

同店と「ワインカフェ きちのせ」、「Star Rain」(南6条西4丁目 G4ビル 8階)は、7月31日に協定を締結し、厳選した食材のお惣菜を、安全・安心とおいしさとともに提供することなどをマイルールとしています。(「惣菜バー きちのせ」のマイルールはこちら。)

※ 札幌市の手あらい啓発キャラクター

「惣菜バー きちのせ」(中央区南6条西3丁目 N・三協ビル 5階)

「Star Rain」(中央区南6条西4丁目 G4ビル 8階)

「ワインカフェ きちのせ」(中央区南6条西4丁目 G4ビル 8階)

今回協定を結んだ3店では、健常者にも障がい者にもススキノを楽しんでもらえるお店づくりを目指しています。 

 

ページの先頭へ戻る

 さっぽろ食の安全・安心推進協定を新たに締結いたしました(札幌狸小路商店街振興組合)

左から、しろくま忍者、札幌市保健所・伊東課長、狸小路マスコット・だっこポン、島口理事長、内山副理事長

平成30年10月26日、しろくま忍者が「札幌狸小路商店街振興組合」(島口義弘理事長)を訪問し、「さっぽろ食の安全・安心協定」の協定書をお届けしました。

同組合は8月30日に協定を締結し、“狸まつり”など、食のイベントでの衛生管理徹底などをマイルールとしています。(「札幌狸小路商店街振興組合」のマイルールはこちら。)

※ 札幌市の手あらい啓発キャラクター

 

島口理事長からのコメント「明治6年から続く、狸小路商店街で“安全・安心な食をぜひお楽しみください。組合員一同、お待ちしております。」

 

ページの先頭へ戻る

 さっぽろ食の安全・安心推進協定を新たに締結いたしました(札幌大通まちづくり株式会社)

左から、しろくま忍者、廣川代表取締役、札幌市保健所・伊東課長

平成30年10月22日、しろくま忍者が「札幌大通まちづくり株式会社」(廣川雄一代表取締役)を訪問し、「さっぽろ食の安全・安心推進協定」の協定書をお届けしました。

同社は8月30日に協定を締結し、“大通すわろうテラス”や“さっぽろホコテン”などで、まちのにぎわいをつくり、“食と観光のまち・さっぽろ”の魅力を発信することなどをマイルールとしています。(「札幌大通まちづくり株式会社」のマイルールはこちら。)

※ 札幌市の手あらい啓発キャラクター

 

大通すわろうテラス(南2条西4丁目)

廣川代表取締役からのコメント「食のイベントなどでは、安全・安心なODORIを実感していただけるよう頑張ります。」

 

ページの先頭へ戻る

 さっぽろ食の安全・安心推進協定を新たに締結いたしました(ごまそば八雲)

左から、しろくま忍者、廣川代表取締役、札幌市保健所・伊東課長

平成30年10月22日、しろくま忍者が「ごまそば八雲」を運営する「株式会社にしりん」(廣川雄一代表取締役)を訪問し、「さっぽろ食の安全・安心協定」の協定書をお届けしました。

同社は7月31日に協定を締結し、いち早くお食事を提供する“クイックサービス”やスタッフの手洗い・お店の清掃の徹底などをマイルールとしています。(「ごまそば八雲」のマイルールはこちら。)

※ 札幌市の手あらい啓発キャラクター

ごまそば八雲 4丁目プラザ店

廣川代表取締役からのコメント「自社工場で製造した安全・安心な“ごまそば”と無添加の香り高い“そばつゆ”をぜひ、ご堪能ください。」

 

ページの先頭へ戻る

 さっぽろ食の安全・安心推進協定を新たに締結いたしました(札幌四番街商店街振興組合)

左から、しろくま忍者、廣川理事長

平成30年10月22日、しろくま忍者が「札幌四番街商店街振興組合」(廣川雄一理事長)を訪問し、「さっぽろ食の安全・安心協定」の協定書をお届けしました。

同組合は8月30日に協定を締結し、街が縁日になる“四番街まつり”など、にぎわいづくりの中で、伝統的な食の魅力を発信することなどをマイルールとしています。(「札幌四番街商店街振興組合」のマイルールはこちら。)

※ 札幌市の手あらい啓発キャラクター

 

四番街まつり

廣川理事長からのコメント「加盟店一同、食の安全・安心に取り組んでいますので、ぜひお越しください。」

 

ページの先頭へ戻る

 さっぽろ食の安全・安心推進協定を新たに締結いたしました(北のめぐみ愛食フェア実行連絡会)

左から、しろくま忍者、札幌市保健所・伊東課長、佐藤事務局長、久世福会長

平成30年10月15日(月曜日)、しろくま忍者が「北のめぐみ愛食フェア」を運営する「北のめぐみ愛食フェア実行連絡会」(佐孝 敏之会長)を訪問し、「さっぽろ食の安全・安心協定」の協定書をお届けしました。(「北のめぐみ愛食フェア実行連絡会」のマイルールはこちら。)

同会は7月31日(火曜日)に協定を締結し、食品衛生法等に基づく衛生管理や食品表示の徹底等をマイルールとしています。

※ 札幌市の手あらい啓発キャラクター

 

久世副会長からのコメント「“新鮮・安心・おいしい”をモットーとし、北海道の“食材”を消費者の皆様に届けます。」

 

ページの先頭へ戻る

 さっぽろ食の安全・安心推進協定を新たに締結いたしました(株式会社OLIVE’S)

左から、内田代表取締役、札幌市保健所・伊東課長 

平成30年8月30日、しろくま忍者が「OSTERIA 101」等を運営する「株式会社OLIVE’S」(内田湖樹代表取締役)を訪問し、「さっぽろ食の安全・安心協定」の協定書をお届けしました。。(「株式会社OLIVE’S」のマイルールはこちら。)

同社は7月31日に協定を締結し、「OSTERIA 101」、「BAR carne alla griglia」、「THE TERRACE BEER GARDEN」の管理運営を通じ、食の安全・安心に取り組むこと等をマイルールとしています。

※ 札幌市の手あらい啓発キャラクター

代表取締役の内田湖樹さんからのコメント「お客様に“食の安全・安心”と“エンターテイメント(喜び)”を提供します。」

 

ページの先頭へ戻る

 さっぽろ食の安全・安心推進協定を新たに締結いたしました(株式会社バンドワゴン)

平成30年8月30日、しろくま忍者が「GRANITA」を運営する「株式会バンドワゴン」(前木章宏代表取締役)を訪問し、「さっぽろ食の安全・安心協定」の協定書をお届けしました。

同社は7月31日に協定を締結し、「GRANITA」の管理運営を通じ、食の安全・安心に取り組むこと等をマイルールとしています。

※ 札幌市の手あらい啓発キャラクター

代表取締役の前木章宏さんからのコメント「お客様に“食の安全・安心”と“エンターテイメント(喜び)”を提供します。」

 

ページの先頭へ戻る

 さっぽろ食の安全・安心推進協定を新たに締結いたしました(海鮮家 はこだて)

 

左から、しろくま忍者、札幌市保健所・伊東課長、目谷料理長

平成30年9月27日、しろくま忍者が「海鮮家 はこだて」(中央区南7条西3丁目第一青樹社ビル1階)を訪問し、「さっぽろ食の安全・安心協定」の協定書をお届けしました。(「海鮮家 はこだて」のマイルールはこちら。)

 

同店は7月31日に協定を締結し、従業員の健康管理や身だしなみの徹底などをマイルールとしています。

※ 札幌市の手あらい啓発キャラクター

 

目谷料理長からのコメント「新鮮さにこだわった素材を使用し、北海道の大自然で育まれた海の幸、山の幸を“感動のパフォーマンス”とともに提供します。」

 

ページの先頭へ戻る

 さっぽろ食の安全・安心推進協定を新たに締結いたしました(札幌駅前通まちづくり株式会社)

左から、しろくま忍者、経営・運営グループ 菊地グループ長

平成30年8月3日、しろくま忍者が「さっぽろ八月祭」を運営する「札幌駅前通まちづくり株式会社」(白鳥健志代表取締役)を訪問し、「さっぽろ食の安全・安心協定」の協定書をお届けしました。(「札幌駅前通まちづくり株式会社」のマイルールはこちら

同社は7月31日に協定を締結し、「札幌駅前通地下歩行空間(チ・カ・ホ)」、「札幌市北3条広場(アカプラ)」、「コバルドオリ」の管理運営を通じ、食の安全・安心に取り組むことなどをマイルールとしています。

※ 札幌市の手あらい啓発キャラクター

 

経営・企画グループグループ長の菊地弘記さんからのコメント

「みんなでつくるまちのお祭り『さっぽろ八月祭』など、まちのにぎわいづくりに取り組み、『安全・安心な食のまち・さっぽろ』をPRします。」

 

ページの先頭へ戻る

 さっぽろ食の安全・安心推進協定を新たに締結いたしました(SAN-EN)

左から、畑山スタッフ、しろくま忍者

平成30年9月4日、しろくま忍者が「SAN-EN」(中央区北6条西27丁目1-30拓殖ビルSEITO)を訪問し、「さっぽろ食の安全・安心推進協定」の協定書をお届けしました。。(「SAN-EN」のマイルールはこちら

同社は7月31日に協定を締結し、「就労継続支援事業」でのカフェ運営を通じた、従業員に対する衛生教育の充実などをマイルールとし、食の安全・安心に取り組むこととしています。

※ 札幌市の手あらい啓発キャラクター

 

スタッフの畑山さんからのコメント

「土づくりから収穫まで全て自分たちが手作業で行い、自然農法にこだわって育てた安全・安心な野菜を積極的に使用します。」 

 

ページの先頭へ戻る

このページについてのお問い合わせ

札幌市保健福祉局保健所食の安全推進課

〒060-0042 札幌市中央区大通西19丁目 WEST19ビル3階

電話番号:011-622-5170

ファクス番号:011-622-5177

こちらのフォームは掲載内容に関するお問合せにご利用ください(対応・回答は開庁日のみとさせていただきます。)。
食中毒の発生や不良食品に関する個別のご相談は直接相談窓口までお願いいたします。